プロフィール
ソゲ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:187634
▼ 1Day Fishing
前日船外機をなんとか復旧して、日曜日に備えました。
とりあえず一人で今年初カレイ釣りへ。
まずは沖堤テトラでロック開始。







1時間半もやって、なんとか小アブ数本捕獲。
表面水温12℃ちょっとで、ミドルレンジでの反応でした。
時間帯がちょっと遅めだったのも反応薄の要因だったかな。
その後カレイ釣りで、爆釣はないもののコンスタントに30枚くらい捕獲。
途中なんか寂しくなり2人ほどに、ダメ元メールいれる。
一人バイト。(喜)
午後からのスタートに向けて、11時一旦休憩。
K田君が到着し、13:30頃再度出航して、まずはカレイ釣りでお土産捕獲作戦。
自分のイソメが無くなったので、

こんなものを使ってみたが、そこそこ釣れました。
女性、子供には使いやすい。匂いもソフトです。
午後カレイも程よく釣れたので、ぼちぼちロック調査。
先日仕入れたHOTなポイントは、よく分らず不発に終わったので、実績シャローポイントへ。
昨年秋に爆ったところから。
1投目から反応があるらしい。
ボートも安定してるので、ちょいと投げてみると、






ぽぽぽぽ~んと怒涛の連発。(笑)
サイズの割りに引きが強かったですね。
ただ、若干行動範囲が狭かったので、かなりタイトアプローチが必要でした。
最後に湾奥のシャローポイントへ。
先ほどは自分が爆釣したので、ここではK田君主役で釣ってもらため操船に専念。
ここも小ぶりが主体だけど爆釣を堪能でき、満足してもらえた様子。
時間もきたので、気分良く終了してきました。
この日は、朝4:30起床から終了18:30頃までの長丁場でした。
次の日死んだのは言うまでも無い・・・。
- 2011年6月6日
- コメント(4)
コメントを見る
最新のコメント