プロフィール

島んチュ

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:55
  • 総アクセス数:285707

QRコード

はじめてのウェイイン!

fimoメジャー持ってないのに間違って
「参加する」をポチってしまったのですが
今日一緒に釣したソル友さんに計測手伝ってもらいました。
fimoメジャー買っちゃうかな( ̄▽ ̄;)
ブログ嫁に内緒なので、どうやって購入するかな( ̄▽ ̄)=3

続きを読む

ミッション達成!自分で釣った鯛で我が子のお食い初め(予定)

前回ログアップした我が子のお食い初めの鯛。
http://www.fimosw.com/u/amasaya/catoeod3n6xjk3
本日スーパーライトショアジギングにて何とか捕獲!
サイズは30㎝あるなしですが狙って釣り上げた価値ある1尾(о´∀`о)
釣り人として我が子のお食い初めに自分で釣った鯛をあげられるって最高です(о´∀`о)♪
思い返せばルアーフ…

続きを読む

真鯛捕獲ミッション!(汗)

仕事が忙しくて釣り出来てませんでしたが、ようやく落ち着いてきました。
島んチュです(* ̄∇ ̄*)
タイトルの真鯛捕獲ミッション!
9月24日に4女が産まれ、
嫁は出産・育児で忙しいんだから魚釣りなんてしてる暇ないわよ((( ̄へ ̄井)
ってな感じな訳で(((((((・・;)
釣りに行く理由をあれこれ考えてると。
ひらめいた(* ̄∇…

続きを読む

激渋湾口鯛ラバ!

7月に船酔いで釣りにならなかった湾口鯛ラバ。
それ以来の錦江湾 湾口鯛ラバ に行ってきました。
前日からの風と波も残り、最近の釣果も渋いようでまわりを見渡しても遊漁船と自分たちともう一隻ぐらいしか目につきません( ̄▽ ̄;)
直前まで船長は「ポツポツは釣れてる」と言ってたのに(((((((・・;)
6時半頃に出港して
朝…

続きを読む

相変わらずスーパーライトショアジギング(笑)

相変わらず仕事帰り・・・・
いやいや、出産直後なので仕事が終わったら真っ直ぐ帰ってますよ。
島んチュです。
出産から2週間ほどたち、少し落ち着いて来たので仕事前、昼休みには釣りしてます。
相変わらず港湾シーバスにあの手この手で挑んでます。
最近は反応してくれますがやはりあと20㎝のところで反転サヨナラで…

続きを読む

仕事帰りスーパーライトショアジギング&スーパーライトエギング

朝晩が涼しくなりましたね!
島人なのに暑さが苦手な島んチュです。
相変わらず時間があれば職場の海で
仕事前、昼休み、仕事帰りをしています。
最近は、職場の後輩もルアーを始め一緒に釣行!
今週前半の仕事帰りもスーパーライトショアジギングでエソラッシュ&サバフグラッシュ(。>д<)
からの~あたるけどのらない魚を…

続きを読む

港湾シーバスあるある?

健康診断前日も9時までしっかり暴飲暴食し、見事に尿酸値・中性脂肪を注意され。
食生活に気をつけてる島んチュです!
仕事柄、よく行く釣り場は港湾部なのですが
と言うか、港湾部縛りな感じかな(^^)
いつもは見えない港湾ストラクチャー
海の方から覗くと
1メートル程入り込んでる。
ちょっとしたことなんだけど
魚にと…

続きを読む

GW前半!

GWの休みは4・5・6日の島んチュです!
さてGW直前の日曜日、
昼御飯後に時間があったのでショアラバに行くと
30位のヨコヒメジ?
がとりあえず釣れた(^^)
リリース。
翌日(5月2日)に出社すると、
早朝にショアタイラバでシーバスかけてラインブレイクしたと聞いてシーバスがいるの?と心が踊り(^^)♪
次の日(5月3日)は、…

続きを読む

仕事帰りショアラバでマゴチ!

先日、ショアタイラバで小さいながらも真鯛を釣り
時間があれば
仕事前・昼休み・仕事帰りショアタイラバしてます、島んチュです!
同じ場所でも潮で魚の海遊が変わらないか?
時間帯・潮・場所をいろいろ試すも釣れない日々(-_-;)
今週にはいっても、多少の雨ならと時間を見つけて投げまくり( ̄^ ̄)
火曜日の仕事終わり…

続きを読む

何匹いるでしょうか?

最近は、オフショア釣行の予定のためそれ以外は釣行ポイント貯めるため大人しく家族サービスに費やし(-_-;)
何日か前の日曜日もオフショア釣行の予定でしたが爆風の為中止になり、なんの為に大人しくしてたのか( ̄^ ̄)
そんなこんなで今週は月曜日から仕事帰り釣行をやってやりました(^-^)v
最近、のっこみ真鯛の釣果をち…

続きを読む