プロフィール
シゲるんZ
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:16361
QRコード
釣りデートは釣りではない
- ジャンル:釣行記
シンジ(仮名)という気の合う奴がいた。おおらかで小学生みたいなかわいい面があり女にモテた。私同様、大の釣り好きだった。
「明日釣りに行こう」という事になった。ただシンジはデートの約束をしているので彼女のヨシエ(仮名)も同行して良いか、と言う。ヨシエが良いならもちろん良いと答えた。
翌日、シン…
「明日釣りに行こう」という事になった。ただシンジはデートの約束をしているので彼女のヨシエ(仮名)も同行して良いか、と言う。ヨシエが良いならもちろん良いと答えた。
翌日、シン…
- 9月1日 21:26
- コメント(0)
今年は釣れないねという話
- ジャンル:日記/一般
今年は鯵が遅れていると言われつつも、気づけば八月の後半を迎えた。
常連爺たちは「小さいね。」と言いながら毎朝サビキ釣りに勤しまれている。鯵の釣果が乏しいために、たまにかかるヒラメや黒鯛に楽しみを求めているように映る。
なぜ護岸沿いに鯵が寄ってこないのかそもそも数が少ないのか。鯵の釣果が乏しい原因は…
常連爺たちは「小さいね。」と言いながら毎朝サビキ釣りに勤しまれている。鯵の釣果が乏しいために、たまにかかるヒラメや黒鯛に楽しみを求めているように映る。
なぜ護岸沿いに鯵が寄ってこないのかそもそも数が少ないのか。鯵の釣果が乏しい原因は…
- 8月24日 09:43
- コメント(0)
雨の日の工作
- ジャンル:日記/一般
土砂災害警戒情報が出されたその日、私は作りかけのルアー製作を進めることにした。
外はザーザーと断続的に雨が降り、隙を見て釣りに行くのは難しそうだ。
何年も前に途中で放り出し、ほとんど封印するように片付けていた自作セットを、まずはクローゼットから引っ張り出すところから始めた。以前に一度取り出した際、一…
外はザーザーと断続的に雨が降り、隙を見て釣りに行くのは難しそうだ。
何年も前に途中で放り出し、ほとんど封印するように片付けていた自作セットを、まずはクローゼットから引っ張り出すところから始めた。以前に一度取り出した際、一…
- 8月22日 01:02
- コメント(0)
アジングを始めて2年
- ジャンル:日記/一般
- (金沢港)
アジングを始めてそろそろ二年になります。最初の頃はアジが釣れさえすれば嬉しかったのが、最近はサイズが気になるようになってきました。やっぱり続けていると欲が出るものですね。
偶然釣れた45cmのアジ
シーバス狙いでバイブレーションを投げていて掛けた、45cmほどのアジ。掬ったタモの枠と同じくらいの大きさで、最…
偶然釣れた45cmのアジ
シーバス狙いでバイブレーションを投げていて掛けた、45cmほどのアジ。掬ったタモの枠と同じくらいの大きさで、最…
- 8月21日 19:28
- コメント(0)
最近お気に入りのポイントを紹介
- ジャンル:日記/一般
- (金沢港)
皆さんは『年金波止場』と聞いてどのような場所を想像しますか?
北國新聞社が発行した『航空写真で見る絶好の釣り場シリーズ3・加賀海岸・越前海岸の釣り』に金沢港大野と紹介されている金沢市内で最もメジャーなポイントの一角にあります。
ここの界隈を訪れるすべての人がここを『年金波止場』とは呼んではいませ…
北國新聞社が発行した『航空写真で見る絶好の釣り場シリーズ3・加賀海岸・越前海岸の釣り』に金沢港大野と紹介されている金沢市内で最もメジャーなポイントの一角にあります。
ここの界隈を訪れるすべての人がここを『年金波止場』とは呼んではいませ…
- 2024年7月7日
- コメント(0)
楽しみを拡げる
- ジャンル:釣行記
自作ルアーの中でとても釣れるミノーがあったのだが、現物は全て無くしてしまった。
型や製作途中のものは探したら出てきた。
そのとても釣れるミノーの断片を流用して別の物(メタルジグA)を作ってみた。
が、しかしここまでは以前にこのブログに書いたことがあった。
その後さらに作り直しをした。
…
型や製作途中のものは探したら出てきた。
そのとても釣れるミノーの断片を流用して別の物(メタルジグA)を作ってみた。
が、しかしここまでは以前にこのブログに書いたことがあった。
その後さらに作り直しをした。
…
- 2023年6月13日
- コメント(0)
釣りの準備
- ジャンル:日記/一般
私の父親は岩魚釣りにはまっていたことがある。若い時は鮎釣りをやりこんでおり、釣りの王様は鮎釣りなのだと力説していた。そんな父親が歳をとり、数年の間、岩魚釣りにはまっていた。
冷凍庫には釣って持ち帰った岩魚がストックされ、よく骨酒などして楽しんでいた。あるときは山間に掘立て小屋を建て仙人のごとく生…
冷凍庫には釣って持ち帰った岩魚がストックされ、よく骨酒などして楽しんでいた。あるときは山間に掘立て小屋を建て仙人のごとく生…
- 2023年5月17日
- コメント(2)
タコテンヤ
- ジャンル:日記/一般
10月は中頃から餌釣りに切り替えた。
市販のタコテンヤを用いてスーパーの塩サバ切り身を使い釣果をあげた。
釣れたタコの中には1.5kgのものも居て、タコ釣りを始めてから釣ったタコの最重量記録となった。
使用しているタコテンヤ、最初は針の小さいものを使っていたが1kg近いタコが掛かるとバレ易いと感じるように…
市販のタコテンヤを用いてスーパーの塩サバ切り身を使い釣果をあげた。
釣れたタコの中には1.5kgのものも居て、タコ釣りを始めてから釣ったタコの最重量記録となった。
使用しているタコテンヤ、最初は針の小さいものを使っていたが1kg近いタコが掛かるとバレ易いと感じるように…
- 2021年11月14日
- コメント(0)
最新のコメント