リンク先


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

プロフィール

やまちゃん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:107510

検索

:

QRコード

連休中の釣行の合間に魔界へ・・・(-_☆)

  • ジャンル:日記/一般
2015年9月21日(月)祝日 


今日は、昨日、一昨日と2日連続で沖堤にタチウオを釣りに
行き釣果は満足のいくものでありましたが、鋭い歯で何回は
ラインカットされロストしましたので、魔界(釣り具屋)に
補充を兼ねて行ってきました。
久しぶりの買い物ネタです(^^♪









・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・






 

一応、自宅を出る前に、在庫整理をして、足らないものを
メモしていくことにしました。
それをしないと、ある物をなくなったと勘違いして、
また同じ物を買ったりしていましたので・・・
みなさん、こんなことよくありませんでしょうか・・・



釣行する時に魔界に寄って必要な物だけパパッと
買ってよく行きますが、
今回は釣行なしでゆっくり見て買い物します。
これが、いかん!
いらん物(その時はいると思って買う)まで、
買ってしまう・・・
魔界って、怖いですね~



買ってきたのはこれです。



本当に必要だったのは、ワイヤー、ZZヘッド、ZZヘッドに
装着するトリプルフック、マナティー、ケミです。
何回も切られ、消費が激しかったですね・・・
特にマナティーの消費は2日連続とアタリが多数あると、
半端じゃないです・・・(^^ゞ
マナティーはオンスタックルから新しいカラーがいろいろ
発売されていますが、
やっぱり定番のレッドヘッドです。
(こんなことを言ったら、オンスの方に叱られますかね・・・)
当初からこのカラーはありますが、どんな状況でも
よく釣れるカラーですね(^^♪
よく使用するものは消費も早いので、あと1本だったので、
購入しました。
よく釣れるカラーはパールホワイトとよく聞きますが、
あまり使用しないですね・・・
一応持っていますので、最後の取っておきます。

なぜ?
そうですね・・・
周りの釣り人が、こぞって取りあえずって感じで
パールホワイトを使用しているのを見ているので
なんか嫌なんですよね・・・
こんな気持ち私だけなんでしょうか・・・
どなたか分かってくれる方はいますでしょうか・・・



リーダー毎ロストしましたので、ZZヘッドは定番の
1/2オンスとその装着するフックを購入です。

リーダーはオンスタックルから形状記憶の物が
発売されていますが、これは高いので却下 (・´з`・)┌
がまかつの一番細い物と安物を2種類を購入。

ケミは定番のルミカが発売しているワインド用の物を購入です。
ノーマルは光が緑色ですが、いろんな色の物が
発売されていましたね~
どれほどの効果があるのか、分かりませんが
一応定番の色を・・・。

あとは、魔界にしてやられました・・・
次回、沖堤で大アジかタチウオを狙うために、
メタルジグ1本・・・
たくさんあるのに買っちゃいました・・・。


アジングに必須アイテムのJHです!
これは必要でしょ!?
このフックのサイズで、この重さは必要かと思い
買っちゃいました・・・(^^ゞ

以上が本日のお買い物商品です。
あっ!?
忘れてました。
あと、アングリングソルト11月号を買いました\(^o^)/

総計・・・
うん千円・・・
小物で使い過ぎたかな・・・

釣れなかったら、小物の消費はないけれど、
釣れると消費がいろいろ掛かりますよね。
困ったものです。
まあ、魔界も怖いけれど、楽しいですよね♪
みなさんはどうでしょうか・・・






 

コメントを見る