プロフィール
fimo本部
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:770
- 昨日のアクセス:1552
- 総アクセス数:7148075
最近の投稿
タグ
- fimoに関して
- 凄腕に関するお知らせ
- fimo Staff Log
- 新製品情報
- fimoショップ
- バグ&不具合修正情報
- リニューアル情報
- fimoTV
- 試投会
- 放送後記
- UNKNOWN WORLD
- 独戦
- fimo公式アプリ
- リスト&フォルダ
- 釣りログキャンペーン
- fimoフックインプレ
- 特別企画
- ROCKSHORE CHALLENGE
- ロケ後記
- ジャパンフィッシングショー2019横浜
- 釣場開放事務局
- 10周年記念企画
- fimoTV
- フラログキャンペーン
- 2020上半期ビッグワン
- 東京湾奥
- シーバス
- ブローウィン140s
- fimoオリカラ
- 大野ゆうき
- 思い出の魚
- フラログダブルキャンペーン
- いいねするだけ
- fimoフックプレゼント
- 買っちゃった
- 思い出フィッシュ
- 手放せないこのルアー
- 便利アイテム
- カスタム
- 朧苺グロー
- 瀬戸内SUNSET
- カゲロウ155F
- 釣り場問題
- ローリングベイト77 ノアール
- fimoオリジナルポーチVER.2
- メガドッグ
- fimo
- Megabass
- メガドッグの秋
- ノガレ
- リーシュコード
- オリカラルアー
- ベストフィッシュ2020
- フィールドモニター
- マッチボウ
- バチパターン
- fimoショップ
- ポジドライブガレージ
- ゲンマ85S
- フックチューン
- 凄腕年間GP
- トロフィー
- ジグザグベイト80S
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 村岡昌憲
- ハンドメイド
- メンテナンス
- スタッフ釣行記
- 凄腕
- 装備の話
- ブルースター
- 釣り場問題
- ルールとマナー
- ウェストバッグ
- 天龍
- FAMELL
- fimoモニター
- サーバメンテナンスのお知らせ
- SWLN
- NEWスライドスイマー175
- 総魚種王決定戦
- キーアイテム
- タグ追加
- ネコソギXXX
- ジョインテッド・クロー
- メガバス
- fimoオリカラの秋
- メガドッグ180
- zenaq
- 衣川真吾
- ジグザグベイト120S
- スタッフつぶやき
- 2022ダイワ新製品情報
- ラザミン90
- ブラックコモド75H
- ローリングベイト77
- ジョルティー
- メガバス
- 久保田剛之
- fimoブルージュで釣れたぜ
- バイブラマレット60S
- ベストフィッシュ2022
- fimoフックMHRBトライ&インプレキャンペーン
- フックリムーバーケース
- ROUTEGARMENT
- レッド中村
- ブログ連載
検索
▼ 【オリカラルアー入荷】 春のクルバチ&マイクロベイトパターンに!!
- ジャンル:日記/一般
- (fimoショップ, fimoに関して, 新製品情報, fimo Staff Log)
いよいよ、クルバチパターンの季節がきました。
ハクといったマイクロベイトも混じっているので、なかなか攻略がむずかしい季節でもあります。
そんな季節にルアーボックスに入れて欲しいがこれ。
ラザミン90 [fimoオリカラ]
4月23日(火)発売開始。
[全長] 90mm
[重さ] 8g
[リング] #2
[フック] #8×2
■I字系微波動ミノー。
■水平姿勢で泳ぐから見切られにくい。
■軽いのに良く飛ぶ空力設計。
レンジは水面から水面下10cmぐらいで、人間の目では判断出来ないほどの小さい揺らぎを伴って泳ぎます。
ほとんどまっすぐ進む棒のように見えるI字系スイムを水面直下で実現しました。
マイクロベイトなど小さいベイトを捕食しているとき、難しい小さいサヨリパターン、バチパターン、魚はいるけど何を投げても見切られてしまう。
■レッドオルコ
fimoスタッフ、YUKARI考案カラー。
パッションレッドのボディーに視認性アップのヘッドとテールにホワイトをカラーリング。
そして、ギーコ柄が背中ではなくお腹に。
■ファンシーミール
ファンシーミールもYUKARI考案カラーで、2024年のラザミン90オリカラにも採用しました。
ファンシーな外国のお菓子みたいなカラーと何とも毒毒しいカラーが癖になりそうです。
一方で、ハクや稚鮎といった小魚を食べているシーバスにオススメしたいのが「ワスプスラローム50S」
fimoオリカラでは初登場です。
ワスプスラローム50S [fimoオリカラ]
4月23日(火)発売開始。
[全長] 50mm
[重さ] 6g
[フック] #12×2
[レンジ] 10cm~70cm
■スロー~ファーストリトリーブ(低速、中速、高速)
■デットスローリトリーブ(超低速)でのタイトローリングしながらのI字アクション。
■トゥイッチによるイレギュラーアクションからのストップ。
不規則なS字アクションと喰わせの間を生むダート性能の両立。
小さいベイトに偏食したシーバスやスレた居着きシーバスをナチュラルな誘いで深いバイトへ導きます。
■ロッサクラウン
fimoカラーで不動の人気カラー。
ヘッドがピンク、ベリーがオレンジ、バックが蛍光イエロー、ボディーはマグマホロとイワシドットが入った昼夜問わず使えるカラーです!
■ノアール
ブラックベースで縦ホロを施したカラー。
夜の釣行でもシルエットがはっきりするのがブラックの特徴。
是非、明暗にベイトが固まってたら投げて欲しいカラーです。
ハクといったマイクロベイトも混じっているので、なかなか攻略がむずかしい季節でもあります。
そんな季節にルアーボックスに入れて欲しいがこれ。
ラザミン90 [fimoオリカラ]
4月23日(火)発売開始。
[全長] 90mm
[重さ] 8g
[リング] #2
[フック] #8×2
■I字系微波動ミノー。
■水平姿勢で泳ぐから見切られにくい。
■軽いのに良く飛ぶ空力設計。
レンジは水面から水面下10cmぐらいで、人間の目では判断出来ないほどの小さい揺らぎを伴って泳ぎます。
ほとんどまっすぐ進む棒のように見えるI字系スイムを水面直下で実現しました。
マイクロベイトなど小さいベイトを捕食しているとき、難しい小さいサヨリパターン、バチパターン、魚はいるけど何を投げても見切られてしまう。
■レッドオルコ
fimoスタッフ、YUKARI考案カラー。
パッションレッドのボディーに視認性アップのヘッドとテールにホワイトをカラーリング。
そして、ギーコ柄が背中ではなくお腹に。
■ファンシーミール
ファンシーミールもYUKARI考案カラーで、2024年のラザミン90オリカラにも採用しました。
ファンシーな外国のお菓子みたいなカラーと何とも毒毒しいカラーが癖になりそうです。
一方で、ハクや稚鮎といった小魚を食べているシーバスにオススメしたいのが「ワスプスラローム50S」
fimoオリカラでは初登場です。
ワスプスラローム50S [fimoオリカラ]
4月23日(火)発売開始。
[全長] 50mm
[重さ] 6g
[フック] #12×2
[レンジ] 10cm~70cm
■スロー~ファーストリトリーブ(低速、中速、高速)
■デットスローリトリーブ(超低速)でのタイトローリングしながらのI字アクション。
■トゥイッチによるイレギュラーアクションからのストップ。
不規則なS字アクションと喰わせの間を生むダート性能の両立。
小さいベイトに偏食したシーバスやスレた居着きシーバスをナチュラルな誘いで深いバイトへ導きます。
■ロッサクラウン
fimoカラーで不動の人気カラー。
ヘッドがピンク、ベリーがオレンジ、バックが蛍光イエロー、ボディーはマグマホロとイワシドットが入った昼夜問わず使えるカラーです!
■ノアール
ブラックベースで縦ホロを施したカラー。
夜の釣行でもシルエットがはっきりするのがブラックの特徴。
是非、明暗にベイトが固まってたら投げて欲しいカラーです。
- 2024年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimo本部さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 9 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント