プロフィール

ソゲ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:210
  • 昨日のアクセス:90
  • 総アクセス数:186260

食材確保

今年に入ってから何かとタイミングが悪くて、釣りは1回しか行けてませんでした

なんか釣りしたいな~と思っていたんだけど、何となく宗八カレイが食べたくなった

干す時期としてはいいし、そこそこ釣れてるだろうと思って、前からお世話になっている苫小牧シーホースの船長にTEL

船長曰く、今年はあまり良くないんだよね~(・・;)

とのことでしたが、全く釣れないことはないだろうと、とりあえずメンツを集めて予約

前日の土曜に出航確認のTEL入れてみると、この日は宗八全然ダメダメだったとのこと・・・(;´д`)

まあ、それそれで仕方がないのであまり気にせず翌日曜を迎える

超寒いけど風もなく波も穏やかでいい感じです

出航してポイントへ到着

他のお客さんの本命はサクラマスなんだけど、我々の本命は宗八カレイで頼んであるのでまずはカレイからスタート

反応は薄く、タナはべた底です
150号の錘に胴付付けて、水深約80mの手巻きです

宗八浮いてません(;´д`)

でも、薄いながらもポツポツ拾って

h8489r4e7vkxhvckdy7r_480_480-b34a3b07.jpg
スケソも

coi85z7zgux4m63zytoh_480_480-02dba029.jpg
pgx2mj9amsk9cgepyedw_480_480-45ef4a7d.jpg

cbwtzvjvhixjiabhrcdf_480_480-40ac90e6.jpg

宗八は25cmの食べ頃サイズを一人15枚ほど釣りました
外道のスケソも数本

次にサクラマスのポイントへ移動
トモ側のバケを振ってた3人で、4,5本のサクラ釣ってました
我々はバケ持ってきてないのでジグでやりましたがノーバイト
この魚の薄さじゃ、ジグだとかなり辛いっすね

後半は外道でスケソ、マダラ、宗八が数匹ずつ釣釣って終了

サクラはショアで釣ったほうが楽しいんで、今回釣れなくても全然オッケーなんですけどね・・・(⌒▽⌒)
まあ、マッタリと釣りして本命ゲット出来たんでやや満足しました

2月は釣り行けるかどうかってところですが、チャンスがあればサクラで遠征したいんですけどね

余談ですがジグ製作の近況を
大体必要な材料が揃い、もう少ししたらブランク製作開始しようかなって感じです

これと並行してNEWモデルのプロトも準備中で、今シーズンにしっかりテストして検証したいと考えてます
実は昨シーズン失敗したイカタイプですが、まだ諦めてないです(笑)














 

コメントを見る

ソゲさんのあわせて読みたい関連釣りログ