プロフィール

ソゲ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:195783
▼ 思う存分○○○○がいい!(笑)
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
最近まともに釣りできてませんが、ジギングアイテムだけは揃ってきてます(笑)
今まで少しずつオリジナルジグ製作状況をUPしてきましたが、この度一応完成しました~!(笑)
興味のない方は完全スルーでお願いします
お見せできるくらいの出来にカモフラージュするため、、

箱に入れてみました(笑)
今回の仕上がりとしての評価は75点です・・・(汗)
でも釣果に影響ない部分なので、このまま使っちゃおう!って感じです
まず、昨年実績を出しているFishタイプ
響FISH_ver.



基本的にオールラウンダーなジグです
ロッドワーク次第で、多彩なスライドダートアピールします
上が約215g、下が約150g
昨年は150gモデルだけ使って合計42匹釣りました!
いくら響Fvがオールラウンダーだと言っても、やはり不得手な状況はありました
それを補うコンセプトで、新たにデザインしたのがイカタイプです
響IKA_ver.



初回製作なので、ちょっと塗装とか失敗したんだけどね(汗)
上が約210g、下が約170g
ご当地ベイトになっているイカをモデルに作りました!
ちょっとリアル過ぎたかな・・・(汗)
響IVは響FVとはバランスを変えてあるので、同じロッドワークでも違う動きでブリにアピールできます
カラーは何種類か増やして検証していくつもり
また、ウェイトも最終的には変わる予定かな~
DAYブリは基本的には簡単に釣れないターゲットですから、手を変え品を変えて攻めてチャンスを作らないとダメです
ここぞという時、このジグ達に活躍してもらおうと思ってます!
まだ見ぬモンスター達への夢の架け橋となるこのジグで、
思う存分響かすがいい!!(笑)
ってか、まだ早いっつーの!(爆)
今まで少しずつオリジナルジグ製作状況をUPしてきましたが、この度一応完成しました~!(笑)
興味のない方は完全スルーでお願いします
お見せできるくらいの出来にカモフラージュするため、、

箱に入れてみました(笑)
今回の仕上がりとしての評価は75点です・・・(汗)
でも釣果に影響ない部分なので、このまま使っちゃおう!って感じです
まず、昨年実績を出しているFishタイプ
響FISH_ver.



基本的にオールラウンダーなジグです
ロッドワーク次第で、多彩なスライドダートアピールします
上が約215g、下が約150g
昨年は150gモデルだけ使って合計42匹釣りました!
いくら響Fvがオールラウンダーだと言っても、やはり不得手な状況はありました
それを補うコンセプトで、新たにデザインしたのがイカタイプです
響IKA_ver.



初回製作なので、ちょっと塗装とか失敗したんだけどね(汗)
上が約210g、下が約170g
ご当地ベイトになっているイカをモデルに作りました!
ちょっとリアル過ぎたかな・・・(汗)
響IVは響FVとはバランスを変えてあるので、同じロッドワークでも違う動きでブリにアピールできます
カラーは何種類か増やして検証していくつもり
また、ウェイトも最終的には変わる予定かな~
DAYブリは基本的には簡単に釣れないターゲットですから、手を変え品を変えて攻めてチャンスを作らないとダメです
ここぞという時、このジグ達に活躍してもらおうと思ってます!
まだ見ぬモンスター達への夢の架け橋となるこのジグで、
思う存分響かすがいい!!(笑)
ってか、まだ早いっつーの!(爆)
- 2013年3月31日
- コメント(9)
コメントを見る
ソゲさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 10:00 | 【LEGARE】やっと初のランカーが釣れた話 |
|---|
| 08:00 | フリルドスイマーというルアーとエリマキカップ |
|---|
| 10月31日 | ルアーカラー ホロ無しもアリ? |
|---|
| 10月31日 | 落鮎パターン!状況変化の見極め |
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ




















最新のコメント