プロフィール
歩願Style
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:6114
QRコード
対象魚
▼ 雨+流れ+濁り=高活性
- ジャンル:日記/一般
- (DUOInternational, 延岡シーバス, DUOモニター, チームF-Style, 宮崎シーバス)
久しぶりの投稿になります。
しっかりと釣りに行き、魚をかける感覚をつけているところです(^^)
釣果は、少しあげています。
久しぶりの大雨。
下げで入ったポイントが魚の反応は、無く
2つ目は、少し大きめの街につながる流れ込みへ。
濁り+流れ
雰囲気あり!!
でも、巨大鯉だらけ。。。。。。
エントリーすると、自分に気がついて鯉がいなくなり、釣りがしやすくなる。
流れにタイドミノースプラット120sfをジャークいれてステイからのドン!!
エラ洗いと一緒にフックアウト。
タイドミノーで反応がなくなりseek85sをボイルしてる付近でドッグウォークの様に竿を動かすと下からシーバスが食いあげてくる(^ ^)
そしてタイドミノーの漂わせで追加
最後にBRチャターで探ったあたりをリフト&フォールで探りキビレ追加。
雨と流れと濁りで魚が高活性でした(^^)
1つ言える事は、巨大鯉をひっかけないで良かった(笑)
読んでいただきありがとうございます♪
- 2024年5月2日
- コメント(0)
コメントを見る
歩願Styleさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10月23日 | エギングも様々なアプローチがあります |
---|
10月23日 | シャローのシーバスは気温の急低下で激渋に!? |
---|
登録ライター
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 8 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント