プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:669315
QRコード
▼ 今度こそN-ONE入魂か!!
- ジャンル:釣行記
N-ONEの入魂に失敗した悔しさが残ってました。
夕飯食べて風予報見たら夜中は微風。
それ見たら居てもたってもいらてなくて昨夜行ってきました。
昨夜は泉南まで足を延ばしました。
現場到着は21半ごろ。
漁港内で二人のアングラーさんが、様子を聞くと小さなメバルが釣れるだけとの事。
ニューロッドはメバル専用なんで入魂にはいいですね~
ウキウキ気分で最初のポイントへ。
風は微風。ほぼ無風って言ってもいいくらい。釣りがし易いです。
沖向きから探りますがアタリはありませんね~
斜め前に投げてテトラと平行になるようにリトリーブ。
コココと小気味よいアタリで上がって来たのは15cmほどのメバル!!
やった~~~!!これで入魂出来たやん!!(^O^)
その後は殆どアタリがあり合せん。
底をゆっくり流してくるとコツっと小さなアタリ。
これは嬉しいアジでした!!
まだアジ居てるんですね~(^O^)
そんな状態が続き、0時の時点でメバル三匹にアジも三匹。
こりゃ~激シブやな~、やっぱアジはもう終わったんか~
撤収しようかな、なんて思いなが常夜灯二本分横移動。
0.6gJHのカウント5でテトラから2mほどのラインでアタリ頻発!!
しかし乗らない~~。ロリメバルが固まってるんかなって思いながら反対側にキャスト。
カウント10まで落とします。
そこからフワッと浮かせてテンションフォール。
ココっとアジのアタリ!!
思わず鬼合わせ!!(^-^;
15cmほどのアジでした。
ここからプチラッシュ!!
一投一尾で五連続ヒット~~~(^O^)
そこから飽きない程度にアジが釣れ続きました。
結局、アタリがあるから帰れなくて納竿は三時半。
結果はアジが42匹、メバル3匹、ガシラ2匹、よく引いたフグ1匹。
いや~~、なかなか後半は満足でしたね~(^O^)

最初アジが釣れてなかったんでキープしちゃいました。

アジフライ用と骨せんべい用に一眠りしてから捌きました~
ニューロッドのN-ONE。
なかなか面白いどっろですね~~
ウルトラライトなんですが、アジの吸い込みはムッチャいいようです。
ペナンペナンやから違和感をあまり与えないのかもしれませんね。
活性がよかったのかどうかわかりませんが、ほとんどのアジの上顎に掛かってました。
ティップが柔らかいからか、掛かった魚は感覚的に若干大きく感じます。(^O^)
20cm以上のが釣れた時に主導権を得られるのか心配ですけどね。
テトラでのメバル狙いで根に入られたら厄介ですからね。
これからその検証をしてみたいと思います。(20UPが釣れるのか?)
ただ、私的にはちょっと重く感じたかな?
気になる程度じゃないですけどね。
今回使ってみての感想は、メバルやったら向こうアワセでOKな感じでしたね。
この冬はこのロッドで楽しみたいと思います。(^O^)
夕飯食べて風予報見たら夜中は微風。
それ見たら居てもたってもいらてなくて昨夜行ってきました。
昨夜は泉南まで足を延ばしました。
現場到着は21半ごろ。
漁港内で二人のアングラーさんが、様子を聞くと小さなメバルが釣れるだけとの事。
ニューロッドはメバル専用なんで入魂にはいいですね~
ウキウキ気分で最初のポイントへ。
風は微風。ほぼ無風って言ってもいいくらい。釣りがし易いです。
沖向きから探りますがアタリはありませんね~
斜め前に投げてテトラと平行になるようにリトリーブ。
コココと小気味よいアタリで上がって来たのは15cmほどのメバル!!
やった~~~!!これで入魂出来たやん!!(^O^)
その後は殆どアタリがあり合せん。
底をゆっくり流してくるとコツっと小さなアタリ。
これは嬉しいアジでした!!
まだアジ居てるんですね~(^O^)
そんな状態が続き、0時の時点でメバル三匹にアジも三匹。
こりゃ~激シブやな~、やっぱアジはもう終わったんか~
撤収しようかな、なんて思いなが常夜灯二本分横移動。
0.6gJHのカウント5でテトラから2mほどのラインでアタリ頻発!!
しかし乗らない~~。ロリメバルが固まってるんかなって思いながら反対側にキャスト。
カウント10まで落とします。
そこからフワッと浮かせてテンションフォール。
ココっとアジのアタリ!!
思わず鬼合わせ!!(^-^;
15cmほどのアジでした。
ここからプチラッシュ!!
一投一尾で五連続ヒット~~~(^O^)
そこから飽きない程度にアジが釣れ続きました。
結局、アタリがあるから帰れなくて納竿は三時半。
結果はアジが42匹、メバル3匹、ガシラ2匹、よく引いたフグ1匹。
いや~~、なかなか後半は満足でしたね~(^O^)



アジフライ用と骨せんべい用に一眠りしてから捌きました~
ニューロッドのN-ONE。
なかなか面白いどっろですね~~
ウルトラライトなんですが、アジの吸い込みはムッチャいいようです。
ペナンペナンやから違和感をあまり与えないのかもしれませんね。
活性がよかったのかどうかわかりませんが、ほとんどのアジの上顎に掛かってました。
ティップが柔らかいからか、掛かった魚は感覚的に若干大きく感じます。(^O^)
20cm以上のが釣れた時に主導権を得られるのか心配ですけどね。
テトラでのメバル狙いで根に入られたら厄介ですからね。
これからその検証をしてみたいと思います。(20UPが釣れるのか?)
ただ、私的にはちょっと重く感じたかな?
気になる程度じゃないですけどね。
今回使ってみての感想は、メバルやったら向こうアワセでOKな感じでしたね。
この冬はこのロッドで楽しみたいと思います。(^O^)
- 2015年12月2日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント