続どうにもならないfimo

  • ジャンル:日記/一般
 前回のログの続き。

 というか

 文字のサイズ変換がうまくできないんだが?


 どういうこと?


 あぁ


 仕様ですね


 ホント糞サイトだな!

 つぎのネタね。

 お金作る気あるのかな?

 である。

 グッズ売上多分赤でしょ?

 なんでか本部はわかってない。

 一般会員はわかってる。


 それは


 『使えねぇからだよっ!!!!!』


 まずは

 お決まりのシャツから。


 ダレが買うの?

 そして着るの???

 そりゃfimoのコミュでイベントなりをするならスタッフ用には持って来いだよね?


 で

 普段着って選択肢はどこにもない。

 汎用性ゼロなもの作って黒字にゃならんでしょ。


 次

 プライヤー

 一見でねぇよっ!!!!


 と思ったのは自分だけ?

 確かに若干割安感はあるよ。

 でもさ。


 ここって基本ソルトだよね?


 なんで短くしたの?


 そんなにフックが手に刺さってほしいのか?

 「このドキドキ感がたまんねぇ」(本部)

 なるほど、理解不能です。

 コレ買って満足している人は何割だろうか?


 メバル、セイゴ、アジ(ロウニン除くw)などは確かにいいかもね。


 丸呑みのありえるフッコ以上、エイの尻尾付近…

 どうやって取るの?


 「そのためのPEカッターだ!」(本部)

 さすが大都会東京は違うな。

 まさか、魚にプレゼントしちゃうとはブルジョアめっ!!!!

 とりあえず、動画アップ希望。


 つか、本部は釣りしたことあんのか?


 とどめは

 ウェーダー


 お値段なんと・・・


 いくらだっけ?

 六万くらい?


 さっすが上級階級の人は違うなっ!!

 うん、頭腐ってるよね?

 そろそろジャムおじさんに頼んで交換オススメ。

 叩きだしたら気づいた。

 次回継続。

コメントを見る