プロフィール
Masa
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:33291
QRコード
▼ ‘B’ Point(秋の思い出)
- ジャンル:釣行記
- (湾奥港湾, 湾奥河口, BLUES CODEⅡ, FLA-PEN)
いよいよ湾奥エリアも渋くなってきました!
最近、ハズしてばかりなので
今回はこの秋シーズン、思い出に残った釣行を簡単に書きたいと思います♪
10月16日 テトラ帯 Night
水はどクリアー
ベイトっ気無し
ブルースコードⅡの生シラスをチョイス
ボトムはシャローな砂地で着底しないくらいのデッドスローでただ巻き
クリアカラーが水に馴染んだようでヒット!

小さいですがホゲ回避!
10月20日 テトラ帯 Day
この日は俺の誕生日で張り切ってテトラ帯へ
朝マヅメの力を借りてトップで出ないかなーとチャムペンで探ってるとエッジの外側で喰ってきた!


記念すべきバースデーフィッシュはトップで出せて感無量!
陽が高くなり、トップで出なくなったのでチャリで5分くらいの別のテトラ帯へ
此処では沖の潮目を撃ってくのだが距離が遠すぎな為、プライアル鉄板をチョイス
表層ファストリトリーブでなんと1投目から喰ってきた!!

10月22日 17時~ 大潮 雨 河口
降りしきる雨の中、テトラ帯を見に行くがサイドの風強く断念し、一旦帰宅してから河口へ
雨ということもありポイントはガラガラです
上げいっぱいからエントリーし1ヵ所目から3ヶ所目はバイブで際を探ってみるがボラかニゴイだかの当たりのみでシーバスからの反応は得られず上流方面へ
移動中、とあるストラクチャー付近でボイル発見!
ボイリングポイントまで距離がある為、ブルスコⅡをチョイス
ロッド立てて下げの流れに乗せながらダウンドリフトで魚が居るであろうとこまで流すと
ツツクようなアタリ!
思わずアワセるがやはり乗らず
同じコースを次の1投にたくすと
ヒットーーーーー!

ボイルは相変わらずしていてブルスコⅡのカラーを変えてステンドグラス
同じコース、同じレンジを流すとやはりバイトしてくる
しっかり重みが伝わったとこでアワセを入れる

お気に入りのカラーでGETすると格別ですね(^o^)
ボイルはまだ収まらず
波動を変えて様子をみるべく、フラペンにチェンジしてダウンドリフトで流し込むと喰ってきた!!
写真は撮れずでしたが40センチくらいのを追加
やがてボイルが遠くなり、撃てるルアーが限られてきた
ロングディスタンスを誇るヘビーウェイトのシンペンやメタルジグでどうにか3匹追加して終了としました。
Lets FISHING!!
タックル
APIA Foojin'X SURF SUMMIT 101M
DAIWA 12LUVIAS 3012H
ヒットルアー
FLA-PEN
BLUES CODEⅡ
チャムペン
プライアル鉄板



https://yamaria.com/maria/
GALAXY S4からの投稿
- 2014年11月17日
- コメント(0)
コメントを見る
Masaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 21 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 6 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント