プロフィール
なかじ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:103738
QRコード
宿敵襲来
- ジャンル:釣行記
5月10~11日の釣行です。
連休遠征の満足感、達成感色んなモノが冷めやらぬ内に早速釣行です。
今回はホームをほんの少し離れて木曽三川エリアでの釣行です。
このエリアに来るのは今回で六回目。
毎回思うことですが、広過ぎますね、このエリア。一晩でやるには。
このエリアで釣果を出したのは三回目の釣行。たしか40セ…
連休遠征の満足感、達成感色んなモノが冷めやらぬ内に早速釣行です。
今回はホームをほんの少し離れて木曽三川エリアでの釣行です。
このエリアに来るのは今回で六回目。
毎回思うことですが、広過ぎますね、このエリア。一晩でやるには。
このエリアで釣果を出したのは三回目の釣行。たしか40セ…
- 2014年5月11日
- コメント(0)
鳥取遠征六日目後半~七日目
鳥取遠征もついに六日目になりました。
日中釣り友D氏とまったりコウイカエギング。
人生初コウイカゲットでございます。
どうしてこんなにまったりしてるかって言うと…
これの時間調整(食料調達)です(笑)
友人達と過ごす貴重な時間。
皆に感謝です。
22:00頃解散。
自分は今遠征最後の夜の千代川へ。(皆呆れてました(…
日中釣り友D氏とまったりコウイカエギング。
人生初コウイカゲットでございます。
どうしてこんなにまったりしてるかって言うと…
これの時間調整(食料調達)です(笑)
友人達と過ごす貴重な時間。
皆に感謝です。
22:00頃解散。
自分は今遠征最後の夜の千代川へ。(皆呆れてました(…
- 2014年5月4日
- コメント(0)
鳥取遠征五日目後半~六日目前半
鳥取遠征五日目後半は17:00橋津川河口にて実釣再開です。
朝よりも波は落ちて釣りやすくなってます。
適度に波はあって良いんですが、雨後なのに相変わらず濁りナシ。
水門が閉まってるせいか川の流れも強くない。
堤防先端で扇状に表層中層ボトムと探ります。
コアマン PB-24を足元まで丁寧に引き切ると、ピックアップ寸…
朝よりも波は落ちて釣りやすくなってます。
適度に波はあって良いんですが、雨後なのに相変わらず濁りナシ。
水門が閉まってるせいか川の流れも強くない。
堤防先端で扇状に表層中層ボトムと探ります。
コアマン PB-24を足元まで丁寧に引き切ると、ピックアップ寸…
- 2014年5月2日
- コメント(1)
最新のコメント