プロフィール
オキ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:27015
QRコード
▼ 12月 ヒイカと鱸と大晦日
12月
思えば月が変わりすぐに運河でシーバスに遊んでもらい、それからは一度、月半ばに旧江戸に立ち込みご無沙汰
その変わりに何日か湾奥でヒイカを探して歩き回りました
今年から教えて頂き始めた釣りですがこれが面白い!

(初めてのヒイカ&軟体系嬉しさの余り失○寸前w)
写真は顔出ししたくないわけではなく、フラッシュで目が赤く光りました。
目が赤く光る人は霊的なアレがアレでアレだから…なんて話を聞かされ、「迷信だ!!」っと密かに強がっておりましたが、縁起悪いので顔を消しましたw
1つだけ。
怖いわけではない。
縁起の関係でだ。(笑)
その後、何日か掛けて連れて行ってもらった所の状況を踏まえ、自分なりにヒイカが居そうな場所、条件を考えて神奈川の方の思い当たる場所を数カ所チェックして行きました。
そして爆釣とはいきませんでしたが、何とか見つける事が出来て感激…
普通居れば何も考えずに、お手軽に釣れるものらしいですが、今年はいまいち…なんて事をよく聞いたし、時期による動きなんかも全く分からない。
そもそも餌木なんて今年の夏に房総半島にマダコ狙ってマルホゲリ釣行時に使っただけ。。
そんな自分なりに、晩酌のつまみになるくらいは釣れ、新たな場所も見付けてムフフっと出来て、何より来年の釣りの楽しみが1つ増えたことが一番の収穫かと。
そして28日
この日が今年の釣り納めの予定。
翌日が仕事納めな事もあり、朝までは出来ないものの少し遠征。
(ホントはもう少し早くから調査したかったのですが気付いたらこんな時期に…)
当初は三浦の方へと考えていたものの、時間的に房総の方が早く行けるので高速で一路千葉へ
こっちの方は全く勝手が分からないので、下調べがてら漁港を南から撃ってく予定も現地に着いたら雷雨。。
それに加え爆風でアクアラインで南よりの風14m
現地は余裕でそれ以上の風。
仕方が無いので、車で待機して雷がおさまったタイミングで再度出撃
今回は様子見のつもりなので手早く数カ所見て回り、1つイワシがタンマリの場所を見付け、夜の漁港で一人ニヤケるもそんな甘くなく、二度ほどライントラブルもありションボリ…
気付いたら最後にはヒイカ用のロッドを手にしていたような気もしますが、そのまま撃沈して2010年の釣り納めとなりました。
そして今日は大晦日
今年は年初め位から、SWAN、そしてfimoに参加することができ、お陰様で濃密な一年を過ごすことが出来ました!
本当に感謝しております。。
ソル友の皆様はじめ、少しでも関わってくれた方、未だ見ぬソル友や関わるであろう皆様にとって来年が良い一年になりますように。
皆さん良いお年を!!!
タックル
(シーバス用)
ロッド: アピア V3ナイトホーク 91ML
リール: DAIWA 09銀狼LBD
ライン: サンライン CAST AWAY1号
リーダー: シーガー プレミアムマックス20lb
(ヒイカ用)
ロッド: fenwick FVR ELITE 64S UL
リール: シマノ BIOMASTER 2500S
ライン: サンライン ベーシックFC フロロカーボン 3lb
思えば月が変わりすぐに運河でシーバスに遊んでもらい、それからは一度、月半ばに旧江戸に立ち込みご無沙汰
その変わりに何日か湾奥でヒイカを探して歩き回りました
今年から教えて頂き始めた釣りですがこれが面白い!

(初めてのヒイカ&軟体系嬉しさの余り失○寸前w)
写真は顔出ししたくないわけではなく、フラッシュで目が赤く光りました。
目が赤く光る人は霊的なアレがアレでアレだから…なんて話を聞かされ、「迷信だ!!」っと密かに強がっておりましたが、縁起悪いので顔を消しましたw
1つだけ。
怖いわけではない。
縁起の関係でだ。(笑)
その後、何日か掛けて連れて行ってもらった所の状況を踏まえ、自分なりにヒイカが居そうな場所、条件を考えて神奈川の方の思い当たる場所を数カ所チェックして行きました。
そして爆釣とはいきませんでしたが、何とか見つける事が出来て感激…
普通居れば何も考えずに、お手軽に釣れるものらしいですが、今年はいまいち…なんて事をよく聞いたし、時期による動きなんかも全く分からない。
そもそも餌木なんて今年の夏に房総半島にマダコ狙ってマルホゲリ釣行時に使っただけ。。
そんな自分なりに、晩酌のつまみになるくらいは釣れ、新たな場所も見付けてムフフっと出来て、何より来年の釣りの楽しみが1つ増えたことが一番の収穫かと。
そして28日
この日が今年の釣り納めの予定。
翌日が仕事納めな事もあり、朝までは出来ないものの少し遠征。
(ホントはもう少し早くから調査したかったのですが気付いたらこんな時期に…)
当初は三浦の方へと考えていたものの、時間的に房総の方が早く行けるので高速で一路千葉へ
こっちの方は全く勝手が分からないので、下調べがてら漁港を南から撃ってく予定も現地に着いたら雷雨。。
それに加え爆風でアクアラインで南よりの風14m
現地は余裕でそれ以上の風。
仕方が無いので、車で待機して雷がおさまったタイミングで再度出撃
今回は様子見のつもりなので手早く数カ所見て回り、1つイワシがタンマリの場所を見付け、夜の漁港で一人ニヤケるもそんな甘くなく、二度ほどライントラブルもありションボリ…
気付いたら最後にはヒイカ用のロッドを手にしていたような気もしますが、そのまま撃沈して2010年の釣り納めとなりました。
そして今日は大晦日
今年は年初め位から、SWAN、そしてfimoに参加することができ、お陰様で濃密な一年を過ごすことが出来ました!
本当に感謝しております。。
ソル友の皆様はじめ、少しでも関わってくれた方、未だ見ぬソル友や関わるであろう皆様にとって来年が良い一年になりますように。
皆さん良いお年を!!!
タックル
(シーバス用)
ロッド: アピア V3ナイトホーク 91ML
リール: DAIWA 09銀狼LBD
ライン: サンライン CAST AWAY1号
リーダー: シーガー プレミアムマックス20lb
(ヒイカ用)
ロッド: fenwick FVR ELITE 64S UL
リール: シマノ BIOMASTER 2500S
ライン: サンライン ベーシックFC フロロカーボン 3lb
- 2010年12月31日
- コメント(9)
コメントを見る
オキさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 2 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 22 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント