プロフィール

赤マル

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:2735

QRコード

対象魚

ボウズ日誌始めます。


◆内房◆




満潮  4:30

干潮  10:00

日出  6:00

月齢  27.5

水温 16.5℃

潮 前日中潮  当日大潮  翌日大潮

風向 南南東

風速 3-4m/s

 



深夜12:00に就寝、2:00に起床、その後、M氏とAGSと合流。


本日は、今年2回目の朝練という磯修行である。


前回と同じポイントへ。


ただ今回は下げ潮Try。





まずは、前回、前々回に釣れているポイントに私、赤マルがエントリーさせてもらう。

足場が悪いのでAGSと3投交代で、1人はタモ係へと後ろで待機。




・・・ノーバイト。




潮の流れが逆。逆サイドか!?とAGSと相談し、逆サイドへ。





・・・ノーバイト。




ふと釣れてたポイントを見るとM氏エントリー。





糸を巻いていると根掛かりなのか、魚なのかわからない引きが。







M氏と おまつりちゃん。




すみません。。




その後、M氏はポイント探しに浜の方へ。





そして、またふと釣れてたポイントを見るとAGS。




私、赤マルはルアーを変え、全力でキャスト。
キャストした瞬間。AGSがなんか言ってる。





AGS、釣れたんだって。





全力でルアー回収し、AGSのタモ入れへダッシュ。

60㎝のマルさん確保。




グンとサイズ勝負近づけてきた。。


説明しよう、

今年1年という期間で凄腕と同様、3匹のサイズ合計での勝負である。
3人が同じ日に同行し、キャッチしなければカウントは無し。


M氏 62㎝ 56㎝ 56㎝ 計174㎝
赤マル 79㎝ 62㎝ 54㎝ 計195㎝
AGS 61㎝ 61㎝ 60㎝ 計182㎝


バシッと大きいの釣らねば。。





・釣れたポイントでノーバイト。

・その場所で後にAGSが60㎝キャッチ。

・劇的な豪雨に見舞われ更に修行感。

・殉職者3名。

・終始ノーバイト。




...





アカン気がする。







以上っ


 


[タックル]
ロッド:Foojin' R ROCK & STORM 116M(アピア)
リール:X FIRE 3012H
ライン:Mission Complete EX8 1.5
リーダー:VARIVAS SEABASS SHOCK LEADER PREMIUM FLUORO CARBON 30LB.(8号)30m
  


~本日の水槽~

海水と淡水の水槽設置。

彼がやって来るまでに、まず、ハゼさんや、カメさんやらを入れてみる予定である。

ypzjnp69a57ub6kixy9c_480_480-6ba039b6.jpg


 

~本日のアイテム~

本日、磯用に靴下をM氏さんに頂き、使用。
M氏さんありがとうございますm(__)m

防風・防水フィルムを生地で挟み込んだ高機能ソックス。
手にこの靴下を履かせ水槽にぶち込んだが、全くと言って水が入ってくることはなかった。
今回、磯で実用したが、寒さも、水が入ってくることも一切なかった。
靴下の中はインナーには保温性に優れるメリノウール。
ヒツジさんにより、靴下の中に手を入れるだけで温かい。

これはすごい。

DexShellという靴下なので、気になる方は是非実感していただければ。


 

コメントを見る

赤マルさんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る