プロフィール

Thicchi
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:30217
QRコード
対象魚
▼ 過去の釣行(2015.8.13)
- ジャンル:日記/一般
お盆休みを利用しての大人数釣行です。
同僚のN君、上司のSさん、D氏、Zさん、私の5人で喜茂別付近での釣行です。
2チームに分かれての釣行で私のチームはN君(釣り暦最長)、D氏(知識が半端じゃない。私の釣りの相談相手)、私(渓流暦10回未満。ベイトタックル2回目)のスリーマンセル。
今回の私の課題はベイトによる手返しの速さからくる遡行スピード。実はベイトタックルにしたのはN氏がサクサク釣り上がるタイプで、私がスピニングだとかなりの差が出るのとN君がルアーを送り込めなかった奥の奥にルアーを入れたら魚に出会えるのでは?と考えたから。
人を出し抜こうなんて邪なんて言わないでください。だって釣りたいんですもの…
さて、3人共この辺りでの釣行は経験が無くワイワイガヤガヤ3人で話し河川を決め釣行開始しました。
すると私の一投目に早速ヒット!この私が御二方より先にヒット!しかしランディングに手間取りモタモタしてる間にサヨウナラ〜。
悔しいんですけど、、手応えあり!やっぱりベイトタックルにして良かったと自己満足。程なくして小さめの砂防ダムでまたヒット❗️
今度は慎重にランディングして無事キャッチしました。尺ジャストの岩魚です。チームでのファーストフィッシュが私。嬉し過ぎます!すぐ同じ場所でN君に私より大きめの岩魚がヒットし、しっかりキャッチしてましたけど…もう少し余韻に浸らせてよ〜とは私の心の声です。
一尾上げてる事による安心感か、キャストも決まるし魚も見れる。
サッカーのゴールや野球のヒットに似た感覚ですね。結局午後にもの凄いゲリラ豪雨に見舞われ予定より早めに撤収となりました。Bチームの2人は携帯水没、ロッド破損で中々heavyな釣行となったようです…

同僚のN君、上司のSさん、D氏、Zさん、私の5人で喜茂別付近での釣行です。
2チームに分かれての釣行で私のチームはN君(釣り暦最長)、D氏(知識が半端じゃない。私の釣りの相談相手)、私(渓流暦10回未満。ベイトタックル2回目)のスリーマンセル。
今回の私の課題はベイトによる手返しの速さからくる遡行スピード。実はベイトタックルにしたのはN氏がサクサク釣り上がるタイプで、私がスピニングだとかなりの差が出るのとN君がルアーを送り込めなかった奥の奥にルアーを入れたら魚に出会えるのでは?と考えたから。
人を出し抜こうなんて邪なんて言わないでください。だって釣りたいんですもの…
さて、3人共この辺りでの釣行は経験が無くワイワイガヤガヤ3人で話し河川を決め釣行開始しました。
すると私の一投目に早速ヒット!この私が御二方より先にヒット!しかしランディングに手間取りモタモタしてる間にサヨウナラ〜。
悔しいんですけど、、手応えあり!やっぱりベイトタックルにして良かったと自己満足。程なくして小さめの砂防ダムでまたヒット❗️

今度は慎重にランディングして無事キャッチしました。尺ジャストの岩魚です。チームでのファーストフィッシュが私。嬉し過ぎます!すぐ同じ場所でN君に私より大きめの岩魚がヒットし、しっかりキャッチしてましたけど…もう少し余韻に浸らせてよ〜とは私の心の声です。
一尾上げてる事による安心感か、キャストも決まるし魚も見れる。
サッカーのゴールや野球のヒットに似た感覚ですね。結局午後にもの凄いゲリラ豪雨に見舞われ予定より早めに撤収となりました。Bチームの2人は携帯水没、ロッド破損で中々heavyな釣行となったようです…

- 2016年11月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 13 時間前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 3 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 14 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 23 日前
- papakidさん











最新のコメント