にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

リンク先


プロフィール

とくさん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:127
  • 昨日のアクセス:188
  • 総アクセス数:695841

QRコード

3月25日 メバル調査

  • ジャンル:釣行記
19時よりメバル調査。
先週はライントラブルで痛い目にあいましたからね。
今回はPE巻いたリール持って行きました。
風も殆どなさそうな状況やったんでラパラの0.09号PE。

潮は満潮から下げに入ってるタイミング。状況的にはいいはず。
土曜の夜って事で車は結構止まってるが、釣り場は広いんで問題なし。
先週と同じ場所から始めます。
テトラ際が先週は良かったので同じコースでサーチ。
しかし、アタリはでません。
若干夜光虫が光ってますね。
ライズもないし浮き釣師の浮きも沈まない。
今日はあかんのかな~って思いながら扇状にキャストして探り続ける。
開始から1時間が経とうとしたころ・・・・
1gJHでカウント3の表層をただ巻してたらひったくるようなアタリ!!
足元から3mほど沖でしたね。
なかなかいい引きを見せてくれたのが17cmほどのメバル。
やはりメバルの引きは楽しいですね~(^O^)
そこからいい感じでトータル4匹を釣った。
最大サイズはこれ
3b75chbej6xiwjvxs4pd_480_480-38921c16.jpg
残念ながら20cm切ってますね~
釣った時は20cmあったはず!持って帰ってから測ると縮んでますもんね~(^O^)
しかし、4匹釣った時点で時合終了!
ムッチャ短い時合でしたわ~(T_T)

そうこうしてると釣り友のでんさん登場。
さすがのでんさん、到着早々メバル釣ってましたね~
しかしながら、お互いにアタリすらない状態が続く。
もう1匹でんさんが釣った時点で移動決定。
去年の今ごろにアジが釣れてた漁港へ向かいます。
しかし、アジの姿は見れず。
毎年同じようには行きませんね~~(^-^;

メバルもマイクロしか釣れないんでこの日はここで納竿としました。
でんさんのメバルも貰って持ち帰りはトータル6匹。
ma3r3v7fhtwy5c9yzogz_480_480-71b0b2b7.jpg

メバルは煮つけで今夜のおかずとなりました~(^O^)
 

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

メガバス:スーパーZ
1 日前
ichi-goさん

どろんこジョイクロ
4 日前
はしおさん

日火傷対策
1 ヶ月前
rattleheadさん

一覧へ