プロフィール
山崎 正人
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ま〜の釣りing
- アメブロ
- 釣りログ
- エギング
- アジング
- ダイワ
- エギングパーティー
- 平戸
- 長崎エギング
- エメラルダスラトル
- エギ王K
- キューカンバー
- エメラルダスAIRAGS
- セオリー2508 PE-DH
- ナチュラルカラー
- ブルーカレント83TZ
- ヤマガブランクス
- 沖漬け
- 豆アジ
- ロックフィッシュ
- キジハタ
- 長崎県
- tulala
- スタッカート102
- アゴプロダクツ
- スタジオオーシャンマーク
- アカハタ
- fimoベストフィッシュ2022
- ヒラスズキ
- マダイ
- ショアレッド
- 長崎釣り
- オーシャングリップ
- サンライン
- peジガーult
- メバリング
- メバルプラッギング
- アゴプロダクツ
- ライトゲーム
- リッジ35SS
- 漣Z60F
- SPM55
- メタルシャルダス
- 尺アジ
- デカアジ
- トゥイッチS66L
- スモールゲームpehg
- エコギア
- アジマスト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:6792
QRコード
▼ プラグでランカーキジハタ!!
アゴプロのモニターをしている後輩のかいとの親父さんがキジハタを釣ったと
かいとから話があり二人でポイント入り。
話ではミノーで釣ったそう。
他の魚種も混じってそうだったので
全部狙えそうなミディアムダイバーのミノーを投げました。
始めはただ巻きで反応を伺いましたが反応なし。
連続ジャークではどうだ!?とやっていると
足元で丸見えバイト!!
いきなりだったので魚種も分からずにファイト!
ガチファイトで浮かせて獲ったのは...!
ランカーキジハタでした!!
魚道 110MD
50UPは風格が違いますね、、、
この時はまだこれがパターンだと分かってなくて
ただ巻きに戻したりして様子見。
ルアーチェンジしてまたジャーキングをしていると
またデカそうなやつが食ってきました!
X-80 MAGNUM
こいつもデカい。
後で計測すると48.5cmありました!
これで完全にジャーキングがハマってると思いましたが
かいとはただ巻きで釣ってます!
僕のおnewロッドで試投している時に釣りました笑笑
こやつ持ってやがる!!!笑
・とりあえず手返しよく広く探りたい時はただ巻き
・アピール力重視や食わせのタイミングが作りやすいのがジャーキング
の使い分けで良さそうかなと言うのが今のところの考え。
デカキジハタのダブルキャッチ。
これにはお互い満面の笑みで
「うぃー!」
と言いながらグータッチ!
前日の釣りの答え合わせというか追求的な感じの日
かいとは早々にシーバス、キジハタをキャッチ!
自分も負けじと前日のパターンで釣りをするも反応なし。
自分が同じようなシチュエーションで
キジハタを釣る時に使うのがバイブレーション。
バイブに付け替えて数投で可愛いサイズのキジハタ。
とりあえずバイブがアタリだと気づき、
これを皮切りに連発!
始めの1匹はただ巻きで釣りましたが
その後、ストップ&ゴーに変えて
ストップした瞬間に
ゴンッ!
という感じの釣りで通しこの日も納得のサイズが出ました。
自分の釣りが通用すると実感できた瞬間でした。
サイズは...
48cm!!!
そしてこれがプラグで出るから面白い。。。
こんな場所に付く、この釣り方に反応がいいなど
めちゃくちゃ勉強になった。
最高の2日間でした!
使用タックル
ロッド:Harmonix Staccato 102 MHYS-HX
リール:セルテートLT 4000-CXH
ライン:PEジガーULT 4本組 1.5号25lb
リーダー:トルネード Vハード 7号
- 2022年12月11日
- コメント(0)
コメントを見る
山崎 正人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 6 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント
コメントはありません。