プロフィール
KZ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:108
- 総アクセス数:53596
QRコード
▼ パックロッド
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
自転車かバイクの移動手段でポイント開拓やチョイ釣りにお手軽なロッドが欲しいと
パックロッドを検討中なんですが、なかなか決められず思案中です
色々妄想している時が楽しい時でもあるのですが・・・
それで今のところの候補は
■PROX SQS8086F(並継)
仕舞寸法が56.5cmと小さくガイドもSICで魅力的ですが、
エギングロッドだけあってガイド口径が非常に小さくシーバス用リーダーでは無理なのか?
バレーヒルのエギングロッドということでスペックは丁度いい感じです
仕舞寸法46cmと非常に小さい、自重135gも軽い
6ピースというのはいいのか悪いのか?まああまりきになりませんが。
実売価格は1.5万円位もするんだって感じです。www
■Simano Trastick S810ML(並継)
シマノがヨーロッパ市場向けに企画開発したモデルということです
仕舞寸法72cmはちょっと長いかな、
自重192gは重いんじゃないですか、
ルアー重量6-28gは丁度良い、コルクグリップも好みです。
実売価格が1.2万円位なのでシマノだし間違い無いかなとは思うのですが、自重が気になる。
なんとも情報がなく実物も見れないし悩ましい
■DAIWA 804TMLFS(振出)
ダイワの汎用テレスコモデル
仕舞寸法72mはちょっと長いかな、
自重130gは疲れなさそう、
ルアー重量5-28gとベストマッチ
実売価格は7千円位なので惜しみなく使えそうなところがとても魅力的です
■DAIWA Morehtan 76MLX-5(並継)
仕舞寸法51cm、自重118g、ルアー重量5-28gとベストマッチです
「伴侶と呼ぶに相応しい」とはいったいどういう意味なのかわかりませんが
幅広く対応できる所謂バーサタイルなロッドという感じで”間違いない”でしょう。
しかし値段が4万円近い、厳しい・・・
週末だというのに風邪をもらってしまい、プチ不調です。
ここで風邪をひいておけば冬は元気に・・・かな。
- 2011年11月12日
- コメント(4)
コメントを見る
KZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 12 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント