プロフィール

ひゅんける

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:105542

QRコード

冬でもナイロンウェーダーで行け!

  • ジャンル:釣り具インプレ
冬の夜にウェーディングとか正気の沙汰ではないと思ってました。

しかし気づいたら自分もやるようになっていました 笑

ケチな私は冬でもナイロンウェーダーでがんばってます。

ウェーダーの中に着込めば意外と大丈夫です。
2時間くらいたつと足の感覚がなくなり痛みがでてきますが、魚が釣れればどうということはなくなります。

嘘です。苦行です。

ネオプレーンのウェーダーを買えばいいじゃんとか考えましたが、なんとかならないかと模索しました。

まずはダウンパンツ。
mont-bellのダウンパンツを購入し、ナイロンウェーダーを穿いたら暖かい‼

これで解決!
と思ったら水の中に入ると水圧でキュッ暖かい空気の層が潰れて超冷たい。

色々試して落ち着いたのがUNIQLOの極厚ヒートテックに裏地がフリースの防風パンツ。
これで耐えられるんですが、移動したりして汗をかくと濡れて冷たくなります。
移動が多い場合はヒートテックではなくアンダーアーマーのコールドギアが、速乾性が高く良いです。高いけど。
p7pxxis59w7vwhwy7ndw_518_920-30f7bf79.jpg
コールドギアは多くのロードバイク乗りが御用達です。

そして今回新たに導入したのがネオプレーンタイツ!
8i9hbvyu2iebhebcrg3d_480_800-5b0566c9.jpg
厚さが3ミリあり値段も安い。
zov8x5nx6x2w9zb9ypjh_518_920-a4e37756.jpg
tpmtto326tn7bfnujvfz_518_920-339004be.jpg
穿き心地もいい。なんか臭いけど。

こいつの上にナイロンウェーダーを穿いて先日のバチ抜け調査で、5時間水中にいたけど今までで一番マシでした。


なんだかんだmont-bellのダウンパンツやアンダーアーマーのコールドギア買ったりで、総額考えればネオプレーンウェーダーが買えたね 笑


Android携帯からの投稿

コメントを見る