プロフィール

山先亮一
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:860254
QRコード
青物
- ジャンル:凄腕参戦記
最近知り合ったばかりの青物をメインにしている同じ愛媛県民のなあ兄さんとプチ遠征。
メーターシイラが釣れているとの事で夜中に出発。
以前から、ショアから10キロの青物を釣ってみたいと漠然と考えていたが、なあ兄さんとの出会いで、その気持ちに火が付いて来てショアジギロッドの購入まで考えている(爆)
現場に着いて…
メーターシイラが釣れているとの事で夜中に出発。
以前から、ショアから10キロの青物を釣ってみたいと漠然と考えていたが、なあ兄さんとの出会いで、その気持ちに火が付いて来てショアジギロッドの購入まで考えている(爆)
現場に着いて…
- 2011年6月19日
- コメント(7)
夏のシーバスゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (コラム)
春のランカーシーズンも終わり、昼と夜の干満差がしっかり逆転しまうこの時期。
大型シーバスの回遊パターンが変わり、毎年河川では雨後以外、40~50センチがアベレージとなります。
すると、大型シーバス達はどこを回遊しているのか?
と、単純に思いますよね?
今年は、雨がよく降り水温がまだ20℃。
しかし、海中の季節…
大型シーバスの回遊パターンが変わり、毎年河川では雨後以外、40~50センチがアベレージとなります。
すると、大型シーバス達はどこを回遊しているのか?
と、単純に思いますよね?
今年は、雨がよく降り水温がまだ20℃。
しかし、海中の季節…
- 2011年6月16日
- コメント(5)
FOTTの最終日に。。。
- ジャンル:釣行記
今月は、諸事情によりなかなか行けずにいました。。。
行ける時間は、ズレたタイミングでホゲ。。。
大雨後は、ウェーディングでは危ない流れにて退散。。。
で、最終日を迎えてしまいました(汗)
1日ぐらい無理をして、日付が15日になってから出撃。
サンダルでやれる場所で、出れば即帰宅!
と、思いきやノンキーパーサ…
行ける時間は、ズレたタイミングでホゲ。。。
大雨後は、ウェーディングでは危ない流れにて退散。。。
で、最終日を迎えてしまいました(汗)
1日ぐらい無理をして、日付が15日になってから出撃。
サンダルでやれる場所で、出れば即帰宅!
と、思いきやノンキーパーサ…
- 2011年6月15日
- コメント(8)
多忙。。。
- ジャンル:釣行記
今月に入り、先月の疲れと接待や残業、休日出勤で、釣りに行けず。。。
更に行けても潮のタイミングが合わず、悶々とした日々を送っています(涙)
タイミングが合わないが、とりあえず行ってみたが、豆コチ。。。
更に土砂降りに無理に行くが、黒エイと豆シーバス。。。
どないなってんの。。。(涙)
デイの開拓しなけれ…
更に行けても潮のタイミングが合わず、悶々とした日々を送っています(涙)
タイミングが合わないが、とりあえず行ってみたが、豆コチ。。。
更に土砂降りに無理に行くが、黒エイと豆シーバス。。。
どないなってんの。。。(涙)
デイの開拓しなけれ…
- 2011年6月11日
- コメント(7)
2度目の凄腕制覇
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
正式発表があり、凄腕5月戦の優勝が
確定しました。
昨年の9月戦以来の優勝にホッとしています。
兼ねてから目標にしていた全国トップの成績での優勝は素直に嬉しいが、400pt達成してから、20本近く70アップを捕りながら入れ替えが出来なかったのは悔しさが残ります。。。
しかし、勝てば良いってもんではない。
地域性に…
確定しました。
昨年の9月戦以来の優勝にホッとしています。
兼ねてから目標にしていた全国トップの成績での優勝は素直に嬉しいが、400pt達成してから、20本近く70アップを捕りながら入れ替えが出来なかったのは悔しさが残ります。。。
しかし、勝てば良いってもんではない。
地域性に…
- 2011年6月5日
- コメント(10)
凄腕6月戦
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
いやぁ~っ。
マルチ戦ですかぁ~。。。
長い魚を釣ったもん勝ちですかね(汗)
シーバス、太刀魚(今居ないもんなぁ)、ダツ、ボラ、真鯛、チヌ、マゴチ、ヒラメ(東予にはあまり居ないもんなぁ)、ハマチ(ブリ)
考えられる魚種は、こんなところ。
これもきちんと狙って一尾ずつ捕りたいですねぇ。。。
しかし、今月の1…
マルチ戦ですかぁ~。。。
長い魚を釣ったもん勝ちですかね(汗)
シーバス、太刀魚(今居ないもんなぁ)、ダツ、ボラ、真鯛、チヌ、マゴチ、ヒラメ(東予にはあまり居ないもんなぁ)、ハマチ(ブリ)
考えられる魚種は、こんなところ。
これもきちんと狙って一尾ずつ捕りたいですねぇ。。。
しかし、今月の1…
- 2011年6月4日
- コメント(5)
5月の凄腕
- ジャンル:凄腕参戦記
1月戦に86センチのヒットルアーを置き忘れて、ウェイイン出来ず、自爆(涙)
以降、優勝争いと微妙に離れた位置に・・・。
5月戦は、序盤から優勝争いに絡めたので張り切り過ぎました(汗)
しかし、入れ替えがなかなか出来ず苦労しました。
5月に釣り上げたシーバスは30本以上。
内、25本以上が70アップ(笑)
なぜ、この時期…
以降、優勝争いと微妙に離れた位置に・・・。
5月戦は、序盤から優勝争いに絡めたので張り切り過ぎました(汗)
しかし、入れ替えがなかなか出来ず苦労しました。
5月に釣り上げたシーバスは30本以上。
内、25本以上が70アップ(笑)
なぜ、この時期…
- 2011年6月1日
- コメント(7)
今夜は雨の予報です。
- ジャンル:凄腕参戦記
雨の影響を期待して昨日も仕事終わりに釣行。
しかし。。。
えっ!?
流れが。。。
無い(汗)
それでも、ルアーロスト覚悟で超タイトに攻めて、70センチを捕獲。
鼻先にフッキングしてたので、よく引きました。。。
紛らわしいぜぇ。。。
しかし。。。
えっ!?
流れが。。。
無い(汗)
それでも、ルアーロスト覚悟で超タイトに攻めて、70センチを捕獲。
鼻先にフッキングしてたので、よく引きました。。。
紛らわしいぜぇ。。。
- 2011年5月26日
- コメント(7)
寸足らをずVol,2
- ジャンル:凄腕参戦記
愛媛のシーバスアングラーは、雨で魚より活性が高くなってるのではないでしょうか(爆)
ここ2日、サイズにこだわり過ぎて見えていた事実に目を背けていました(汗)
想像のひとつが実は違うのではないか?
それを確かめる為に釣行。
間違いに確信を持てました。
こんな風にシーバスとの答え合わせが何時までも続けばいいな…
ここ2日、サイズにこだわり過ぎて見えていた事実に目を背けていました(汗)
想像のひとつが実は違うのではないか?
それを確かめる為に釣行。
間違いに確信を持てました。
こんな風にシーバスとの答え合わせが何時までも続けばいいな…
- 2011年5月24日
- コメント(6)





