プロフィール
akatoudai
宮城県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:201880
・川情報 |
・東北地方汐見表 |
リンク先 |
|
アーカイブ
▼ 米軍コードネーム:MYRT
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具 ・ 釣具店)
しかし雨降りますね。大堰全開フルオープンでどんどん水位上がってました。一応、タックルを積んで出かけてみましたが情報どおりの水位で、護岸を超えて堤防手前の河川敷まで川と化してました。
下流域は、堰より下の河川敷から流された草や流木が凄い勢いで流れ1キャストもせず帰って来た。
昼過ぎにオライノ工房へ行って、頼んでいた彩雲105型を購入してきた。

オライノのルアーを購入すると、必ずインターネットで戦前どのような活躍をしてたのか調べてしまいます。釣り以外にも、いろいろ知識を提供してくれるメーカーですね。
帰りは、十数年以上も続くシーバスマガジンの立読みでしたか今回は思わず、あの顔写真にバイトしてしまった。

本当は、買わずに娘達のDVDレンタル80円×2で済む予定でしたが。今夜も局地的な豪雨らしいので雨音聞きながら読書しようかと思います。
下流域は、堰より下の河川敷から流された草や流木が凄い勢いで流れ1キャストもせず帰って来た。
昼過ぎにオライノ工房へ行って、頼んでいた彩雲105型を購入してきた。

オライノのルアーを購入すると、必ずインターネットで戦前どのような活躍をしてたのか調べてしまいます。釣り以外にも、いろいろ知識を提供してくれるメーカーですね。
帰りは、十数年以上も続くシーバスマガジンの立読みでしたか今回は思わず、あの顔写真にバイトしてしまった。

本当は、買わずに娘達のDVDレンタル80円×2で済む予定でしたが。今夜も局地的な豪雨らしいので雨音聞きながら読書しようかと思います。
- 2013年7月27日
- コメント(2)
コメントを見る
akatoudaiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | アピアリールケースを購入してみた |
---|
08:00 | ちょっと面白い竿を買った |
---|
00:00 | [再]高切れ!? ガイドが同時に3個割れていた |
---|
10月18日 | ルアー作っては釣るを繰り返してもう10年 絶対的エース |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
旧日本陸海軍で最も高速を誇る機体です。
連合国艦載機には彩雲に追いつく機体は無かったらしいです。
Rearth
宮城県