プロフィール

セナ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:69
  • 総アクセス数:319680

QRコード

烈火の夏サーフ

  • ジャンル:釣行記
◆娘と原宿デート

先週土曜日、小学校1年生の娘の兼ねてからの要望であった東京原宿にある『たまデパへ行きたい』という望みを叶えてあげるため、初めて親子二人でデートしてきました。






セナ家は基本的に週末の買い物から遠出までいつも家族全員車で出掛けているので電車に乗せるのは久し振り。公共の場と家では違うのだといいう事またその雰囲気を体験させるのは良い勉強になるだろう。

家から原宿までは一時間半の旅。娘は車中、窓からの景色を眺め海やスカイツリー、普段田舎に遊びに行く時に通る高速などいつもと違う風景に夢中の様。

また電車が地下を走る概念が無かったらしく…(トンネルと思っていた)体験して改めて感心していた。やっぱりもう少し電車に慣らせとくべきだったな…と反省。

そんなこんなで東京駅から山手線に乗り換え原宿へ到着。原宿駅の目の前にその『たまデパ』はあった。






さてさてたまデパとは。

皆さんもご存知、ざっと20数年前、日本全国売れ過ぎゴメンで入手困難になり希少価値だったあの『たまごっち』。小さな卵形の機械の中に出てくるキャラクターを日常的なお世話をして育てる育児シミュレーションゲームな訳だが、ブームは去っても今まで根強く商品としては市場に出ていたらしい。

キャラクターも可愛らしくリニューアルされいかにも子供が好きそうな感じに変貌を遂げている。

原宿の駅前なんていう一等地に…時代は本当に変わるもんだ…。

さっそく店内へ…



せ…せまっ!



六畳あるかないかの店内に子供とその親達がギッシリ…。

デパートなのだから何階かに別れて専門店ぽいのかと思ったけれど、予想に反して小規模展開…。

しかししかし、娘は目を輝かせ「かわいい~!あ~あれもかわいい~♪」と商品をあさりまくり。結局4000円ほどお買い物に付合わされた。まぁ娘が楽しかったのならそれでいっか♪



(店内で初対面のお友達と通信中…)


店を出てから原宿商店街をブラブラ。原宿名物クレープを食べながら手を繋いで歩く。お父ちゃんもこれはこれで楽しいのだ(^O^)

この日外は猛烈に暑かったが娘と楽しい思い出が作れた記念すべき日になった。






さてさて釣りログ…

最近全然釣れていないのでネタも無くサボっていました(汗)一週間以上も前のことですがサーフ釣行をまとめたのでレポります★




釣行日時:平成23年7月10日(日)3:00~8:00 〔小潮〕

◆猛暑と裂波

翌日曜日は久し振りにmakimakiさんとサーフに行く事が決まった!予定は土曜だったがお互いやはりサーフが気になっていた所。今回は我が愛車のマクラーレンで一路内房サーフへひた走る。

車中はもちろん釣り談義。途中風が気になり、要所要所で窓を開け風をチェックする。風向き次第ではかなりのタフコンになるとの事なので気になるところ。

しかし現地に着いてみると意外と微風☆うねりはあるものの釣りは十分成立しそうである。

現地到着3時前。

先行者らしき車が数台止まっている。まだ暗いためルアーマンか分からず、取り合えず準備を開始する。まだ夜明け前なので涼しいが、日が昇ってくるまでが勝負か…。

準備を済ませサーフに到着。すでに東の空は明るくなり始めている。前回来た時は大潮の干潮というタイミングであったため、前回の景色をイメージしながらキャストを開始する。

波頭が高いため裂波→NOOD→R50と繋ぐが特に問題はない。潜り過ぎるためボトムを擦ってしまう。根掛りが怖い…。

暫く波と海藻と格闘しながら中層を探ってみるが反応はないのでバリッド70Hを投入!しかし反応なし…ミニエント→レンジバイブ→サンダーブレード→ローリングベイト→ベイブレード→ジグ→ワームと一通り投げ通してみるが、サーフ特有の変化を見つける事ができない。

途中バリッドとラパラジグをロスってしまう…。ベイトは見掛けられない。カニがいるのでチヌだって居るだろうと思い集中力を維持させながらキャストを繰り返すが反応は何も返ってこない…。

投げ続けること5時間…。

結果はサーフの難しさに苦戦を強いられ見事に完封負け…。流れや変化をあまり見付けられず悔しい敗戦となった。

出来れば青物、願わくばシーバス、外道でマゴチと希望はあったが…。そうは甘くは無いでしたね…。



朝マズメのサーフ…遠くに富士山が見えロケーションは最高でした!



>゜))))彡 <゜)))彡 >゜))))彡 <゜)))彡 >゜))))彡 <゜)))彡 >゜))))彡 <゜)))彡 >゜))))彡 <゜)))彡 >゜))))彡 <゜)))
本日のBGM

チェッカーズでSONG  FOR U.S.A.

>゜))))彡 <゜)))彡 >゜))))彡 <゜)))彡 >゜))))彡 <゜)))彡 >゜))))彡 <゜)))彡 >゜))))彡 <゜)))彡 >゜))))彡 <゜)))
本日のタックル

ロッド: DAIWA モアザン BRANZINO 95ML WADING CUSTOM

リール: DAIWA セルテート 3012H

ライン: TORAY シーバスPE 1.0LB

 リーダー:VARIVAS VEP SHOCK LEADER 2.0LB

ヒットルアー:なし

ゲットルアー:なし


>゜))))彡 <゜)))彡 >゜))))彡 <゜)))彡 >゜))))彡 <゜)))彡 >゜))))彡 <゜)))彡 >゜))))彡 <゜)))彡 >゜))))彡 <゜)))
2011年 SEABASS 通算成績

釣行回数: 37回

ヒット数: 31回

ゲット数: 15匹

コメントを見る