真のエキスパート

 泣ける話をします。


 涙腺の緩い方は、バスタオルを用意してください。




 某記者さんのような文才はありませんので、泣けなくてもご了承ください。




 あなたが初めてのシーバスに出遭えるまで要した時間はどれくらいですか?


 一分?


 一時間?


 一日?


 一週間?


 一月?


 半年?


 一年?




 アナタのホゲ記録はどれくらいですか?






 自分の初シーバスキャッチまでの要した時間は…









  8
  年

 DEATH!!!!!!!



 
 こんなギネス級の記録を持つ自分を超越した方を見たこと無い!!!



  で、思うわけです。


 自分以外のココに居る人たちって…


 釣りの才能があるんだな…と



 どうよ?


 泣けてきたでしょう?


 これはとって置きの話でした。


 こんな時どんな顔をすればいいの?



 こういった、HOGEエキスパートが居てもいいじゃまいか。



 私のホゲウィルスは熟成度が違うぜっwww


 と、言った実話であって欲しく無い実話である。



 これ以上の記録保持者絶対いないはず。




 
 アナタのホゲ記録はどれくらいですか?


 ちょっと泣いてもいいかな?



 
吹いた方挙手!!!www

 あれ?バスタオルじゃ足りなかった?

みんなからのコメント (ログインが必要です)

ハチネン!(O_O)
8年も釣れなかったって、それは凄い!!!

俺の友達は、2年釣れなくて『これで釣れなかったら今日やめるわ。』
と言った日に、80UPを釣りました。(爆

私は・・・・・・・
書かないでおきますね。(^_^;)

  • 2010年11月19日

kiyo

大分県

masai族長代理

福岡県

某さん

アレには感動しました…

誰が書いてたかの記憶は無かったけど(笑)

あの記事なければきっと未だに釣り雑誌に絶望してましたよ

  • 2010年11月19日

あっ、勉強しろって意味じゃなくて、

もっとすげー、お仲間がいたよ、って話でした。

「な、なんだ、読んでいたのか。それはそれで恥ずいな」

  • 2010年11月19日

某記者その1

masai族長代理

福岡県

某さん

読んでたんだよう(ノ△T)

釣れたコトのない初心者に、雑誌の言葉じゃ意味わかんないのよ…

明暗はわかった…だけど流れって?

みたいにwww

流れって川の流れとかもあるし、ようわからんかったポイントに行ってたwww

その記事読んだ記憶あります。

一緒に泣いた(´ω`)

  • 2010年11月19日

だから、雑誌ヨメっていってんだろぉが! ぼぉけぇっ!!

とはいいませんけれどもさぁ。

「11年って人をメディアに出して、セイゴ釣らせました。泣いてましたよ」

  • 2010年11月19日

某記者その1

masai族長代理

福岡県

青★Pさん
フカセチヌは…いまだにムリぽ

ブラックバスはシーバス釣ってたら釣れました…

ブラックバス狙って行ったら瞬殺でした…

シーバスに嫌われてた自分…乙

ぐはっ(°□°)

  • 2010年11月18日

masai族長代理

福岡県

よすぃ波レイくん

でしょ?

イカ娘釣るくらいの確率だよねwww

  • 2010年11月18日

masai族長代理

福岡県

kosaku.vetさん

………ウィルス挿入www

今から八年かぁ(笑)

  • 2010年11月18日

masai族長代理

福岡県

アドレスさん

最初のシーバス忘れられませんよね(´ω`)

自分は最初の1尾と2尾目が記憶曖昧です(´ζ`;)

  • 2010年11月18日

masai族長代理

福岡県

ニーナ嬢

自分は


誰にも


出逢わなかったorz

  • 2010年11月18日

masai族長代理

福岡県

お宮さん
それは大漁ですよ?
自分は八年間で0ですからね…何倍釣ってるんですか(´ζ`;)

  • 2010年11月18日

masai族長代理

福岡県

Psukeさん

希望は捨てないっ

って考えのおかげでさまよいましたwww

  • 2010年11月18日

masai族長代理

福岡県

ヒロシたま

ホゲの達人…うん、そんな称号あるいみ業界初www

  • 2010年11月18日

masai族長代理

福岡県

烏の目さん
自分とは逆パターンwww

自分は来た→ブラックバス(´ζ`;)

ですた

  • 2010年11月18日

masai族長代理

福岡県

工藤さん

そのころから入水は首下5cmだったのですか?

狙わずに瞬殺…


ちょっと某さんに泣きついてくる(笑)

  • 2010年11月18日

masai族長代理

福岡県

いっちぃさん
それがあるからルアーをしてるのかも…

最後は意地しかなかった…

シーバスってツンデレ過ぎる(泣)

  • 2010年11月18日

masai族長代理

福岡県

(無名)さん
コメントありがとうございます(^O^)

そんなときもあるのですね…


うらやましくなんか…ないんだからねっ(泣)

  • 2010年11月18日

masai族長代理

福岡県

テツノリさん
二回?

………ホゲウィルス…そ・う・し・ん(はぁと)

  • 2010年11月18日

masai族長代理

福岡県

誇大魚さん

昨日職場に携帯忘れてたwww

自分は怠惰に投げ続けてた気がします。

他の魚釣れるのにシーバスだけ釣れない…

幻の魚でしたwww

  • 2010年11月18日

masai族長代理

福岡県

佐助さん
1440時間…イチニチ24ジカンダカラ…

60日間?

2ヶ月?


ぶわっ(´;ω;`)

  • 2010年11月18日

masai族長代理

福岡県

オギムラさん
ネタで思いつくほど自分は面白くないですよ(笑)

  • 2010年11月18日

俺は最初のチヌをフカセで釣るまで10年近く掛かったよ(爆)
バスは2年かな…

何故かシーバスは瞬殺だったけど(笑)

  • 2010年11月18日

青★P

東京都

初心者がキャストするたびに釣れてくるのとおなじくらいすごい!

プラス思考でいこう!

  • 2010年11月18日

よすぃみ(吉見)

東京都

は、は、八年!!

間違いなく悪性ホゲウイルス(笑)

シーバス始めのがちょうどバチ抜け時期、テキトーに港(荒津大橋下あたり)を探索、安い竿とリールとナイロンと安いルアー。

しか~し、その安いルアーとは、ズバリ、エリア10。

サイズはともかくいきなり爆釣。つまり、始めた日に釣れました。

  • 2010年11月18日

kosaku.vet

神奈川県

私は一年掛かりました。初めて釣れた35cmのセイゴは、今でも忘れません(^-^)

  • 2010年11月18日

アドレス

4ヶ月デスっ!!(ボート)

丘っぱりは、6ヶ月かかりますたデス!!!

挫折しかけてた時に、メンバーに出会いました。

メンバーと出会えてなかったら、多分、いやきっと…

未だに釣れてなかったと思う…

感謝の一言です(涙)
ハンカチーフを…


しかし、8年って…凄いね( ̄Д ̄;)!!コンジョーアルネ…

  • 2010年11月18日

ニーナ

シーバスは狙い初めて半年くらいですかね?
最初は1年かけて4本しかとれませんでした。

  • 2010年11月18日

お宮

福岡県

シーバスって、諦めたら釣れちゃうのよね。。

  • 2010年11月18日

Psuke

福岡県

達人(はぁと) 
おぃは忘れた♪ 気が付いたら川に立ってた。

  • 2010年11月18日

ヒロシ@××中

神奈川県

最初は、川でBバスを狙ってた時でしたね。その頃は鱸は海のもので、川で釣れるって知らなかったもんだから、奇形のBバスだと思って、もう気色悪くて、気色悪くて~(爆)

  • 2010年11月18日

城善

福岡県

泣けました!
と、同時に「凄い」と感心しました♪

私、0秒
狙ってないのに釣れちゃった・・・

  • 2010年11月18日

工藤

その他

私の初シーバスは1ヶ月ですね
サイズは20cmぐらいでしたが・・・
それでもとっても嬉しかったです
8年かけて釣ったシーバスがあるからこそ、今のmasai族長代理さんがあるのでは

  • 2010年11月18日

いっちぃ

私の初鱸は…今を去ること若かりし日。
夏の深夜、夕涼みを兼ねチャリで5分の出来たばかり“金沢区・海の公園”へ。
魚のはねる水音に気付き…
(=.=`)ん、ボラ?…
と、海面に目を凝らすと・・・
Σ゚ロ゜(  ;)なんかデカいのが小魚の群れを追ってるよ!!

慌てて家に戻り、当時持っていたバス用タックル
PG・phantom-180L
bantam100にナイロン3号
そして伝家の宝刀
“CDJ-9”~♪(cv大山のぶ代)

一投目…フッコ45cm
二投目…タチウオ60cm
三投目…マイワシ15cmがダブルでw
四投目…フッコ40cm
投げる毎に何かしら釣れてくる
スゲー(;゚∀゚)/〃スゲー、ムハー♪

そ・し・て…
着水点に背中を出して“音もなく忍び寄る黒い影”!!

bantamのクラッチをつないだ瞬間…一気に竿は満月、ドラグ作動!!

『暴走』

そして横たわる鱸73cm

その後20年、破られなかった自己記録はアッサリ誕生したのでした(笑)


その後三日間

毎夜貸切の人工砂浜で…“爆発”状態が(爆)

そして沈黙。

翌年…八景島が誕生し海流が変わったためか、二度と爆発することは無かったのでした。

  • 2010年11月18日

釣り( ・・)/

2回目の釣行で釣れました、8年ってはんぱないですね。。

  • 2010年11月18日

テツノリ

福岡県

一投目で釣れました!
あ、これは今夜の話で(爆)、初シーバスは1年かかったよ。
あまりにも釣れないもんで、大潮のド干潮に写真撮りに行って、運河と本流の合流点にでっかいブロックが沈んでるのがわかって、それから「釣れるまであそこしか投げん!」と決意して毎晩その上にラパラのジョイントを投げてピシ!パシ!と動かして誘ってました。
3晩目で着水後1アクションでトップ炸裂でした。
masai君の8年は、表彰もんです。忍耐部門で優勝だろ!(笑)

  • 2010年11月18日

誇大魚

あっしの初シーバスキャッチまでの要した時間は…
シーバス初釣行の日から数えて…
1440時間です!
初めて釣った時は、嬉しかったなぁ~(^_^;)

  • 2010年11月18日

佐助

神奈川県

アニメ部補足。しぐるいの最終話。

えてして微妙。納得できん!

あ、オイラはホゲと共に歩みますので追いかけなくても大夫ブイブイw

  • 2010年11月18日

Mr.トラブル

もう泣いた、この前の話はネタじゃなかったんですね・・・

ボクのホゲ2年なんてシグルイ最終話みたいなもんですね。

  • 2010年11月18日

オギムラ

東京都

しんやさん!今晩出撃出来んかったん?
俺はちゃんと乳吸いしてきたばい!

  • 2010年11月18日

Lucky

luckyさん、ちゃんとオチはあるんですよ。。。

これは楽勝と思った二年目自分だけしかいなかったポイント人だかりで釣り出来ず。

三年目そのポイントが半年掛かりで底のへドロをほじくり返し。

他のポイント知らない僕はあちこち聞いたポイント探すも甘い事しか知らない為に迷走して数ヶ月に一匹取るような修行をしっかり経験してます(泣)

まぁ、今でも修行してますが・・・

  • 2010年11月18日

しんや

長崎県

masai族長代理

福岡県

トラブルさん

逃がさないぞぉ

まてぇえぇえええ(^o^)/

  • 2010年11月18日

奥様がとっててくれました。

いいじゃん。今はほげるのが難しいから


逃げロー

  • 2010年11月18日

Mr.トラブル

masai族長代理

福岡県

Luckyさん
たぶん一年目は100回、二年目は70回、以降は60~70回程度なはず…

つまりは、よほどへんてこな場所で釣ろうとがんばってたんですwwwww

  • 2010年11月18日

masai族長代理

福岡県

トラブルさん
記録とってるのですか?
自分は意見してくれる方は皆、友とおもってます。
批判も意見のひとつだし、いってくれてる時点で考えてくれてますから(^^)

なので、前回のは忘れてくださいm(__)m

自分は一本目が90うpだったか二本目だったか記憶が不鮮明…

ひざが震えて、手が震えていた記憶しか残って無いですorz

  • 2010年11月18日

まぁ~あれだな!8年の間何回出撃していたかだ!そこが気になる…
私も結構時間がかかったな!しんやさんの話を聞いた時にはちょっとむかついたw

  • 2010年11月18日

Lucky

ぇーと3ヶ月。


ホゲ記録は42回。


5本目で90UP


ちなみに前のコメで『自分から~』と言ったのは自主的にはって意味でつ


友人や知り合いの誘いならことわりません

そんなヘタレでもソル友でいてくださいね。

  • 2010年11月18日

Mr.トラブル

masai族長代理

福岡県

rattleheadさん
でしょう?
これでホゲは怖く無いwww

下には下がいたんだ…そう思えば気分も楽になれますよwwwww

  • 2010年11月18日

スマン…腹筋鍛えさせて貰った(^^;)

俺、始めて10分で68cm釣った…
ルアーはラパラCD7.
スタート時に掛けた費用…総額8000円。

これ読んだお陰で、1週間HOGEっても落ち込まなくなるよ。
ありがとう。

  • 2010年11月18日

rattlehead

東京都

masai族長代理

福岡県

Ryu-Geeさん
自分はタックルよりルアーにいくら突っ込んだのかわかりません。

たぶん、車が新車で二台買えるか買えないかだと…

タックルは釣れ無いからって安物ばかりw

  • 2010年11月18日

masai族長代理

福岡県

タツローさん
自分のは半ばヤケです。

そして、意地ですね…

たしか2年以降は釣れる期待ゼロで臨んでましたwww

むしろ記録を伸ばしてやると思ってましたw

  • 2010年11月18日

masai族長代理さんのあわせて読みたい関連釣りログ