プロフィール
VAT69
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:3527
- 総アクセス数:96366
QRコード
▼ 道東ウサギアイナメ釣り
- ジャンル:釣行記
初めまして、VAT69と言います。
去年の6月くらいから数年ぶりに釣りを再開しました。
道東エリアの漁港を徘徊しつつウサギアイナメを狙っています(笑)。
今年はシーズンを通してウサギアイナメ釣行の記録と自分なりの攻略方法を紹介したいと思います!
されて自己紹介はこのくらいで、先日の調査結果をお話しします。
4月17日
天気 曇り
気温 8度
水温 3~4度
根室花咲漁港から釧路港まで限定しポイントを絞りって釣行を開始。
ディープエリアで潮流のあたりずらい、比較的に水温上がりやすいポイントです。
ポイント的には多くはないのですが、気温の上がってきた午前8時からスタート。
結果は生命反応ゼロ!!
調査中に厚岸の漁師さんと情報交換した結果。
アイナメさんはまだ沖の水深70m以上で越冬待機中!
陸かに入るってくるには、までですね(^-^) 道東エリアではロック人口は少ないと感じます。
その為情報が少なく、自己流で開拓して行くしかありません。
少しでも興味を持って貰えて参考になったら嬉しいです。
最後まで読んで下さってありがとございます。
若輩者ですが宜しくお願いします。
去年の6月くらいから数年ぶりに釣りを再開しました。
道東エリアの漁港を徘徊しつつウサギアイナメを狙っています(笑)。
今年はシーズンを通してウサギアイナメ釣行の記録と自分なりの攻略方法を紹介したいと思います!
されて自己紹介はこのくらいで、先日の調査結果をお話しします。
4月17日
天気 曇り
気温 8度
水温 3~4度
根室花咲漁港から釧路港まで限定しポイントを絞りって釣行を開始。
ディープエリアで潮流のあたりずらい、比較的に水温上がりやすいポイントです。
ポイント的には多くはないのですが、気温の上がってきた午前8時からスタート。
結果は生命反応ゼロ!!
調査中に厚岸の漁師さんと情報交換した結果。
アイナメさんはまだ沖の水深70m以上で越冬待機中!
陸かに入るってくるには、までですね(^-^) 道東エリアではロック人口は少ないと感じます。
その為情報が少なく、自己流で開拓して行くしかありません。
少しでも興味を持って貰えて参考になったら嬉しいです。
最後まで読んで下さってありがとございます。
若輩者ですが宜しくお願いします。
- 2021年4月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント