お雛様

  • ジャンル:日記/一般
ホントに釣りネタがありません・・・。

日曜の朝、目が早く覚めたのでちょっと様子を見に海へ。(実家にお泊りしていので海まで徒歩5分以内)。

防寒着も持っていなかったので普段の格好。

手袋もありません。

釣りどころじゃありません。

寒すぎてすぐにお家に帰りました。

やっぱり冬の海はなめた格好では無理!!痛感しました。

で釣りネタがないので、日本の伝統行事を一つ。

お雛様!!

うちの実家は田舎で昔からの風習が色濃く残る土地柄。

お正月には羽子板、破魔弓を飾ったりします。

そしてこの時期になるとお雛様。

僕自体は男兄弟で育ったので縁がなかったのですが、娘が生まれお雛様をだす事に。

非常にめんどくさいし、気を遣います。

うちは3段ですが、7段とかのお雛様は絶対したくありません。

組みあがると綺麗と思うんですが、それまでの過程がちょっと・・・

でも子供も喜ぶし、じいちゃんばあちゃんが孫の為にしてくれた事を思うとださないわけにはいきません。





でも3月3日を過ぎると片付け、次は鯉のぼりの準備と大変です。


コメントを見る