プロフィール

セナ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:56
  • 昨日のアクセス:68
  • 総アクセス数:338323

QRコード

ラパラな釣行に春の泳ぎを添えて…

撃沈…



釣り人がホゲた時に使う言葉の代名詞。

今日初めて本当の意味を知りました。

これぞ正しく撃沈劇…

そんな事が待ち受けていようとは露知らず、ラパラな釣行会は幕を開けるのであった…



◆ラパラな釣行会

本日はRapala Styleコミュニティー主催の釣行会。

集合時間は8時。

でも起床時間は3時…まださすがに早い。

mimisanさんと合流して朝練に行きビックリ合わせで手堅く一本ゲット(笑)


キックビート15g シーバス 45cm

リリース後ふと振り向くと…


ニャんこ先生

残念ながら先生には魚やらん!


そんなこんなで、そろそろ7:30になる急いで撤収し、集合場所へと車を走らせる。

集合場所へ到着すると既にソル友さんや本日参加のアングラーさんが集結してました。







皆さん泳ぐ釣る気マンマンです!

早速参加者全員で準備に取り掛かります。

一旦集合して全員朝礼。ヨッシーさんよりこの場所の説明や攻略方法をレクチャーして貰い、山内さんより今釣行会は大会形式にすると。

俄然、泳ぐやる気が出て来ました!






最近お世話になっている木更津JACKの安井さんもご挨拶。

正装姿もまた決まっていますね!

あ、そうそう安井さんより個人的にこのステッカー好きなんですと言ったら…



こんなにJACKステッカー頂いちゃいました!安井さんありがとうございました!

そして参加者それぞれ自己紹介。



集合写真を取り終えていよいよ釣行会のスタートです!

まずは左側よりスタート。

安井さん、山内さん、まこまこさんとご一緒させて頂いて開始です。とても豪華絢爛な方々に囲まれ既に絶頂を迎えそうなアタシ。

すると開始早々…遠めのアングラーさんがヒット!良く目を凝らすと師匠makimakiさんも何やら手元をゴソゴソ。

「ってか早すぎません…釣るの…」

魚は居る!早速地合いか?

山内さんに少しレクチャー受けながら楽しい時間は過ぎて行きます。

すると隣のまこまこさんにもヒット!その魚…私が釣るはずだったんですけど…(笑)

でも噂の通りさすがです。隣で山内さんとまこまこさんの漫才に酔いしれながらキャストを続けますが、ボラを2匹引っ掛けて雨が降り出して来ました。

周辺をランガンしてみますが当たりは遠のきます。

一旦丘に上がり休憩。

上げのタイミングを待っているヨッシーさんと安井さん、早上がりするさじゅんさん、mimisanさん、時の人マジョけんさんが居られたのでしばし雑談です。



◆潮目で狙い通り

休憩を挟み第2ラウンド!上げ狙い。

「セナさん行くよ!」ヨッシーさんと隣の浜へ向かいます。

ヨッシーさんの隣にはmakimakiさんがすごい形相でマシンガンキャスト!声が掛けれません。

その隣にはともさんも撃ってますが、今一な様子。

何か変化が捉えきれないと踏み一気に場所移動を試みます。

ちょっと気になる潮目に向かい安井さんの立ち位置も飛び越し防波堤付近よりエントリー。

以外と浅く堤防沿いを徐々に前に出て行く感じでキャストを繰り返します。

よさげな潮目が沖に走っています。

でもここからだと潮目に届かない…とりあえずキックビート15gで地形を探りながら手前のブレイクの距離を確かめながらレンジを探っていくと



『ゴチ!』



明確なバイト発生!

サイズはそんなでも無いため強引に寄せて先ずは一本!


キックビート15g シーバス 45cm

次は更に堤防際まで歩きエントリーすると以外と浅瀬が続き堤防より前に出れる。

お!この距離なら潮目に届くぞ!

早速キックビート15gマイワシカラーでフルキャスト。

先ずは潮目出前に着水させ早巻きとジャークを織り混ぜてみる。

するとチェイスしてくるシーバスを発見!

先ほどよりちょい手前に落とし高速ジャーク!すると



『グン!』



バイトと同時に合わせも決まりファイト開始!

しかしエラ洗い一発バラし…。

まだその辺を徘徊しているシーバスが居るかもと先日五平さんより教えて頂いたある方法をこのポイントでも試してみますが、やり方が下手なのか反応を拾えません。

次はパンチラインにスイッチ。

レンジを刻みながらスローリトリーブ。

少しアクションを織り交ぜてみると



『グゴゴゴ!』



狙い通り!


パンチライン シーバス 40cm



◆いよいよ撃なる沈な出来事が…

この一本で切りも良いのでそろそろ丘に戻ろうと振り返り摺り足で歩き出します。

がしかし…

歩いて来たであろう方向に足を向けると



『ズボ!』



おろ…深い…足が付きません。

こっちだったか…?



『ズボ!』



違う…

こっちか…



『ズボ!』



おろろ?

ではこっち?



『ズボ!』



ん…ん…


ん???



何処へ向かえば良いのかもはや理解不能に…

すると今まで感じたことのない不安が押し寄せてきます。



[このままだと戻れない…]



そんなアホなぁ…

一旦冷静になって再度試してみるが結果は同じ…



まずい…



潮は心なしかどんどん上がってくる感じがしてきます。

左側に見える防波堤までざっと10mちょい。

遠く安井さんも既に丘に上がり撤収しています。

どうする…自分…















このままじゃ帰れない…















どうする?














よし!














泳ぐか!(汗)


フローティングベストの浮力を活かして直立犬かきで取り合えず防波堤ブロックを目指して泳ぎます。

胸元から海水が止め処なく入り込んできて…

気分は夏先取りです(爆)

全然前に進まない事で余計不安が重なり相当体に力が入っていたみたいで…

翌日は恐ろしい程の筋肉痛になったのは言うまでもありません。

そして何とか防波堤まで泳ぎきり私のトライアスロン大会は幕を下ろしました。

途中、風斗さんと合流しましたが我が勇姿に呆れ驚かれた見たいで恐縮です。

集合場所まで満身創痍で戻ると…

私を見て皆さんスタンディングオーベーションで出迎えてくれました。

風斗さん、着替えを…

まこまこさん、タオルを…

安井さん、パーカーとレインウェアーを…

貸して頂いて…



ありがとうございました!







まさか自分がこんな優秀の美を飾れるとは思っていませんでしたので大変恐縮でございます。

また最後のオチを全て平らげた事を許して下さい。

皆様…本日は大変お疲れ様でした!

ヨッシーさん、今回も企画から運営管理まで色々お疲れ様でした。今回の釣行会では色々…本当に色々な事を勉強できました。また次もぜひ参加したいと思いますので、これからもよろしくお願い致します!

山内さん、運営補佐お疲れ様でした。途中からマジモードになっていたのはまこまこさんのせいでしょうか?次もぜひ遊んで下さい!

まこまこさん、色々教えて頂いてありがとうございました。釣行会補佐もお疲れ様でした。DVD楽しみにしていま~す!



最後に…

次回、私の目標は…



泳がない普通の釣りをする事です!

みんなからのコメント (ログインが必要です)

先日は、お疲れ様でした♪

コメント遅くなってしまい申し訳ありません。m(_ _)m

サポートのつもりが‥‥

邪魔をしてしまいすみません・‥m(_ _)m

あの、KYな方には私からしっかりと‥‥(笑)

今度泳ぎ方教えて下さい!(笑)

  • 2012年4月26日

山内 (kattu)

セナ

千葉県

山内 (kattu)さん、おはようこざいます!

いえいえ

コメントわざわざありがとうございます。

KYな方…ジオンの幹部の方ですよね。そんな方とお知り合いな山内さんが羨ましいです。

いやぁ~お二人の隣で色々見させて頂きました

次は泳ぎを完全マスターしたいと思います

  • 2012年4月26日

オツカレサマデシタ(^^)

身をもって皆様に注意するあたり、スゲーっす!

今度は是非アタクシにも見せて下さい<m(_ _)m>

  • 2012年4月25日

SHIN

千葉県

セナ

千葉県

SHINさん、おはようこざいます!

いやぁ~それほどでも…つい火照った体を冷やしたかっただけですから。

見るだけじゃつまらないので今度一緒に沈みましょう

  • 2012年4月25日

今回のログで一番に貴重な画像が安井さんの陸戦姿です☆
操船している姿は見慣れましたが…かなりレアかも~

しかし無事に陸上がり出来て良かったですね(滝汗)
北陸では経験する事のなかなか出来ない干満差の脅威!!(汗)

あと…例の二名の者達には後ほど説教しておきますね(爆)

  • 2012年4月25日

おもちゃ屋3

石川県

セナ

千葉県

★おもちゃ屋3★さん、おはようこざいます!

あははは(^w^)なるほど…安井さんの陸戦姿…確かに

いえいえ私の不注意でしたから…上げ潮をなめてました反省です。

でも今回経験した事をこれからの釣行にいかしていきたいと思います

  • 2012年4月25日

事故にならず良かったです。ドキドキしてしまいました。
背景は見慣れた景色ですね。
同じ朝、10時ころまで河口で粘っていました。ニアミスでしたね。
会いたかったなぁ~

  • 2012年4月24日

ローリングU

千葉県

セナ

千葉県

ローリングUさんさん、おはようこざいます!

本当にウェーディング恐るべしです。でも軽く危機感を体験出来たので逆に良かったと今は思いますよ

あの場所に10時まで!?そうだったんですか…

是非ともお会いしたかったです。

今度また行く事があれば連絡しますね~(^o^)/

  • 2012年4月25日

fishing & swiming
海でできる2つのスポーツをいっぺんに楽しむとは、
セナさん、欲張り過ぎ!!(笑)
ウェーディング、やはり恐るべし。

  • 2012年4月24日

k-maru

福岡県

セナ

千葉県

k-maruさん、おはようこざいます!

春の海は予想以上に冷たかったです

欲張った罰ですね…(笑)

今回は色々いい勉強になりました。これからの釣行に活かしたいと思います

  • 2012年4月25日

堤防から潜水、お疲れ様でした!


足ヒレ付けていたので…


ペンギンかと思いました(笑)



次回は水族館で…


期待してます(笑)



有難う御座いました

  • 2012年4月24日

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

セナ

千葉県

ヨッシーさん、こんばんは!

発熱大丈夫ですか?

ヨッシーさん縁の海で伝説作れて光栄でした

どうやらあの危機以来、進化の促進で手のひらに水掻きが出来てきました☆

次からはもっとスムーズにスイミング出来ると思います

色々ありがとうございました!またよろしくお願致します

  • 2012年4月24日

先日はお疲れ様でした(^^)

次回お会い出来るときは、ゆっくりとお話できれば嬉しいですね♪

またよろしくお願いいたします(^^)





  • 2012年4月24日

yoshi

千葉県

セナ

千葉県

yoshi(チバ)さん、こんばんは!

先日はお疲れ様でした☆

そうでしたね…お話しする機会があまり無かったですね

どんな釣りをされるのか…武勇伝をぜひ今度お聞かせ下さい。

私は撃沈な出来事を語ろうと思います。

  • 2012年4月24日

笑わせて頂きました(^^)

無事でいられたから笑い話ですが今後気をつけて下さいね!

秋までにエイガード買いたいと思いますのでその時は教えてください…


泳ぎ方(笑)

  • 2012年4月24日

たけ(埼玉)

セナ

千葉県

たけ(埼玉)さん、こんにちは☆

良かった

笑いが取れて…体張った甲斐がありました。

ご忠告ありがとうございます。次は迷うことなく潔くダイブする事を誓います

泳ぎ方…溺れ方はいかがしますか

  • 2012年4月24日

参りました!!

さすがに、これに勝てるような出来ごとに遭遇できそうにありません・・・

こうなったら、海パン一丁でライジャケ着てやる!!(爆)

  • 2012年4月24日

マサ

三重県

セナ

千葉県

マサさん、こんにちは☆

参ったのはこっちですわ…(笑)

久しぶりにパニくりましたよ

海パンにライジャケ…一応まだ肌寒いのでネックウォーマーもお忘れなく

  • 2012年4月24日

身をもってウケを取るとともに、
注意喚起されるあたり流石です!

自分もチンこそしませんでしたが、
真っ直ぐ岸へ戻ろうとして思いがけぬ水深にちょっと驚いたクチです(^^;

お互い気をつけましょうね~!

  • 2012年4月24日

YASU

千葉県

セナ

千葉県

YASUさん、こんにちは♪

いやはや…予想外に潮位が高くなっていたのには正直全然気付きませんでした。

でも良い経験をしましたよ!軽く済み笑いも取れて良かったです。

次はウェットスーツきて再度リベンジです(笑)

  • 2012年4月24日

おろろ!
危なかったですね!
その焦った気持ち分かります。 男の決断でしたね!(笑)
リールは大丈夫でしたか?
ナイススイミングフィッシュお疲れ様でした♪

  • 2012年4月24日

こちん

熊本県

セナ

千葉県

こちんさん、こんにちは!

危なかったです。意外と足で漕いでも前に進まないもんなんですね。

リール案の定『シャリシャリ』言っとります(汗)

ありがとうございました☆こちんさんもお気をつけて。

  • 2012年4月24日

いや~ 絶好調ですね~(爆

デキル人はヤル事が違いますね。

じゃ、
夜の高潮位な春ですから、いっちょ渡りにいきますか(笑

  • 2012年4月24日

ですぺらぁど

千葉県

セナ

千葉県

ですぺらぁどさん、こんにちは!

絶好調…いえいえ、スイミングスクールの前校長は私です。

絶句な好調すぎてそのうち90オーバー釣ってしまうかも知れません…。どうしましょうか?

その時は一緒に春の海にダイブしちゃいましょ♪

  • 2012年4月24日

お疲れ様でしたm(_ _)m

見たかった!!!セナさんの泳いでる姿・・・・

今年のロンドンオリンピックの種目に「ウェーダー着用の犬かき」が新種目として、採用されたの知りませんでした(笑)代表候補おめでとうございます。

  • 2012年4月24日

masa

千葉県

セナ

千葉県

masaさん、こんにちは!

えぇ!?

本当ですか?

オリンピック種目になった上に日本代表ですか…わたし!

日の丸を背負って悔いの無いような犬かきを世界に披露してこようと思います☆

開催場所はアフリカで良いんでしたっけ? 

  • 2012年4月24日

日曜日はお疲れ様でした♪

そう言うネタは私の帰る前にやって頂けないと(爆)

釣りは楽しさだけでなく、危険と背中合わせなので気をつけましょう(^^)d

  • 2012年4月24日

たか旦那

千葉県

セナ

千葉県

たか旦那さん、こんにちは!

先日はお疲れ様でした。よく釣りしないで我慢できましたね…(驚)

すいません…キャストし過ぎてどうしても体が火照ってしまって思わず飛び込んじゃいました。

危険と隣り合わせ…本当にそうですね、肝に銘じておきます!

  • 2012年4月24日

沖のあの人が・・・・セナさんだったとは(爆
ヨッシーさんに後で、『俺のウケが台無しだ!』と
影で締められました(笑
自分も体験した事があるので、良い経験だと思います。
フローティングベストは大切ですね☆
また、遊びに行きましょう。

  • 2012年4月24日

makimaki

千葉県

セナ

千葉県

makimakiさん、こんにちは!

想定外な出来事でした…しかもヨッシーさんまでも撃沈していたとは(喜)

本当にそうです…フローティングベストが無ければ相当やばかったでしょうね…思い出すだけで鳥肌もんです。

また泳ぎましょう(笑)

  • 2012年4月24日

お疲れ様でした。
朝練の。。。

びつくり
合わせ

最高でした♪

遊泳までしてたなんて最高ですっ☆
次回、泳ぎ教えてかださいね♪

  • 2012年4月24日

mi

千葉県

セナ

千葉県

mimisanさん、こんにちは~♪

びっくら合わせ…初めての経験でした。ちなみに春のスイミングも。

泳ぎ方のレクチャーはヨッシーさんの方が得意かと思います

私は溺れ方のレクチャーしますね。

  • 2012年4月24日

無事生還!おめでとうございます♫

最後の最後に、美味しいところを全て持って行きましたね~♫

風邪等、ひかれないように(笑)

  • 2012年4月24日

toshi4c

千葉県

セナ

千葉県

toshi4cさん、こんにちは~♪

無事に地球に戻って来れました。あの時はどうなるかと思いましたが…。

今度詳しく武勇伝お話しさせて下さい

残念ながら風邪引かなかったみたいです

  • 2012年4月24日

お疲れ様でした。

4月から泳ぐとは流石です。

心残りは

 泳いでいるセナさんを見れなかったことです。

  • 2012年4月24日

とも

千葉県

セナ

千葉県

ともさん、おはようこざいます!

あのままともさんとヨッシーさんの間で撃ってれば泳がずに済んだんですよね

今度はカヤック持参で釣りしようと思ってやす。

一緒に乗りますか

  • 2012年4月24日

セナさんお疲れちゃんした♪

おっあのテトラの形とにゃんこ先生♪
朝一はあの辺りに入ったんすね

最後の最後で今回の
実釣会の全てをもっていったんでないかい❓泳いでるセナさんを釣りたかったー(爆)

次行く時は、裸に、浮き輪とエイガードのみの装備でやりましょう

  • 2012年4月24日

さじゅん

千葉県

セナ

千葉県

さじゅんさん、おはようこざいます!

朝練の場所はちょいと立ち寄った場所っすよん

バンプさせて上擦ったシーバスを食わせた感じでした。びっくら合わせでしたけど

>次行く時は、裸に、浮き輪とエイガードのみの装備でやりましょう……

勘弁してくださいせめて腹巻きくらいさせて下さい。

ほな明日~

  • 2012年4月24日

先日はお疲れ様でした!

セナさん、毎回オイシイ話題をかっさらっていかれますね(爆)

風邪などひかぬように体調、気をつけて下さいね♪

ワタシもキックビートで。。。

頑張ります!(笑)

  • 2012年4月24日

ヨシギ

千葉県

セナ

千葉県

ヨシギ AR-Cさん、おはようこざいます!

かっさらうつもりは毛頭無いんですが…

そんな星のもとに生まれてきた私はです(笑)

ご心配ありがとうございま~す

今度あの川でスイミングスクール開校します☆

  • 2012年4月24日

いやはや、無事に生還 されてよかったです!改めて危険と隣り合わせだと感じました。

でもレポートが面白すぎてつい笑ってしまいました(^^)
魚もしっかり釣られてさすがです。

私も本格的にウェーディングを開始しますので、こんど教えてください♪

  • 2012年4月24日

すーさん

千葉県

セナ

千葉県

すーさんさん、おはようこざいます!

大事に至らなくて何よりでしたが今回の事で色々分かりました。

今度はそこら辺を真面目…に書いてみようと思います。

近々そちらにまた遊びに行きますんでご一緒させて下さい

行くスケジュール決まったらメールしますね☆

  • 2012年4月24日

あの寒空の下、泳ぐなんて熱い漢ですねw

でも事故に繋がらなくてよかった。

  • 2012年4月24日

やま。

千葉県

セナ

千葉県

やま。さん、おはようこざいます!

やらかしちゃいました!でもとても清々しい気分ですた。

事故になるってこんな時なんですね…また色々勉強になりました。

やまさんも気を付けて

  • 2012年4月24日

お疲れ様でした。

無事に生還できて本当に良かったですね。

一歩間違えると事故に繋がりますから

こういう経験は無理をしなくなるので

次からは大丈夫でしょう。

僕も流された経験ありなので(笑)





  • 2012年4月24日

小沢隆広

東京都

セナ

千葉県

ozapyさん、おはようこざいます!

先日はお疲れ様でした。

いやぁ本当にどうなるかと思いました。

でもポジティブに考えて次からは色々対策が練れそうです

ozapyさんも流された…次お会いした時はそこら辺のお話聞かせて下さい。

  • 2012年4月24日

おめでとうございます!
色んなイミで、おめでとうございますw
やっぱウェーディング怖いっす(凹)

  • 2012年4月24日

Guppy@ヘア解禁

千葉県

セナ

千葉県

Guppyさん、おはようこざいます!

面白おかしく書いてますが正直戻れないと悟った時は血の気が引きました…

Guppyさんはそんな事ないと思いますがこれからも気を付けて釣りやりましょう…

って説得力ゼロですが(笑)

  • 2012年4月24日

お疲れ様でっす

記録より記憶に残る……

サイッコーじゃないですか

コピーしたいので今度是非目の前で実演お願いします

  • 2012年4月24日

村松怜

千葉県

セナ

千葉県

ひげもぐらリョウさん、おはようこざいます!

お~良いこと言ってくれますね~

正に皆さんの記憶に残るメモリアルスイミングになりますた。

コピーとは言わずいつもの場所でご一緒に水泳大会やりましょう

  • 2012年4月24日