プロフィール
セナ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:201
- 総アクセス数:326980
QRコード
▼ 真夏の夜のソーラン
◆父親として…
平日は基本的に残業で帰宅は22時前。
よって週末でしか子供達とのコミュニケーションは十分に取れない。
上の娘は小学校中学年であるため、父親としては特にコミュニケーションを図る上では貴重な時間なのだ。
(ちなみに下の息子はまだまだママっこなので取り合えずって所…笑)
その事は常に肝に銘じている。
そして土曜日…
長い激務な一週間がようやく終わり、日課である帰るコールをすると子供達は妻の実家に泊まりで遊びに出かけたとの事。
ほほぅ、これは気兼ねなく釣りに行ける…
チャ~ンス♪
そんな訳で妻から 『存分に行ってきなはれ!』 的な出撃許可をもらい速攻で帰宅し出撃♪
◆So-Runシンペンで♪
今回は久し振りにタイミングが合い、ソル友でありオンセンズのtoshi4cさん

先週に引き続き、サマフェスのサイゼリアナイツを共にした…(謎)師匠makimakiさんとの釣行になりました。

8月では未知なるフィールドへと向かい、三人で並んでキャストするも暫く沈黙…
そんな時はコイツの出番♪

残念ながら今回はシーバスへのコンタクトはありませんでしたが、ボトムを意識しながらドリフトを決めて、小型ですがマゴチを手にする事が出来ました♪

マゴチ 約40cm 〔ストーム So-Run Sinking Pencil〕
◆ソラペンのインプレ
ソーランシリーズのシンキングペンシル…通称ソラペン…
ソラペンのインプレッションなどを私なりに綴ってみたいと思います。
今回使用したフィールドはシャロー帯。
こんな場所で是非ともフラ10と比較対象しながらキャストしてみたいと常々思っていました。
まずは飛距離ですが、ぶっ飛び系ですね!ウェイトが18gと非常に投げやすい設定でフラ10とそう違いは無い飛距離でした。
シャローレンジ攻略として作られただけあって、スローに引いても流れを掴みながら、ロッドの角度を調整しながら思いのままにリーリングが可能です。
でもフラ10よりは若干下のレンジかな。
フォールスピードもフラ10とほぼ同じ。S字の幅がフラ10よりは大きく、リトリーブしながら 『クイ!クイ!』 と泳がせるも良し、テンション張りながら流れに 『フラ~フラ~』 と泳がせるも良し♪

フラ10と比べるとサイズも2cm小さく、ベイトに合わせたセレクトも可能でフラ7との三つ巴ローテを駆使して、シーバスゲームを組み立てる事も楽しみの一つではないでしょうか。
toshi4cさん、makimakiさん先日は大変お疲れ様でした!結果としては全員安打で非常に楽しい一時でした☆
また今回はデジカメを忘れてしまい、makimakiさん色々と写真撮影ありがとうございました♪
----- 釣行データー -----
【ロッド】
Foojin'AD Energy Flow 92ML
【リール】
SHIMANO 12EXSENCE Ci4+ C3000M
【ライン】
RAPALA RAPINOVA-X MULTI-GAME 1.0(桜色)
【リーダー】
TORAY SEABASS LEADER POWER GAME FLUORO 20lb
【ルアー】
STORM ソーランシンキングペンシル(プロト)


ラパラスタイル fimoコミュニティー
http://www.fimosw.com/s/0734

ラパラジャパン㈱ ホームページ
http://www.rapala.co.jp/
- 2013年8月27日
- コメント(25)
コメントを見る
セナさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント