プロフィール

山先亮一
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:860268
QRコード
SEABASS WEB BOOK 全国大会
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
第1回 SEABASS WEB BOOK シーバス全国大会の結果。。。
3本合計251センチで、2位を獲得しました。
優勝したのは九州ブロックのぽんきちさん。
素晴らしいスコアで最後に逆転されました(涙)
全国は甘くないです。
ウェイイン数が少なくても、優勝するのは、とても難しい事だとおもいます。
日頃の努力の賜物でしょうね。
…
3本合計251センチで、2位を獲得しました。
優勝したのは九州ブロックのぽんきちさん。
素晴らしいスコアで最後に逆転されました(涙)
全国は甘くないです。
ウェイイン数が少なくても、優勝するのは、とても難しい事だとおもいます。
日頃の努力の賜物でしょうね。
…
- 2011年3月11日
- コメント(4)
今月のビッグワン!!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
風邪も良くなり、いつもの磯へ。
干潮がマイナス潮位になる為、いつもに増して流速が半端ない(汗)
実績のある辺りを探るが反応はない。
ルアーローテーションしながら、大きな根の裏へK2F142を通すと「モゾッ」としたバイト。
ダイコーのキャステイシア100/10で鬼合わせ!
と、いきなりラインが擦れてる。。。
躊躇してると…
干潮がマイナス潮位になる為、いつもに増して流速が半端ない(汗)
実績のある辺りを探るが反応はない。
ルアーローテーションしながら、大きな根の裏へK2F142を通すと「モゾッ」としたバイト。
ダイコーのキャステイシア100/10で鬼合わせ!
と、いきなりラインが擦れてる。。。
躊躇してると…
- 2011年2月19日
- コメント(6)
復活
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
風邪を引いてましたが、大分良くなり、先日アジを探してさまよいました。
しかし、メバル15匹程で終了しました(涙)
今治は、アジを安定して釣るには難しいフィールドなんで、南予方面に行かないと厳しいです(汗)
今日は、アジ?磯マル?悩んでしまいます(汗)
しかし、メバル15匹程で終了しました(涙)
今治は、アジを安定して釣るには難しいフィールドなんで、南予方面に行かないと厳しいです(汗)
今日は、アジ?磯マル?悩んでしまいます(汗)
- 2011年2月18日
- コメント(5)
タックルハウス K2F122
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
最近、風邪を引いてて釣行出来ていませんが、磯マル最強ルアーを紹介します。
ここ来島海峡は、流れが速い。
ひとくちに速いと言ってもピンと来ないが、海に段差が出来る程の激流である。
しかも潮がぶつかり合い、潮が上に押し上げられたり、下に押し付けられたり、横の流れやカレントだけではない為、最近言われているタ…
ここ来島海峡は、流れが速い。
ひとくちに速いと言ってもピンと来ないが、海に段差が出来る程の激流である。
しかも潮がぶつかり合い、潮が上に押し上げられたり、下に押し付けられたり、横の流れやカレントだけではない為、最近言われているタ…
- 2011年2月14日
- コメント(4)
ランカー磯マル×3
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
相変わらず、ボチボチ磯に通っています。
回遊次第ですが、うまく回遊に当たったみたいで・・・。
80アップ3本キャッチ。
釣れない日もありますが、通っていれば良いこともあるようで。
SEABASS WEB BOOKの全国大会があり、気合いが入ります。
でも、これじゃあ、優勝できないな・・・。
90アップが絡めれるように頑…
回遊次第ですが、うまく回遊に当たったみたいで・・・。
80アップ3本キャッチ。
釣れない日もありますが、通っていれば良いこともあるようで。
SEABASS WEB BOOKの全国大会があり、気合いが入ります。
でも、これじゃあ、優勝できないな・・・。
90アップが絡めれるように頑…
- 2011年2月8日
- コメント(9)
フィッシングショー大阪
- ジャンル:日記/一般
- (イベント)
友人と金曜日の昼から大阪へ。
四国と違い、車の多さにビビりました。。。
私は、方向音痴なんで無理です(爆)
まぁ、運転は私じゃありませんがね(汗)
詳しくは書けませんが、訳あって、某メーカーの打ち合わせに参加させて頂きました。
酒あり、談笑あり、打ち合わせありみたいな感じでした(笑)
友人や某メーカースタッフ…
四国と違い、車の多さにビビりました。。。
私は、方向音痴なんで無理です(爆)
まぁ、運転は私じゃありませんがね(汗)
詳しくは書けませんが、訳あって、某メーカーの打ち合わせに参加させて頂きました。
酒あり、談笑あり、打ち合わせありみたいな感じでした(笑)
友人や某メーカースタッフ…
- 2011年2月5日
- コメント(8)
今月のビッグワン!しかし。。。
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス)
今日も好調な磯へ。
私の釣友2人に、しょちょ~さん、銀次狼さんと磯へ。
2手に別れて探る事に。
今夜は、風速7㍍。。。
ダメもとで風表でキャスト。
操作感は、最低だが何とか流れとカレントを探る。
と、根掛かりのようなバイト!
鬼合わせで、ヒット!
上手く手前に誘導したのは、86㎝の今月のビッグワン!
その後は、…
私の釣友2人に、しょちょ~さん、銀次狼さんと磯へ。
2手に別れて探る事に。
今夜は、風速7㍍。。。
ダメもとで風表でキャスト。
操作感は、最低だが何とか流れとカレントを探る。
と、根掛かりのようなバイト!
鬼合わせで、ヒット!
上手く手前に誘導したのは、86㎝の今月のビッグワン!
その後は、…
- 2011年1月30日
- コメント(6)
絶好調。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
また、別の磯へ。
流れは、まぁまぁ。
いつものパターンであれよあれよと、1時間弱の間に70~75㎝を5ゲット。
1尾バラしたが、ドラグが止まらず根ズレでブレイク(涙)
まだ釣れそうだが、しつこいのは、メスに嫌われるので、退散。
流れが速いので、流れに乗るとめちゃくちゃ引きます。
週末、80upを1本でいいから、捕ら…
流れは、まぁまぁ。
いつものパターンであれよあれよと、1時間弱の間に70~75㎝を5ゲット。
1尾バラしたが、ドラグが止まらず根ズレでブレイク(涙)
まだ釣れそうだが、しつこいのは、メスに嫌われるので、退散。
流れが速いので、流れに乗るとめちゃくちゃ引きます。
週末、80upを1本でいいから、捕ら…
- 2011年1月28日
- コメント(7)
フローティングミノー
- ジャンル:日記/一般
- (コラム)
シーバス用ルアーは、多種多様なものが出回っています。
以前、シンキングペンシルを使った、河川の橋脚明暗撃ちについて書きましたが、今回は、色々なシチュエーションでのフローティングミノーの使い方を書いてみる。
まず、河川のストラクチャー撃ちでは、いかに波動を抑えるか?という事を中心に工夫をしています。
使…
以前、シンキングペンシルを使った、河川の橋脚明暗撃ちについて書きましたが、今回は、色々なシチュエーションでのフローティングミノーの使い方を書いてみる。
まず、河川のストラクチャー撃ちでは、いかに波動を抑えるか?という事を中心に工夫をしています。
使…
- 2011年1月27日
- コメント(6)





