プロフィール

セナ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:187
- 総アクセス数:342644
QRコード
▼ 安全神話と復興への願い
- ジャンル:政治・経済
東日本大震災以降、予想していた通り、食品の放射能汚染問題が本格化してきましたね…。
野菜、茶葉、そして精肉。
国産牛の安全性はBSE以降、農水省トレーサビリティー法が施行されているので、ある程度トレースができ今回のような場合でも個体識別番号管理で歯止めは効くと思うけれど、鮮魚に関しては大きな問題を抱えたまま…。
国もマスコミも未だ大きく騒がないのが私には疑問で恐怖さえ感じます。
魚の場合、殆どが海産物であり水揚げした港が産地になる法律なので、多分判断基準がなく線引きのしようがないんでしょうね。
また放射能に対する知識や意識が今まであまり無かった事が更に不安を煽り、過敏に受け取って食品の風評被害が更に加速していく事が懸念されますね。
これから生鮮品産地表示が更に重要視され一般消費者に取っては過敏にならざる負えない状況ですから。
特に小さなお子さんを持つ家庭では過敏になります…ウチもそうだし(>_<)
国産=安全。
我々消費者が取り組むべき事って何でしょうか…
一日も早い復興をお祈りし、セナ家では出来る限りの節電と家族団結をモットーにこれからの時代に立ち向かっていこうと思います(^_^)v
野菜、茶葉、そして精肉。
国産牛の安全性はBSE以降、農水省トレーサビリティー法が施行されているので、ある程度トレースができ今回のような場合でも個体識別番号管理で歯止めは効くと思うけれど、鮮魚に関しては大きな問題を抱えたまま…。
国もマスコミも未だ大きく騒がないのが私には疑問で恐怖さえ感じます。
魚の場合、殆どが海産物であり水揚げした港が産地になる法律なので、多分判断基準がなく線引きのしようがないんでしょうね。
また放射能に対する知識や意識が今まであまり無かった事が更に不安を煽り、過敏に受け取って食品の風評被害が更に加速していく事が懸念されますね。
これから生鮮品産地表示が更に重要視され一般消費者に取っては過敏にならざる負えない状況ですから。
特に小さなお子さんを持つ家庭では過敏になります…ウチもそうだし(>_<)
国産=安全。
我々消費者が取り組むべき事って何でしょうか…
一日も早い復興をお祈りし、セナ家では出来る限りの節電と家族団結をモットーにこれからの時代に立ち向かっていこうと思います(^_^)v
- 2011年7月13日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | 釣り開始25分で…自己記録更新! |
|---|
| 08:00 | 間違いなく僕には忘れられない魚 僕と清流鱸 |
|---|
| 00:00 | [再]ダイワの釣り専用くつの威力! |
|---|
| 11月21日 | 1日当たり700円? 去年買ったウェーダーが浸水 |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 2 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ



















最新のコメント