プロフィール
小林茂
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:399833
QRコード
▼ ジョーカーご使用の方にオススメです!
- ジャンル:日記/一般
こんばんわ。
まだ自分には修行が足りず、もってないなと強く
感じました(謎)
さてさて、ジョーカー0・2や0・3は、リーダー装着
を推奨しております。瞬間的な負荷に弱いために
クッションリーダーを入れるわけです。
で、このジョーカーとフロロを結束するのはトリプル
エイトを推奨してます。ただ、一部のユーザーから
凍えた手では難しいとの声もちらほらと聴いてます。
そこでオススメ!

8の字ノッターです。
今までは、私も手で行っていました。まぁ問題なくこなし
て来たのですが、結び辛いという声が気になって、この
アイテムを買ってみました。
これ便利です!
私、不器用なほうなので結べても、余り糸が多くてもった
いないと思ってました。でも、これ使うと、余り糸が少ない
上に、スピーディーにノットが組めます。

やり方はこんな感じ。
手順としては、指と同じ。糸を抜く時がミソですね。

この先のフック部分の工夫が素晴らしい!
糸を抜くときに、フックが自然と閉じます。だからスッと
糸を抜けます。
このアイテムは、渓流コーナーでどこの釣具店でも売っ
てると思いますよ。
値段も安い。これはカツイチで336円でした。
持っていて損のないアイテムです。
まだ自分には修行が足りず、もってないなと強く
感じました(謎)
さてさて、ジョーカー0・2や0・3は、リーダー装着
を推奨しております。瞬間的な負荷に弱いために
クッションリーダーを入れるわけです。
で、このジョーカーとフロロを結束するのはトリプル
エイトを推奨してます。ただ、一部のユーザーから
凍えた手では難しいとの声もちらほらと聴いてます。
そこでオススメ!

8の字ノッターです。
今までは、私も手で行っていました。まぁ問題なくこなし
て来たのですが、結び辛いという声が気になって、この
アイテムを買ってみました。
これ便利です!
私、不器用なほうなので結べても、余り糸が多くてもった
いないと思ってました。でも、これ使うと、余り糸が少ない
上に、スピーディーにノットが組めます。

やり方はこんな感じ。
手順としては、指と同じ。糸を抜く時がミソですね。

この先のフック部分の工夫が素晴らしい!
糸を抜くときに、フックが自然と閉じます。だからスッと
糸を抜けます。
このアイテムは、渓流コーナーでどこの釣具店でも売っ
てると思いますよ。
値段も安い。これはカツイチで336円でした。
持っていて損のないアイテムです。
- 2012年1月14日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント