プロフィール
VERGIL
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:65463
QRコード
▼ ≫skill transfer≪③
- ジャンル:釣行記
前回、cliffくんを同行させた
前々回も連れていったんだが、予定ではウケゼキくんと行こうと思っていた…
何故変えたのか…それは『ヤル気』を見たから♪
前々回の次の日、blogにUPの写真掲載についてメールしてみると、『昨日釣った場所を今、見て回ってます』だって…(^O^)素晴らしい☆
ホンモノの釣りバカ素質を見た(笑)だから次も誘ってみたんだ♪
結果的には70cmの彼の記録シーバスが出たんだが、
俺のガイドで釣れても、所詮は『釣らせて貰った』感はいつか出るだろう…
その日のパターンとルアーと場所から、最終的には自分で『答え合わせ』が正解◎したときこそ!真の自己記録となるのかも知れない…
さてと、俺も最近、答え合わせし損ねた場所がある(^_^;)
blogを見てくださった方々は分かるかもしれない…あの何をやっても御手上げだった『サスペンドシーバス編』
PC使えたら、ブックマークでも貼るのんだが、ガラケーからの掲載なんで、ご勘弁をm(_ _)m
8/6
シーバス河川デイゲーム
前日に買ったエアオグル58S、メガバスX-LUSHを昼間のうちに、一度泳層と動きを見るため、河川へ行く
RTFは13:00まで仕事で見れなかった(T_T)…
出来れば、前回ヤられたジャイアントドッグXのリベンジを新しいX-LUSHで捕りたい!
あの融資課課長のセリフが大好きだ◎
『ヤられたらやり返す…倍返しで!』( ̄∀ ̄)☆
当然、最初はX-LUSHからキャストし始めたが、着水!…動き出しで直ぐに追尾…しかし水面は割れず(T_T)…
先日の雨で、多少活性化してるようだ◎
テリフDC-7バレットをフォローに入れたが、追尾すらない×見せたらダメか…
≡ルアーチェンジについて≡
とある付録DVDにて、ルアーチェンジを語る方を観たことがある
その方は『俺は、神経質だからルアーチェンジが少ない』と語られた…
は??(-_-#)ルアーチェンジに『性格』は関係ないだろ!
レンジを一つのルアーで変えることで対応と、さも自慢気に見えた
レンジ変わろうが『波動』が変わらねーなら食いにくいと俺は、思うがな!Fのルアーで激流でレンジ攻略なんて無理だと思うが…
こうなると、俺もそのDVDまともに観れん!最初から再生し、アラを探す…
まず、小さいシーバスに対して全て『セイゴ』発言…明らかに『フッコ』でもセイゴ呼び、いつもデカいの狙ってます的な『セイゴ』発言…隣の方はどのシーバスにも敬意と感謝の発言…
デカいの掛けたら掛けたで、ポンピングが弱い~剛竿なんだからブチ曲げろよ!ま、フックノーマルで激流に橋脚周りに投げてる時点でヤバいと思うんだが…フック守るために弱々しいファイトなのかな!
『食う流し方って、決まってますよね!』
はい?(-.-)zzZ
さっきの魚『ダメだなーて入り方でしたが食いました』言ったやん(-_-#)
ま、このくらいにして釣行記に戻ろう(笑)
ペンシルに戻す…下流へ無作為に投げながらサーチ
二枚目の写真が問題のサスペンドシーバスポイント
色が違うブレイクポイントを、いつもサスペンドしてる
だが、今日はウロウロ~ピタッ、ウロウロ~ピタッ!落ち着きの無いシーバス!
今日は期待出来るかも!
深い方から浅い方へ、ドッグウォーク♪
『ボフッ!ボフッ!』二回不発(T_T)…追加バイト無し
見切られたか、諦められた(^_^;)
俺も見切り、下流へ歩き時間を潰すが…ノーバイト…納竿。
じゃなくて…今日は必ず捕る!( ̄・・ ̄)
約一時間、歩きながら釣り、サスペンドな場所へ戻る…この一時間色々と考えた
『奴らは、シーバスじゃなく春先の徘徊ブラックバス』と思うことにした!
シャローに差し込んでくるのを、ひたすら待つ!自身は岩となり気配を消す!海パンでシャローにドカッと座り込み、じっくりとそのタイミングを待つ…
右からシーバスが差し込んできた~(^O^)ドキドキなタイム
遥か後ろへ、ソフトな着水を心がけ~優しくポップX的なスプラッシュとジャイアントドッグX並みのチャパチャパローリングドッグウォークでシーバスを追い抜く+シャローへのブレイクラインで食わすのががキモ!
パシャ!
また一度目…ソフトな食い逃し(^_^;)
シーバスもキョロキョロ探して、まだ食う気満々♪
俺は、シーバスは捕食が下手とか言わない…波紋を食わせて本体を食わせ切れないロッドワークが悪いと考える
―スローで再生してみたDVDとか、一度食ってるのにすかさず、一瞬で吐き出し人間には見えないのとか、水中ならロッドに感じない駆け引きが行われている時がある―
二度目のボフッ!でノッた◎
スイープに一度合わせ、向こう向きで、強く追い合わせた!
S809LSTはトップ操りやすいが、デカいフックはぶち抜きにくい×
シャローに寄せたが、チラッと見えたフッキングポイントは頭(゜∇゜)バラすかも~
二段、三段引きのシャローファイトを制し、無事にランディング◎
メジャーを探したが、cliffくんに渡したまんまだった(笑)手メジャーで73cmくらいか…
ちょっとガリガリから回復してるかな~と思ったら、稚アユ吐き出した!
やはり、硬い頭に掛かってた…SPMHフックが二本伸ばされてた×ぶち抜けず、刺さりきれなかったのだろう…反省m(_ _)m
凄くドキドキなデイゲームだった(^_^)v
長くなってしまったので、エアオグルは次回以降に♪釣れたらだが(笑)
今回のタックル
ロッド:シマノ ディアルーナ S809LST
リール:シマノ 11 エクスセンスLB SS C3000HGM
ライン:HARDCORE X8 1号+フロロリーダー20lb
ルアー:X-LUSH(F)、テリフDC-7バレット、エアオグル58S、他色々(^O^)





- 2013年8月9日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント