▼ 12月21日(水) ~25~
- ジャンル:日記/一般
- (インプレ)
昨日の先行モニター当選から、1日。
大分、落ち着き
現在は、どのようにPLEXを使うべきかと考えています

僕が、初めてPLEXをHPで見たときに感じたことは
SKAGIT DESIGNSさんのHIDE SWEEPERに似ているなぁと思いました。

実際に、HIDE SWEEPERは所持しており使っていますが
飛距離が物足りなく感じます。
HIDE SWEEPERは85mm、6.5g。
PLEXは85mm、10g。
3.5gの違いは大きいはずです。
飛距離がどれほど違うのか楽しみです

そして、フックサイズも異なります。
HIDE SWEEPER フロント#12 リア#14
PLEX フロント#8 リア#10
一回り大きい感じでしょうか
フックサイズが大きいことで魚とも強気で勝負が出来そうです
また、HIDE SWEEPERとはヘッド形状が大きく異なるので
どのような泳ぎ方か気になるところです。
*動画はチェックしましたが実際に使わないとわからない点もあるので。
沈下速度やレンジ、ルアーを引いた時の抵抗感の有無etc...
と、気になる点は多数あります
その気になった点をブログを通して皆様にお伝えできるように
釣行したいと思います。
ただ、問題がありまして。。。。。。
僕自身のホームは小規模河口絡みの遠浅サーフです。
果たして、サーフでPLEXがうまく使えるのか?
と、多少の疑問があります。
※バチ抜けの釣りした事ありません
おそらく、伊藤さんやPLEXの制作に携わってきた方々は
河川や港をメインにしてきたのでは?
と、勝手にイメージしております
なので、僕はシーバスをターゲットにするのは当たり前なのですが
サーフから釣れるヒラメやマゴチもターゲットにしようと考えています
以上、モニターをするにあたっての意気込みでした
笑
大分、落ち着き
現在は、どのようにPLEXを使うべきかと考えています

僕が、初めてPLEXをHPで見たときに感じたことは
SKAGIT DESIGNSさんのHIDE SWEEPERに似ているなぁと思いました。

実際に、HIDE SWEEPERは所持しており使っていますが
飛距離が物足りなく感じます。
HIDE SWEEPERは85mm、6.5g。
PLEXは85mm、10g。
3.5gの違いは大きいはずです。
飛距離がどれほど違うのか楽しみです
そして、フックサイズも異なります。
HIDE SWEEPER フロント#12 リア#14
PLEX フロント#8 リア#10
一回り大きい感じでしょうか
フックサイズが大きいことで魚とも強気で勝負が出来そうです
また、HIDE SWEEPERとはヘッド形状が大きく異なるので
どのような泳ぎ方か気になるところです。
*動画はチェックしましたが実際に使わないとわからない点もあるので。
沈下速度やレンジ、ルアーを引いた時の抵抗感の有無etc...
と、気になる点は多数あります
その気になった点をブログを通して皆様にお伝えできるように
釣行したいと思います。
ただ、問題がありまして。。。。。。
僕自身のホームは小規模河口絡みの遠浅サーフです。
果たして、サーフでPLEXがうまく使えるのか?
と、多少の疑問があります。
※バチ抜けの釣りした事ありません
おそらく、伊藤さんやPLEXの制作に携わってきた方々は
河川や港をメインにしてきたのでは?
と、勝手にイメージしております
なので、僕はシーバスをターゲットにするのは当たり前なのですが
サーフから釣れるヒラメやマゴチもターゲットにしようと考えています
以上、モニターをするにあたっての意気込みでした
- 2011年12月21日
- コメント(0)
コメントを見る
はたまるさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













