プロフィール

ソゲ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:87
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:186047

初体験記(笑)

金曜はちょっと事情があり、単独でジギング行ってきました

ささっと準備して無線塔方面へ
hograbvmgxtbnukkmvow_480_480-55ab64e8.jpg


wtcmvc47u7ydvxed5mhb_480_480-c4116432.jpg
朝もやの中に突入(^_^;)

事故らないよう進んで早速開始

反応薄いな・・・

少しずつモヤがとれると共に釣れ出す
3m4sw2mbtdf2g6hzs3yw_480_480-caf369be.jpgnxccfgpvfoowfvjtfx4g_480_480-a47118ad.jpg
bhvkfrtnjypgjvkvja4s_480_480-d809c972.jpgypv8aexkj8wyiszbpdmo_480_480-5963bd88.jpg
m5sy2s8kmaeesisfbz9v_480_480-40c247c2.jpgn3sbdrxxkuwxuoirpxhk_480_480-7fed0b49.jpga3shp369svbwtdaboir5_480_480-a2fb04df.jpghdeymdc68tb6mdkf2wzt_480_480-1175f27e.jpg
9fr928j4buaeogf4mrht_480_480-83068cc4.jpg
一応連発もあったけど、フッキングミスバイトやフックアウトなんかも数回ありました
午後になるにつれどんどん渋くなってきて、疲れてやる気もなくなったので終了

全部で9本でした・・・
響150&180で4本
響S170で5本

帰り中に他のポイントでの釣果を見てモヤモヤ増幅・・・

マスノより入電・・・土曜空いたと

一旦断ったが、やっぱりなんかしっくりこない
午後一に仕事間に合うよう、朝だけ釣行ということにする

翌土曜日もさっさと準備して出航

ポイントに到着して開始したら1投目でマスノHIT!!(゚д゚)

cfbtjk6mk2at9oja3eoo_480_480-a18b9299.jpg
逆光だった・・・響S140で

前日に続き好反応のようだ(≧∇≦)/
6wuroiwxh9ypd39kpxnh_480_480-004d7a4c.jpgkr2dk9o5rrsyyzzu5js6_480_480-97c9336c.jpg
7d7daifekxpz7mam6f4m_480_480-e721272c.jpg7a25p92cx73njc6hxi4s_480_480-173b390b.jpg
vrdw3re923uoc63tnjrg_480_480-06e5e4db.jpgmzoa6x97u3tbysdfgvie_480_480-c1a09f56.jpg
4nacmg5nwn5rb7xnf7a2_480_480-fa5ac4e6.jpgkzf955g4c3tcgthznwug_480_480-8f8ca83d.jpg
499tdbo35dy66dzan8y9_480_480-32b66d23.jpg95o79povmizjc6eg2up5_480_480-e121ab77.jpg
558ytn4d4tj2x3xvo29j_480_480-120d1e63.jpgca45y7ce55db4gurr7ph_480_480-5898dec0.jpg
t8ie62shcm7bm8jxraur_480_480-d1f3f7ed.jpg vmre3m4nvaeysoyra9a5_480_480-ad5f91af.jpg
6xjvrugcjv6gdgk9z26y_480_480-c160e354.jpghrnacdngvh5esz3hxebd_480_480-eb104cde.jpg
rpbh9ryy9z48258er4ui_480_480-521e53c6.jpgxw85xyusaghnfae4oker_480_480-43e71aa6.jpg
sty8xefjsvhfp8nm3r5d_480_480-6750d9b0.jpg3nmmmc3nkd2fshhfweph_480_480-cf95a184.jpg
6fj2f2gogrfb6zocg4t5_480_480-f86f76c4.jpg4j3zz9kn5bekbc96ia7e_480_480-45c67005.jpg
等々前半からお祭り騒ぎ

自分は前日の疲労であまり上手くロッド振れなかったけど、最低ノルマ達成したのでその後は休み休みで(笑)

仕事に間に合わなくなるので9時半に沖上がり


マスノ 15本
自分  10本
船中合計 25本

マスノは響S140アカキンで連発してたね
もちろん発売予定のサミーズFLOWでも釣ってましたよ

カラーは色々使用しましたが、この状況では響S170が活躍しました

2人で25本と、響とFLOWだけ使って実質4時間でこれだけ釣れましたよ!

で、、
無理やり連チャン釣行には訳がありまして・・・個人的なことですけどね

今季は通年より1ヶ月以上早くジギングの幕開けとなりました

自分も最初が6月1日が初回ですが、

1.13本
2.2本 
3.30本
4. 6本
5.17本
6.10本
7. 7本
8. 9本
9.10本  
合計104本

密かに1ヶ月間で100本超えを狙ってました(笑)

過去数年、1シーズン120本位が最高だったので、この1ヶ月で100本というのは自分的には大変なことなのです
様々な条件に恵まれたお陰で初体験できました(≧∇≦)/

6rj43fxxa7pbmw5xhnby_480_480-b61c864f.jpg
丁度100本のメモリアルショット

多少無理して頑張った甲斐があったな~(^ω^)
でも、代償として身体がヤバい感じです(笑)





 

コメントを見る

ソゲさんのあわせて読みたい関連釣りログ