プロフィール

ソゲ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:65
  • 昨日のアクセス:241
  • 総アクセス数:186356

久しぶりの釣り

先週木曜日でしたが釣りに行ってみました

もちろんサクラ狙いです

最近好調の島牧までワープ

ここ数年まともにやってないし、元々メインの釣りじゃないのでポイントはよく分かりませんが、お目当てのポイントはそこそこの混み具合(;'∀')

なので寿都の磯場まで戻る
やっては見たものの尺アメのみ
eazeav3cvn2nxbgxcv8a-f9070391.jpg

そこからサーフに移動してやってみましたがノーバイト

それからまた島牧に移動

爆風ではないけど風の影響が少ないポイントは人がいる・・・当然ですね

昼まで1時間ほどやって何も反応が得られず、諦めて腹ごしらえで食堂へ

ポイントを数カ所回って、夕方の勝負ポイントで少し休憩

ふと気が付くとマスノがいたので少し話してお土産もらい、なんとなく頭が痛いけどせっかく来たんで最後の悪あがき

開始して間もなくバイトあったけど数秒でフックアウト

まあ、海アメには用はないからいいんだ
その後反応がないので、残り時間も少ないが思い切って人気ポイントに移動

着いたら啓二と遭遇して、一緒にポイントへ降りる

開始してすぐにバイト
pneh4jof268x74hntktj-55640a24.jpg
やっぱアメでした

頭がどんどん痛くなる中頑張って振ったんだけど、残念ながら本命サクラは釣れず終了
まぐれHIT期待したんだけどね(笑)

今回新しいロッドを使ったんだけど、

AIMS ブラックアロー110MH

元々所有はモアザン 106ブルーバッカー

これと比べて少し長いけど、その長さを感じさせないロッドバランス
先重りがモアザンより小さく、キャスティングにストレスを感じなかった
ティップも幾分ソフトなんだけど、バットはしっかりパワーがあるからかオールマイティに使えそうです
正直、バット部はもうちょっと張りがあるものを求めていたんだけど、これはこれで全体的なバランスがしっかりとれてるので良しということにします
よって、メインロッドとなりました(^^)
また
時間を作って、このロッドでリベンジしよう!


日曜は天気良かったものの釣りには行かず、7:30から19:00までボートいじくってました
疲れたけどあと少しで完成ってとこまで漕ぎ着けました(^^)

g2jtodur7mkzu65de69m-888e2326.jpg
タックルボックス置く場所と落下防止レール&ロッドホルダー
vchhtmbdcge8pxy7xf9d-e95d168f.jpg
ステッカー剥がして磨き
62m5yabt7p3j8jko89gm-4d1ef806.jpg
ガイドローラー取付

nfx2xzddrrt9nw6ojgdz-6232bbf6.jpg
あともうちょっとで完成

楽しみですね~

ガイドボートを始めるにあたり色々手を掛けてるので、今季は頑張らないと経費倒れになりますね(;^ω^)

5月中旬過ぎたら6月の予約アナウンスしますので宜しくお願いします

因みに、響180&S170も同時期くらいには店頭に少し並ぶと思います
brguzgvpd63aurf3gdv5-6f04fc0d.jpg
積丹、オホーツク、道南で実績抜群の定番カラーのみです
1本はあっても損はないと思いますので、こちらも合わせてどうぞ宜しくお願いします




































 

コメントを見る

ソゲさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

名称不明
6 日前
ichi-goさん

たけのこのこのこ2025 #6
7 日前
はしおさん

記憶に残る1本
12 日前
濵田就也さん

一覧へ