プロフィール

とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:124
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:700706
QRコード
▼ ペットボトルホルダー
- ジャンル:日記/一般
毎日猛暑が続いてますね~
こんな時期の釣りってのは辛いもんがあります。
一番注意しないといけないのが熱中症。
予防には適度な水分補給。
水筒持って行くかペットボトルですよね~
殆どの方はペットボトルなんじゃないでしょうか?
どこにでも自販機はありますしね。
そこで必要になってくるのがペットボトルホルダー。

これですね。
これにペットボトルをセットしてベルト通しやバックに引っかける。
これが一般的な使用法やと思います。
私もずっと使ってます。
でも、水を飲む時にカラビナを外して、もしくはペットボトルを抜いてって事になりますよね。
どちらも面倒なんですよね~
そう感じるのは私だけでしょうか?
何かいい物はないかなって常日頃から思ってたんですよね。
そしたら!!やっぱりありますね~
探せばみつかるもんです。
いつもお世話になってる地元の釣具屋さん。
何気なく発見!!

通常のよりちょっと長いのが分かります?
そうなんですよ!間にバックルがあります。

これですね~~
バックルを外すとこうなります。

写真なくても想像は付きますよね。(^O^)
これだとペットボトルを外すのがムッチャ楽!
慣れてきたら見なくても手の感覚で脱着ができます。
よくよく見てると・・・
パーツさえあれば自作できそうですね。
ホルダーを数個持ってる人はひとつバラシてやればOKって感じですね。
バックルは手芸屋さんとかホームセンターで売ってるでしょうしね。
私はこれを発見してからはこれしか使ってませんわ~(^O^)
L.S.Dのを奮発して買ったのにな~
便利さには勝てませんな~
ちなみにこのバックルの付いたのは400円ほどやったと思います。(^O^)
メーカーさんもこんな感じでリーズナブルで使い勝手の良い商品をどんどん開発してくれたらいいのにな~
こんな時期の釣りってのは辛いもんがあります。
一番注意しないといけないのが熱中症。
予防には適度な水分補給。
水筒持って行くかペットボトルですよね~
殆どの方はペットボトルなんじゃないでしょうか?
どこにでも自販機はありますしね。
そこで必要になってくるのがペットボトルホルダー。

これですね。
これにペットボトルをセットしてベルト通しやバックに引っかける。
これが一般的な使用法やと思います。
私もずっと使ってます。
でも、水を飲む時にカラビナを外して、もしくはペットボトルを抜いてって事になりますよね。
どちらも面倒なんですよね~
そう感じるのは私だけでしょうか?
何かいい物はないかなって常日頃から思ってたんですよね。
そしたら!!やっぱりありますね~
探せばみつかるもんです。
いつもお世話になってる地元の釣具屋さん。
何気なく発見!!

通常のよりちょっと長いのが分かります?
そうなんですよ!間にバックルがあります。

これですね~~
バックルを外すとこうなります。

写真なくても想像は付きますよね。(^O^)
これだとペットボトルを外すのがムッチャ楽!
慣れてきたら見なくても手の感覚で脱着ができます。
よくよく見てると・・・
パーツさえあれば自作できそうですね。
ホルダーを数個持ってる人はひとつバラシてやればOKって感じですね。
バックルは手芸屋さんとかホームセンターで売ってるでしょうしね。
私はこれを発見してからはこれしか使ってませんわ~(^O^)
L.S.Dのを奮発して買ったのにな~
便利さには勝てませんな~
ちなみにこのバックルの付いたのは400円ほどやったと思います。(^O^)
メーカーさんもこんな感じでリーズナブルで使い勝手の良い商品をどんどん開発してくれたらいいのにな~
- 2016年8月21日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 12 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48















最新のコメント