プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:210
- 昨日のアクセス:389
- 総アクセス数:686656
QRコード
▼ フィッシュアロー フラシューJ ルミノーバ買ってみた
- ジャンル:日記/一般
巷では太刀魚が賑わってる。
餌釣り・ワインド・メタルジグと様々なやり方で狙ってると思われる。
数年前はワインドでよく行きましたな~
でも、あの人ごみと、俄か釣り師の傍若無人な振る舞いに嫌気がさして行く気がなくなった。
喧嘩になってるシーンも何度か目撃した。
先日、ロッドの手入れをしてた。
お~~!!ワインド用のロッドがありましたわ~
久しく使ってませんな~
と言う訳でワインド用ロッドを使うべくあるアイテムを購入!!

と

これですな!(^O^)
フラッシュJ 4” SW ルミノーバと専用ジグヘッド。
袋から出すとこんな感じ。

リアルですね~
腹部のアルミ箔がそそりますね~
まだ明るい内はこのアルミが効果ありそうです。
では早速UVライトを当てて発光具合を見ましょう!!

こんな感じに光ります。
これはデジカメの感度がいいから、ここまで光ってるように見えますが、
実際は写真より少し暗い感じです。
ただ、今までのグロウやとライト当ててもフワ~ンって感じで明るさが速攻で落ちていきましたが、これはしっかり光ってましたね。
今までのグロウよりはかなり明るいです。
アジングなどの小さなワームに当てるUVライトを使用しましたからね。
専用のUVライトやったらもっと光るのかもしれませんね。

確かに、点で照射するライトやと全体に当てる時間が勿体ないですね。
広範囲に照射できるライトがいいです。
あと照射の時間でも変わるかもしれません。
しかし、全体が光る事で目立つのは間違いないかと思われます。
ケミホタルを入れるのとは発行範囲が断然に違います。
遠くの太刀魚がワラワラ寄って来そうな感じです。
ワーム自体は色んな色が発売されてますが、夜釣り限定でしたら何色でも同じ気がします。
色によって若干の光る色の違いはありますがほぼ同じ感じです。
色で悩む必要はないでしょう~
ご自分がバイトした色でいいかと思います。(^O^)
専用のJHがこれ。

ワームの形状から今までのワインド用JHでは隙間ができて綺麗なワインドが出来ないそうなんですよね。
専用のJHは必須ですね。

こう言う事ですね。
フラッシュJがマッチするベントカーブが必要って事です。
さ!これ持ってタチウオ狩りに!!
って、人が少なくてそこそこ釣れるポイントないですかね?
やっぱ和歌山まで行かないとあかんかな~
餌釣り・ワインド・メタルジグと様々なやり方で狙ってると思われる。
数年前はワインドでよく行きましたな~
でも、あの人ごみと、俄か釣り師の傍若無人な振る舞いに嫌気がさして行く気がなくなった。
喧嘩になってるシーンも何度か目撃した。
先日、ロッドの手入れをしてた。
お~~!!ワインド用のロッドがありましたわ~
久しく使ってませんな~
と言う訳でワインド用ロッドを使うべくあるアイテムを購入!!

と

これですな!(^O^)
フラッシュJ 4” SW ルミノーバと専用ジグヘッド。
袋から出すとこんな感じ。

リアルですね~
腹部のアルミ箔がそそりますね~
まだ明るい内はこのアルミが効果ありそうです。
では早速UVライトを当てて発光具合を見ましょう!!

こんな感じに光ります。
これはデジカメの感度がいいから、ここまで光ってるように見えますが、
実際は写真より少し暗い感じです。
ただ、今までのグロウやとライト当ててもフワ~ンって感じで明るさが速攻で落ちていきましたが、これはしっかり光ってましたね。
今までのグロウよりはかなり明るいです。
アジングなどの小さなワームに当てるUVライトを使用しましたからね。
専用のUVライトやったらもっと光るのかもしれませんね。

確かに、点で照射するライトやと全体に当てる時間が勿体ないですね。
広範囲に照射できるライトがいいです。
あと照射の時間でも変わるかもしれません。
しかし、全体が光る事で目立つのは間違いないかと思われます。
ケミホタルを入れるのとは発行範囲が断然に違います。
遠くの太刀魚がワラワラ寄って来そうな感じです。
ワーム自体は色んな色が発売されてますが、夜釣り限定でしたら何色でも同じ気がします。
色によって若干の光る色の違いはありますがほぼ同じ感じです。
色で悩む必要はないでしょう~
ご自分がバイトした色でいいかと思います。(^O^)
専用のJHがこれ。

ワームの形状から今までのワインド用JHでは隙間ができて綺麗なワインドが出来ないそうなんですよね。
専用のJHは必須ですね。

こう言う事ですね。
フラッシュJがマッチするベントカーブが必要って事です。
さ!これ持ってタチウオ狩りに!!
って、人が少なくてそこそこ釣れるポイントないですかね?
やっぱ和歌山まで行かないとあかんかな~
- 2016年9月9日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 3 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 4 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント