プロフィール

釣吉小僧
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:66760
QRコード
▼ ジョイントルアー 開発①
- ジャンル:日記/一般
今度、会社の社内報でマイブーム紹介する事になったので映えるルアー を最初から作ろうと考え自作するんだったら高価なルアーって思い、だったら大量生産出来るジョイントルアーの開発しようかな?って思いまして、(だってジョイントルアーをシリコンで作ってる人を聞かないし)
早速、檜の板にフリーハンドで描き込んで削り出しパテで顔を作る。

せっかく作ったルアー をスパッと切断からの断面加工
この形にした理由は、ジョイクロみたいな連結型は僅かにえぐれてるからシリコンモールド壊れやすいし液も溜まりやすいから、液が流れ連結部の樹脂を除去しやすい形にしました。

動きに影響が出ない様に気をつけて仮のヒートンをブサリ

コーティング


動きに影響が出ない様に気をつけて仮のヒートンをブサリ

コーティング

次回に続く
- 2020年7月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント