にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

リンク先


プロフィール

とくさん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:72
  • 総アクセス数:674552

QRコード

ロックフィッシュが気になるぞ!ダイワHRF®

  • ジャンル:日記/一般
今年に始めたベイトタックルでのオクトパッシング。
ベイトリールを使用するのはほぼ初めて状態。
何度か釣行するうちにベイトリールの扱いも何とかできるようになってきた。
そうなると次のターゲットに目が行く!(^O^)
ロックフィッシュですね~

色々と調べてたらダイワでリーズナブルなロッドが出てる。
「HRF®」 なるブランド名。
「ハードロックフィッシュ」を略して「HRF」らしいです。(分かりやすい~)

rbkcgzkttndxiee8ph8c_480_480-04eb6a26.jpg

810MHS・73MHHB・81HBの3機種が出てるようですね。

スピニングが1機種・ベイトが2機種。
お値段がリーズナブルなんですね。
メーカー価格が24000円ほどです。実売は2万切ります。

emknmw7yjn3xg6p5odj9-5b91dadd.jpg  

vmvrxmm458ir63oy27n3-a8b85ec8.jpg

7upu8yk22oicem4iuhpi-eae72089.jpg

mbkd584v47yb3uu2j56v-800e2767.jpg

私が狙ってるのは「HRF73MHHB」なんですね。
テトラ帯や堤防からがメインになるんで充分なスペックです。

メーカーサイトはこちらです

 http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/hrf/index.html

それに合すベイトリールはこれ狙ってます。
ジリオンTW
x22b8j2g5n8cz9u6yzeb_480_480-887aa3aa.jpg

n4mmdk7yrba4oemrxr9d-8f2d5e15.png



ジリオンTW 1516SHL

■スーパーメタル(高強度アルミ)フレーム
■大口径タフデジギヤ(ハイパー仕様)
■UTD(アルティメットトーナメントドラグ)
■リアルプレシジョンスプール
■スピードシャフト
■タフ&リジッドクラッチシステム
■ソルトバリアタフクラッチ
■ドラグ調整クリック
■90mmクランクハンドル&2CRBB仕様Iノブ 
■オールCRBB(マグシールドボールベアリング以外)
■シャワー洗浄可(洗浄後、オイル注油など取扱説明書に沿ったメンテナンスが必要)

スペックはこうなってます。

HLかSHLで悩んでますけどね。
ロッドに一部赤が入ってますからね。
合わせるとなるとSHLってとこですかね。

メーカーサイトはこちらです

http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/bait_rl/zillion_tw/index.html


さて、ここからはチームメンバーさんにお願いです。
ベイトリールの事はよく分かりません。
サイトを見てもらってどのタイプがいいか教えてもらえませんか?
ギア比が異なって1回転での巻取り量が違うんですよね。
HLとSHLどっちがいいんでしょう?

テトラ帯や堤防からの釣りになります。
詳しい方が居ましたらアドバイスお願い致します。m(__)m

コメントを見る