プロフィール
たーくま♪♪♪
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:294537
アーカイブ
▼ 外房河川ランカーシーバスついにゲット♪
いきならタイトルからそれますが、キハダの乗り合いに行ってきた。
常連の人が半数。
自分はマグロ4回目初心者です!と宣言して乗り込んだ。
シングルアシスト反対の船らしく俺のシステムを見て辛口コメント。笑
スプリットリングが小さすぎるよ〜これじゃダメ。変えた方が良いよ〜って言われた笑(ドヤ顔)
魚が掛かってもルアーはプラプラしてるだけだから負荷は掛からず関係ないのにドヤ顔カマされたんだが。汗
あと特に気になったのが、乗り合いって中乗りの人もフツーに釣りするのか?!
当日は中乗りがサメを掛けて長時間ファイトするもんだから、今までで1番のイワシ団子発生!マグロ出まくってる時間帯に船をつけれずゴールデンタイム投げれなかったんだけどこれは普通にあり得ることなのか?!
俺はよく分からないのでそのまま見てるしか出来なかったけど。。。笑
とまぁ思うことがけっこうあった。。。
そんな事は気にせず、あと一回行って今年は終わりにしようと思います!
そして夏終わりから秋にかけては河川強化月間。
平日も都内から時間があればわざわざ外房河川に出向く。
毎年恒例です。笑
目立った釣果は無く、チーバスとか水面誤爆とかそんなんでしたがとある夜に待ちに待った大物の感触!
ベイトが騒がしく絶対に何かいる雰囲気。
ゴミも流れてきてたのでタイミング見てK2Rを1発馴染ませ一呼吸置くとナイス重量感!
しかし、まさかのまさか!
あわせた瞬間にスナップの結び目から切れてしまった〜!
その後は別場所へ。
一面ベイト、ボイルしまくるシーバス攻略に燃えるも結局攻略出来ずに気付けば3時。泣
翌日は眠すぎてさすがに無理!ということで1日空けて再度出撃!
仕事が長引いてしまい、狙っていた下げのタイミングではエントリー出来ず。
潮位はほぼ変わらない上げのタイミングだけどどうかなぁ〜。
バラした日同様、ベイトが浮いおり何か潜んでるのは間違いない。
K2Rを装着し障害物にぶつけること数回。笑
何とか良いところに入った1流し目は反応無く。。。
2流し目。
この前のチモト切れポイントでは食わないので、、、2流し目はそのままルアーを流しきるとヒット〜!
ロッドを立てると豪快なエラ洗い!
ブレイク越してから無理せずいなして〜
結構引く引く!
ビビってドラグはゆる〜く更にいなしてから、、、
ゲット!

サイズは〜

82cm!
手が震えたりするようなあの感覚は無かったけど、、、
やっと釣れた〜〜と口に出したくなるような感覚でした。
しかし長かった!
外房河川のランカーシーバス。
大学時代、千葉港でバイトの先輩とルアーシーバス始めて。。。
最初の一尾はすぐに釣れて簡単だと思ったが、、、
その後全く釣れず苦労しているうちにのめり込んだ。
小学生の時。横浜に住んでた頃、上州屋で好きなカラーを選んで良いと500円くらいの安売りボックスから選んで、父に買ってもらったTIDERIZEと書かれた9cmシンキングミノーのチャートカラー。
こいつで千葉港にて記念すべきルアー初シーバスを釣った。
震える手でゲットした40弱のシーバスがこちら。

画質悪っ。笑
今は全く読まなくなったけど当時は雑誌見て、河川にデカいシーバスが入ってくる事を知って、外房河川に通いまくり始めたのが、初めてルアーで釣ったのと同じ年の2008年くらいなんだけど、つい先日まで川のランカー釣った事無かったのです。
初めて釣ったシーバスの写真を探してたら初めて複数アジが釣れた時の写真も。笑

何でこんなに画質悪いんだ?
アジにも同じ年にハマり。釣り味よりもアジの味にハマって食べたくなったら釣りに行く感じだったな〜。
タタキ丼を食べてから大学に行ったりとかしていた当時を思い出した!
んーっ、懐かしい!
話は戻り、、
欲を言えば河川のシーバス釣りを覚えた河川があってそっちの川で何とかランカー釣りたかったけど。。。
タイミングもあるし去年の秋からはハイシーズンにホームの河川ばっかりひたすら行きまくる事をやめてとりあえず外房河川で!と、変わらず目はギラギラさせてやってました。笑
釣れてくれた魚はエラ洗いも激しくてドラグもグイグイ出していく元気な魚で大満足の一本でした!
まだ大型は狙えるはずなので外房でサイズアップ目指しつつ、他の河川にも突撃してみようと思います♪
釣れてくれありがと〜♪

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ロッド:ダイコー RAVEN RVS88ML
リール:シマノ ツインパワーC3000HG
ライン:よつあみアップグレードx8 1.0号
リーダー:23LB
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
常連の人が半数。
自分はマグロ4回目初心者です!と宣言して乗り込んだ。
シングルアシスト反対の船らしく俺のシステムを見て辛口コメント。笑
スプリットリングが小さすぎるよ〜これじゃダメ。変えた方が良いよ〜って言われた笑(ドヤ顔)
魚が掛かってもルアーはプラプラしてるだけだから負荷は掛からず関係ないのにドヤ顔カマされたんだが。汗
あと特に気になったのが、乗り合いって中乗りの人もフツーに釣りするのか?!
当日は中乗りがサメを掛けて長時間ファイトするもんだから、今までで1番のイワシ団子発生!マグロ出まくってる時間帯に船をつけれずゴールデンタイム投げれなかったんだけどこれは普通にあり得ることなのか?!
俺はよく分からないのでそのまま見てるしか出来なかったけど。。。笑
とまぁ思うことがけっこうあった。。。
そんな事は気にせず、あと一回行って今年は終わりにしようと思います!
そして夏終わりから秋にかけては河川強化月間。
平日も都内から時間があればわざわざ外房河川に出向く。
毎年恒例です。笑
目立った釣果は無く、チーバスとか水面誤爆とかそんなんでしたがとある夜に待ちに待った大物の感触!
ベイトが騒がしく絶対に何かいる雰囲気。
ゴミも流れてきてたのでタイミング見てK2Rを1発馴染ませ一呼吸置くとナイス重量感!
しかし、まさかのまさか!
あわせた瞬間にスナップの結び目から切れてしまった〜!
その後は別場所へ。
一面ベイト、ボイルしまくるシーバス攻略に燃えるも結局攻略出来ずに気付けば3時。泣
翌日は眠すぎてさすがに無理!ということで1日空けて再度出撃!
仕事が長引いてしまい、狙っていた下げのタイミングではエントリー出来ず。
潮位はほぼ変わらない上げのタイミングだけどどうかなぁ〜。
バラした日同様、ベイトが浮いおり何か潜んでるのは間違いない。
K2Rを装着し障害物にぶつけること数回。笑
何とか良いところに入った1流し目は反応無く。。。
2流し目。
この前のチモト切れポイントでは食わないので、、、2流し目はそのままルアーを流しきるとヒット〜!
ロッドを立てると豪快なエラ洗い!
ブレイク越してから無理せずいなして〜
結構引く引く!
ビビってドラグはゆる〜く更にいなしてから、、、
ゲット!

サイズは〜

82cm!
手が震えたりするようなあの感覚は無かったけど、、、
やっと釣れた〜〜と口に出したくなるような感覚でした。
しかし長かった!
外房河川のランカーシーバス。
大学時代、千葉港でバイトの先輩とルアーシーバス始めて。。。
最初の一尾はすぐに釣れて簡単だと思ったが、、、
その後全く釣れず苦労しているうちにのめり込んだ。
小学生の時。横浜に住んでた頃、上州屋で好きなカラーを選んで良いと500円くらいの安売りボックスから選んで、父に買ってもらったTIDERIZEと書かれた9cmシンキングミノーのチャートカラー。
こいつで千葉港にて記念すべきルアー初シーバスを釣った。
震える手でゲットした40弱のシーバスがこちら。

画質悪っ。笑
今は全く読まなくなったけど当時は雑誌見て、河川にデカいシーバスが入ってくる事を知って、外房河川に通いまくり始めたのが、初めてルアーで釣ったのと同じ年の2008年くらいなんだけど、つい先日まで川のランカー釣った事無かったのです。
初めて釣ったシーバスの写真を探してたら初めて複数アジが釣れた時の写真も。笑

何でこんなに画質悪いんだ?
アジにも同じ年にハマり。釣り味よりもアジの味にハマって食べたくなったら釣りに行く感じだったな〜。
タタキ丼を食べてから大学に行ったりとかしていた当時を思い出した!
んーっ、懐かしい!
話は戻り、、
欲を言えば河川のシーバス釣りを覚えた河川があってそっちの川で何とかランカー釣りたかったけど。。。
タイミングもあるし去年の秋からはハイシーズンにホームの河川ばっかりひたすら行きまくる事をやめてとりあえず外房河川で!と、変わらず目はギラギラさせてやってました。笑
釣れてくれた魚はエラ洗いも激しくてドラグもグイグイ出していく元気な魚で大満足の一本でした!
まだ大型は狙えるはずなので外房でサイズアップ目指しつつ、他の河川にも突撃してみようと思います♪
釣れてくれありがと〜♪

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ロッド:ダイコー RAVEN RVS88ML
リール:シマノ ツインパワーC3000HG
ライン:よつあみアップグレードx8 1.0号
リーダー:23LB
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
- 2016年9月22日
- コメント(4)
コメントを見る
たーくま♪♪♪さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント