プロフィール
SG(スギ)
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ライフジャケット
- シーバス
- 湾奥
- 湾央
- おかっぱり
- ボート
- リペア、メンテナス
- ルアー
- 春
- 夏
- 秋
- 冬
- ボートシーバス
- ビッグベイト
- ジョイクロ
- ダヴィンチ
- ダウズスイマー
- メガドッグ
- ウェイキーブー
- 手放せないこのルアー
- ゾディアス166MH-2
- スコーピオン101HG
- BPM BC-73XH-SB
- ワイドバサル81L
- ソアレBB AJING S610L-S
- ボートシーバス準備
- ランカー
- ヒラスズキ
- アジ
- メバル
- メモリアルフィッシュ
- mazume
- カサゴ
- マダイ
- ホウボウ
- 紅牙
- タイラバ
- LIGHT SW X IC
- マゴチ
- ベイボーターS632ML
- レガリス3000H
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 超撥水クリヤ
- 長潮
- ブレイゾンC68L-2・BF
- 20タトゥーラSVTW
- コアマン CDS80ML-CS/T
- シマノ11エクスセンスLB SS C3000HGM
- バチ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:45866
4/30 たまには違う場所で違う魚でも
友人からアジかメバルかカサゴが釣りたいとリクエスト。いつものシーバスポイントは風で釣りにならないので、東京湾の対岸に。
何度か行っているけど、なかなか思うような釣果が出ていない場所なのですが、なんとか釣りたい。
1gジグヘッドでいろいろ通すもノーバイト。
明暗部分で魚のライズがあるので、0.8gジグヘッド、…
何度か行っているけど、なかなか思うような釣果が出ていない場所なのですが、なんとか釣りたい。
1gジグヘッドでいろいろ通すもノーバイト。
明暗部分で魚のライズがあるので、0.8gジグヘッド、…
- 2022年5月5日
- コメント(0)
5/3 おかっぱり
大潮後の中潮1日目。
GW後半に入ってどんなものかとおかっぱり
先行者がいたので場所を避け、ちょっと奥側で。
潮位は満潮ちょい手前くらい。
エリアを見渡すとライズは見られるが食ってこないらしい。
あの場所で食わないならと、ちょっと違う場所へキャストして、レンジを入れて流してみるとしっかりバイト。
ライズして…
GW後半に入ってどんなものかとおかっぱり
先行者がいたので場所を避け、ちょっと奥側で。
潮位は満潮ちょい手前くらい。
エリアを見渡すとライズは見られるが食ってこないらしい。
あの場所で食わないならと、ちょっと違う場所へキャストして、レンジを入れて流してみるとしっかりバイト。
ライズして…
- 2022年5月4日
- コメント(0)
4/28 おかっぱり
- ジャンル:釣行記
- (中潮, シーバス, 湾奥, おかっぱり, バチ, シマノ11エクスセンスLB SS C3000HGM, コアマン CDS80ML-CS/T, 春)
今日も懲りずにおかっぱり。
いつものところは潮位が足りないので、たまには違う場所でもと出掛けましたが、風と流れが逆となり釣りにくい。
粘っても厳しそうなため、時間をずらしていつもの場所。
いそうな場所を探してレンジを変えて探していたら、ちゃんと魚が反応を。
東の空が明るくなり始めたので、急いで帰宅。
狙…
いつものところは潮位が足りないので、たまには違う場所でもと出掛けましたが、風と流れが逆となり釣りにくい。
粘っても厳しそうなため、時間をずらしていつもの場所。
いそうな場所を探してレンジを変えて探していたら、ちゃんと魚が反応を。
東の空が明るくなり始めたので、急いで帰宅。
狙…
- 2022年4月29日
- コメント(0)
4/23 おかっぱりシーバス
- ジャンル:釣行記
- (春, コアマン CDS80ML-CS/T, シーバス, バチ, 湾奥, シマノ11エクスセンスLB SS C3000HGM, 小潮, おかっぱり)
近所おかっぱりシーバス
雨が降っているかのようにバチの波紋と、ライズがあちこちに。
その中でルアーに食ってくるシーバスを見つけないとならん。
ライズ撃ちしても必ず食うわけではないし、なかなか難しい。
今夜の(ぼんやり見えたような)パターンは、10センチ以下のバチ系ルアーを水面下10センチ以内で通す感じ。
フ…
雨が降っているかのようにバチの波紋と、ライズがあちこちに。
その中でルアーに食ってくるシーバスを見つけないとならん。
ライズ撃ちしても必ず食うわけではないし、なかなか難しい。
今夜の(ぼんやり見えたような)パターンは、10センチ以下のバチ系ルアーを水面下10センチ以内で通す感じ。
フ…
- 2022年4月25日
- コメント(1)
4/21 近所シーバス
- ジャンル:釣行記
- (コアマン CDS80ML-CS/T, おかっぱり, シマノ11エクスセンスLB SS C3000HGM, 湾奥, 小潮, シーバス, 春)
今日も短時間のご近所シーバス。
今日はすぐにキャッチ出来たので、楽勝か?と勘違い。
相変わらず悶絶しながらなんとか4キャッチ。
2枚目の写真のルアーですが、初めてシーバス釣れた。
あまりに釣れないので、名前を忘れたw
今日はすぐにキャッチ出来たので、楽勝か?と勘違い。
相変わらず悶絶しながらなんとか4キャッチ。
2枚目の写真のルアーですが、初めてシーバス釣れた。
あまりに釣れないので、名前を忘れたw
- 2022年4月24日
- コメント(0)
4/20 おかっぱり
- ジャンル:釣行記
- (シマノ11エクスセンスLB SS C3000HGM, おかっぱり, 春, シーバス, コアマン CDS80ML-CS/T, 中潮, 湾奥)
天気が不安定ななか、再びおかっぱり。
ライズはあちらこちらで見えるけど、ルアーへのバイトが少ない。
ライズ打ちをしても出ないし、アップもクロスもダウンも表層も1枚下も沈めても、巻きスピードをあれこれ変えても、ルアーサイズを変えてもパターンが見つけられず。
ポロポロ釣れるけど、気分的には負けた感じ。
ライズはあちらこちらで見えるけど、ルアーへのバイトが少ない。
ライズ打ちをしても出ないし、アップもクロスもダウンも表層も1枚下も沈めても、巻きスピードをあれこれ変えても、ルアーサイズを変えてもパターンが見つけられず。
ポロポロ釣れるけど、気分的には負けた感じ。
- 2022年4月23日
- コメント(0)
4/19 たまにはおかっぱり
- ジャンル:釣行記
- (おかっぱり, シーバス, 湾奥, 大潮, シマノ11エクスセンスLB SS C3000HGM, 春, コアマン CDS80ML-CS/T)
- 2022年4月20日
- コメント(0)
4/17 ボートシーバス穴撃ち初挑戦
- ジャンル:釣行記
- (湾奥, シーバス, 20タトゥーラSVTW, 大潮, 春, ボートシーバス, ボート, ルアー, ブレイゾンC68L-2・BF)
ボートシーバスをやるようになって、やってみたいことというか上達したいと思ったことのひとつに、ベイトタックルのフリップキャストによる穴撃ち。
偶然か必然か、私の周りにはベイトタックルのフリップキャストで穴撃ちする方が多くおり、そのなかには一般のルアーマンが見たら驚くようなキャストをする方が何名もいます…
偶然か必然か、私の周りにはベイトタックルのフリップキャストで穴撃ちする方が多くおり、そのなかには一般のルアーマンが見たら驚くようなキャストをする方が何名もいます…
- 2022年4月18日
- コメント(1)
4/27 強風ですが。。。
- ジャンル:釣行記
- (コアマン CDS80ML-CS/T, おかっぱり, 春, シマノ11エクスセンスLB SS C3000HGM, 湾奥, バチ, 中潮, シーバス)
強風ですが、家を出られるタイミングが時合とばかりに外出。
最近相性の良い場所は、潮位的な問題もありNG。
ちょっと離れた場所ですが、毎年この時期に調子が良いときがあるところへ行くと、お久しぶりの常連さんが。
ご挨拶して状況を聞いてみるも状況は良くないようす。
ちょっと離れたところにエントリーして、夕マヅ…
最近相性の良い場所は、潮位的な問題もありNG。
ちょっと離れた場所ですが、毎年この時期に調子が良いときがあるところへ行くと、お久しぶりの常連さんが。
ご挨拶して状況を聞いてみるも状況は良くないようす。
ちょっと離れたところにエントリーして、夕マヅ…
- 2021年4月28日
- コメント(0)
最新のコメント