プロフィール
SG(スギ)
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ライフジャケット
- シーバス
- 湾奥
- 湾央
- おかっぱり
- ボート
- リペア、メンテナス
- ルアー
- 春
- 夏
- 秋
- 冬
- ボートシーバス
- ビッグベイト
- ジョイクロ
- ダヴィンチ
- ダウズスイマー
- メガドッグ
- ウェイキーブー
- 手放せないこのルアー
- ゾディアス166MH-2
- スコーピオン101HG
- BPM BC-73XH-SB
- ワイドバサル81L
- ソアレBB AJING S610L-S
- ボートシーバス準備
- ランカー
- ヒラスズキ
- アジ
- メバル
- メモリアルフィッシュ
- mazume
- カサゴ
- マダイ
- ホウボウ
- 紅牙
- タイラバ
- LIGHT SW X IC
- マゴチ
- ベイボーターS632ML
- レガリス3000H
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 超撥水クリヤ
- 長潮
- ブレイゾンC68L-2・BF
- 20タトゥーラSVTW
- コアマン CDS80ML-CS/T
- シマノ11エクスセンスLB SS C3000HGM
- バチ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:45949
ビッグベイトで楽しみましょう。
- ジャンル:日記/一般
- (ビッグベイト, fimoBIGTHANKSキャンペーン, シーバス)
ビッグベイトに興味がある方、とりあえず投げてみましょう。
なぜ?
まず、最初はビッグベイトをちゃんと投げるのも難しい。
ちゃんと投げられるようになるだけでも楽しくて、思い通りに動かせるとさらに楽しい。
ビッグバイトが出ても、大きいサイズになればファイトも楽しい。
サイズが上がってくる秋になれば、…
なぜ?
まず、最初はビッグベイトをちゃんと投げるのも難しい。
ちゃんと投げられるようになるだけでも楽しくて、思い通りに動かせるとさらに楽しい。
ビッグバイトが出ても、大きいサイズになればファイトも楽しい。
サイズが上がってくる秋になれば、…
- 2021年5月31日
- コメント(1)
ビッグベイトに使えるロッドとは
- ジャンル:日記/一般
- (ビッグベイト, fimoBIGTHANKSキャンペーン)
リールだけでなく、ロッドも選択肢が多く、頭を悩ませます。
悩みを大きくわけると、ルアー対応重量と長さではないでしょうか。
ビッグベイトと一括りにしていますが、30g-100g超まであります。
ビッグベイトの上を行くマグナムベイトのクラッシュゴースト@DRTですと、250g(9oz弱)、36cmもありますので、専用ロッドが必要…
悩みを大きくわけると、ルアー対応重量と長さではないでしょうか。
ビッグベイトと一括りにしていますが、30g-100g超まであります。
ビッグベイトの上を行くマグナムベイトのクラッシュゴースト@DRTですと、250g(9oz弱)、36cmもありますので、専用ロッドが必要…
- 2021年5月28日
- コメント(0)
ビッグベイトに使えるリールとは?!
- ジャンル:日記/一般
- (fimoBIGTHANKSキャンペーン, ビッグベイト)
突然ですが、ベイトタックルを使ったことがない人はこんなイメージがありませんか?
・タックルが高価
・バックラッシュして大変そう
・そもそも使い方が難しそう
私も同じように思っていましたし、特に昔ベイトタックルを使っていたけど、スピニングリールに比べてうまく投げられなかった。という方もいるのではないで…
・タックルが高価
・バックラッシュして大変そう
・そもそも使い方が難しそう
私も同じように思っていましたし、特に昔ベイトタックルを使っていたけど、スピニングリールに比べてうまく投げられなかった。という方もいるのではないで…
- 2021年5月27日
- コメント(3)
4/17 春の嵐の前は爆釣?
- ジャンル:釣行記
- (ソアレBB AJING S610L-S, ボートシーバス, ダウズスイマー, 春, スコーピオン101HG, ボート, 湾央, 中潮, メバル, シーバス, ビッグベイト, ゾディアス166MH-2, ベイボーターS632ML, ヒラスズキ, マゴチ, レガリス3000H)
テレビで週末は春の嵐と言っていたので、その前に爆釣しちゃうのでは??と張り切って行ってきました。
ボート:SD号
時 間:03:00-10:00
場 所:湾央
潮回り:中潮
同船者:teruki船長、Furu2626さん、TENさん
もともとの計画では9時出港、18時帰港のロングシーバス便でしたが、春の嵐で天気が荒れることが予想されたの…
ボート:SD号
時 間:03:00-10:00
場 所:湾央
潮回り:中潮
同船者:teruki船長、Furu2626さん、TENさん
もともとの計画では9時出港、18時帰港のロングシーバス便でしたが、春の嵐で天気が荒れることが予想されたの…
- 2021年4月23日
- コメント(0)
初心者によるベイトリールメンテナンス(17スコーピオンDC)
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, スコーピオン101HG, リペア、メンテナス, ビッグベイト)
初心者によるベイトリールメンテナンスログです。
メンテナンスと言えるほどの内容ではないですが、デイリーで手を付けるレベルでもないです。
もちろん、メンテナンスの責任は個人持ちとなりますよ。。。
こちらは、シマノの17スコーピオンDC。
シーバスをビッグベイトで釣りたくて買ったリール。
こいつで10g前後から5…
メンテナンスと言えるほどの内容ではないですが、デイリーで手を付けるレベルでもないです。
もちろん、メンテナンスの責任は個人持ちとなりますよ。。。
こちらは、シマノの17スコーピオンDC。
シーバスをビッグベイトで釣りたくて買ったリール。
こいつで10g前後から5…
- 2021年1月14日
- コメント(3)
ベストフィッシュ2020
高校生までやっていた釣りを、約四半世紀ぶりに再開して2年目の今年。
師匠に恵まれシーバスを釣ることは出来たけれど、サイズアップさせることは簡単ではなく、いつかはランカーと思うように。
しかしランカーは悪魔のように繊細且つ臆病なくせに、ベイトを襲うときは天使のように大胆且つ獰猛。
狙うには潮回り、時間、…
師匠に恵まれシーバスを釣ることは出来たけれど、サイズアップさせることは簡単ではなく、いつかはランカーと思うように。
しかしランカーは悪魔のように繊細且つ臆病なくせに、ベイトを襲うときは天使のように大胆且つ獰猛。
狙うには潮回り、時間、…
- 2020年12月31日
- コメント(3)
12/21 ジョイクロの凄さ
- ジャンル:釣行記
- (ボート, ボートシーバス, アジ, メバル, ジョイクロ, ビッグベイト, スコーピオン101HG, 冬, シーバス, ソアレBB AJING S610L-S, 湾奥, ゾディアス166MH-2)
先日釣ったアジメバの楽しさを再び味わいにRYUさんと一緒にナイト便。
RYUさんはアジメバメインで、私はジョイクロまでのビッグベイトを追加。
今回の釣行はこんな感じ。
ボート:RYUさん号
時 間:21:00-25:30
場 所:湾奥
同船者:RYUさん船長、友人Hさん、私
あちこちの港内の明暗をランガンし、ジョイクロで釣れる魚…
RYUさんはアジメバメインで、私はジョイクロまでのビッグベイトを追加。
今回の釣行はこんな感じ。
ボート:RYUさん号
時 間:21:00-25:30
場 所:湾奥
同船者:RYUさん船長、友人Hさん、私
あちこちの港内の明暗をランガンし、ジョイクロで釣れる魚…
- 2020年12月22日
- コメント(0)
12/16 今年の目標のヒラをキャッチ
- ジャンル:釣行記
- (ダヴィンチ, BPM BC-73XH-SB, メモリアルフィッシュ, ボートシーバス, ヒラスズキ, スコーピオン101HG, シーバス, ルアー, ワイドバサル81L, ボート, ダウズスイマー, 冬, ビッグベイト, ランカー, ジョイクロ, 湾央, ゾディアス166MH-2)
今年ももう12月、残り少ない今年を楽しみたいとterukiさんのSD号に乗せていただきました。
最近はビッグベイトを使って、毎回船中でランカーが釣れているようす。
そりゃ、期待しないほうがおかしいですよねw
今回の釣行はこんな感じ。
ボート:SD号
時 間:05:45-14:00
場 所:湾央
同船者:teruki船長、SAGE…
最近はビッグベイトを使って、毎回船中でランカーが釣れているようす。
そりゃ、期待しないほうがおかしいですよねw
今回の釣行はこんな感じ。
ボート:SD号
時 間:05:45-14:00
場 所:湾央
同船者:teruki船長、SAGE…
- 2020年12月17日
- コメント(2)
12/7 たまには志向(思考)を変えてみる
前回のログで報告しましたが、初めてのランカーキャッチが出来て気分上々。
そんな気分の中、たまにはミニマムな釣りも楽しかろうと、RYUさんのボートに。
今回の釣行はこんな感じ。
ボート:RYUさん号
時 間:20:00-25:00
場 所:湾奥
同船者:RYU船長、TENさん、私
潮回り:後小潮2日目
上げ潮手前でまだ流れが残って…
そんな気分の中、たまにはミニマムな釣りも楽しかろうと、RYUさんのボートに。
今回の釣行はこんな感じ。
ボート:RYUさん号
時 間:20:00-25:00
場 所:湾奥
同船者:RYU船長、TENさん、私
潮回り:後小潮2日目
上げ潮手前でまだ流れが残って…
- 2020年12月9日
- コメント(2)
12/5 ついにというか、やっとランカー獲れました
- ジャンル:釣行記
- (ルアー, ビッグベイト, スコーピオン101HG, ランカー, 湾奥, ボートシーバス, ゾディアス166MH-2, ワイドバサル81L, メガドッグ, 秋, BPM BC-73XH-SB, ダヴィンチ, シーバス, ボート, メモリアルフィッシュ)
秋が始まり、ソル友さんたちのランカー報告があちこちで。
それほど慌てていないけど、やはりランカーは釣ってみたい。
そんな想いをしながら、ボートに乗せていただいたり、おかっぱりに向かったりとしていたけど、ランカーどころかまともに釣れてない(汗
もう12月に入り、メガドッグの秋も終わり残るはシーバスファイナ…
それほど慌てていないけど、やはりランカーは釣ってみたい。
そんな想いをしながら、ボートに乗せていただいたり、おかっぱりに向かったりとしていたけど、ランカーどころかまともに釣れてない(汗
もう12月に入り、メガドッグの秋も終わり残るはシーバスファイナ…
- 2020年12月5日
- コメント(7)
最新のコメント