プロフィール
歩願Style
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:5096
QRコード
対象魚
▼ マニック88とシーク85sが釣れてきた春のシーバス
- ジャンル:日記/一般
- (延岡シーバス, 宮崎シーバス, チームF-Style)
2日間暖かい日が続き、マイクロベイトの動きが活発になってきた。
今日は、明暗が効いてる場所へ。満潮になる前なら、流れが絞れてそこに魚が付く。
ガボッツ90で釣れた実績もあったので、同じ潮位をで再現性を求めてエントリー。
マニック88にをつけて明暗の境を通して行く。
セイゴがボイルしていましたが、そのセイゴさえも無反応。
何か違う。。。。。。
マニックを少し沈めて、竿を煽った時に水面をピシャっと割らせた時にセイゴが反応。
この動きか!っと思い明暗で同じ事をもう一度すると、水面割ったマニックがフォール中にバイト。
ゴリ巻きで流れから離して、キャッチ。
写真を撮ってる間に、明暗でボイルの数が増え、撮り終わってリリースした後、一瞬の地合いだったみたいで、水面が静かに。
いっときして流れがとびだし、シーク85sを選択流れの強弱で出るシークスライドならまだ、反応するかもしれないと思いキャスト。
1投目から、ゴンっとバイト。
再度同じコースを通すと、もう一度バイト!!
さっきよりかデカい、重さもある。
岸にあげて計測。
流れが出てる間にすぐにリリースして、再開。
同じ流れを通して、バイトからのキャッチでもう1本追加!
潮位も上がり、ヘッドライトを忘れていて、ぬかるみ地帯をを通る事を考えたらここで納竿。
魚の姿を多く見れた日でした(^ ^)
読んでいただきありがとうございました!!
- 2024年2月15日
- コメント(0)
コメントを見る
歩願Styleさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント