プロフィール
しもやん
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:49431
QRコード
▼ 真冬のアカメ
- ジャンル:日記/一般
好調やった1月が嘘のように最近はめっきり釣果も落ちて…
島村さんのモンスターに刺激を受けて気合い入れるも空回り…
この日も本命ポイントはダメやった…
最干のこのタイミング、何処行こうかな~
と、たどり着いたポイント。
先ずは潮目中心にコウメ70で探って反応なし!
お次は少し離れたとこのブレイク打ち。
この辺りは水深があるためimaバイブで手返しよくブレイクを探って行く…
やっぱダメか…
ふと下流の方に目をやると、ブレイクラインに潮目が重なるとこができちゅう…
ここぞといわんばかりの条件にダウンクロスでフルキャスト!
リフトフォールでボトム攻め。
狙いのピンを過ぎた辺りでリフト中…
『モゾっ』とゴミ掛けたような感触…
たいそい…
ゴミか…
ん?
微妙な首降り。
ベイトでも掛けたかにゃ~と半信半疑で軽くアワセると、今度はちゃんと首降りゆう!
引かんしどうせセイゴやにゃ~
そのままごり巻き!
途中エラ洗い。
音聞いた感じ60ばぁあるかな?
けんどやっぱ引っ張らんしアフターみたいなガリガリの奴やにゃ。
気にせずごり巻き!
目の前で一瞬横になった魚体は対向の高い…
体格のえいタイリクやを?
そのまま抜き上げる…
あれ?
こいつは…
まさかこんな時期に?

アカメ…
サイズは55㎝ぐらい
意外な釣果にビックリや…
その後は反応無く終了。
2月のアカメ…
確か長年アカメを狙いゆう方も記憶にないって聞いたような…
僕自身もそれらしいがを掛けたことはあるけど上げたのは初めてのこと。
釣果も聞いたことない…
冬場のアカメの話、1月は上げたことあるし釣果もたまに聞く、ポツポツ掛かることもありますね。
3月はほとんど聞かんけど過去に釣った話を1度だけ…
たしかその1本も引かんかったとか…
今日のアカメは掛けた距離はかなりあったにもかかわらずまったく反撃受けずに上がってきた。
ロッドはearly88ML
夏場なら結構ガチで狙いよってもこのサイズでも勢いよく走られたらドラグ出されるのに…
冬場の低水温で弱っちょったがかな?
写真も急いで2、3枚撮ってリリースしたけどそれでも蘇生に時間掛かった…
冬場のアカメ、今回釣った印象は痩せて体力がなくて、たぶんちょっと長い時間陸にあげちょったら蘇生できんがやないろうか?
って感じでした。
貴重な高知の宝ですからこの時期もし釣れた場合は気をつけちゃらんといかんなぁ…と感じさせられました。
以上、実際に冬場のアカメを見た僕個人の感想でした。
島村さんのモンスターに刺激を受けて気合い入れるも空回り…
この日も本命ポイントはダメやった…
最干のこのタイミング、何処行こうかな~
と、たどり着いたポイント。
先ずは潮目中心にコウメ70で探って反応なし!
お次は少し離れたとこのブレイク打ち。
この辺りは水深があるためimaバイブで手返しよくブレイクを探って行く…
やっぱダメか…
ふと下流の方に目をやると、ブレイクラインに潮目が重なるとこができちゅう…
ここぞといわんばかりの条件にダウンクロスでフルキャスト!
リフトフォールでボトム攻め。
狙いのピンを過ぎた辺りでリフト中…
『モゾっ』とゴミ掛けたような感触…
たいそい…
ゴミか…
ん?
微妙な首降り。
ベイトでも掛けたかにゃ~と半信半疑で軽くアワセると、今度はちゃんと首降りゆう!
引かんしどうせセイゴやにゃ~
そのままごり巻き!
途中エラ洗い。
音聞いた感じ60ばぁあるかな?
けんどやっぱ引っ張らんしアフターみたいなガリガリの奴やにゃ。
気にせずごり巻き!
目の前で一瞬横になった魚体は対向の高い…
体格のえいタイリクやを?
そのまま抜き上げる…
あれ?
こいつは…
まさかこんな時期に?

アカメ…
サイズは55㎝ぐらい
意外な釣果にビックリや…
その後は反応無く終了。
2月のアカメ…
確か長年アカメを狙いゆう方も記憶にないって聞いたような…
僕自身もそれらしいがを掛けたことはあるけど上げたのは初めてのこと。
釣果も聞いたことない…
冬場のアカメの話、1月は上げたことあるし釣果もたまに聞く、ポツポツ掛かることもありますね。
3月はほとんど聞かんけど過去に釣った話を1度だけ…
たしかその1本も引かんかったとか…
今日のアカメは掛けた距離はかなりあったにもかかわらずまったく反撃受けずに上がってきた。
ロッドはearly88ML
夏場なら結構ガチで狙いよってもこのサイズでも勢いよく走られたらドラグ出されるのに…
冬場の低水温で弱っちょったがかな?
写真も急いで2、3枚撮ってリリースしたけどそれでも蘇生に時間掛かった…
冬場のアカメ、今回釣った印象は痩せて体力がなくて、たぶんちょっと長い時間陸にあげちょったら蘇生できんがやないろうか?
って感じでした。
貴重な高知の宝ですからこの時期もし釣れた場合は気をつけちゃらんといかんなぁ…と感じさせられました。
以上、実際に冬場のアカメを見た僕個人の感想でした。
- 2012年2月21日
- コメント(9)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 時間前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 20 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 30 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント