プロフィール

山先亮一

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:273
  • 昨日のアクセス:263
  • 総アクセス数:838704

QRコード

代替テキストを記述
代替テキストを記述
代替テキストを記述
代替テキストを記述
logo-mini.gif

硬いロッドについて。 【操作 感度編】

ギックリ腰、またやっちゃいました。。。(((^^;)
嫁さんの出産を控え、更に仕事も諸事情でスーパー忙しくて釣行回数が激減してるのにも関わらず、追い討ちでギックリ腰。。。
切ない・・・
なので、ロッドについて書いてみます。
釣りに行けない男の戯言です。
良く聞く、ロッド感度と言う言葉。
最近ではリール感度なんて…

続きを読む

恒例行事と釣りと使えるアイテム♪

恒例行事と言っても、僕自身は今回で2回目の参加になる、【竜兵会】(笑)
あ、徳島の加地さんの呼び掛けで行っているアングラーの集りです。
ギリギリまで嫁さんの体調と相談してましたが、嫁さんからOKが出たので参加してきました~♪
前回同様、有意義な時間を堪能し、朝マズメまで多ジャンルな参加者のみなさんと交流させ…

続きを読む

本命はチヌ?シーバス?

出産が近づくに連れ、釣りに行けなくなってきた。
それでも、隙を見て。。。(((^^;)
何てね(笑)
この日は嫁さんの体調が少し良かったので、釣りに行けることに。
最近、行ってないから状況もわからんが、岩さんとウェーディング。
え、エイが恐い…
もう、そんな時期です。。。(((^^;)
あまり立ち込まずに緩いウェーディン…

続きを読む

ヒイラギパターン?!

晩春~夏にチヌ狙いでよく引っ掛かってきてた【ヒイラギ】
ヌルッてヌメリが多く、見た目も可愛くない…(笑)
僕のメインフィールド周辺には至る所に居るらしい。
実はあまり気に掛けたこともなかったんですが、最近デイゲームでバイブレーションを引いてるとヌルッと頻繁に出現するんです。
そして、シーバスもレンジを合わ…

続きを読む

デイのち夕マズメ。

今回も懲りずにデイ~夕マズメ。
先ずはアイアンマービーでボトムから。
と、ベイトが。。。
ヒイラギちゃん。
ヌメリ全開。。。(((^^;)
普段なら、鉄板で探り続けますが、浅いのとベイトの当たるレンジから、Nシコ77RMでリフト&フォールにシフトすると。。。
また、このサイズかいな。。。(((^^;)
と、ベイトのレンジが…

続きを読む

沖堤と誰かさんの呪い(笑)

最近、大して釣れもしないのにちょっと楽しいデイゲーム♪
半年振り?に最近、祟られてると噂(笑)の【しまっさん】に遊んで貰った♪
ゲンキマンは都合がつかず残念。。。(((^^;)
飛ぶ鳥を落とす勢いで祟らてる(笑)しまっさん&岩さん、僕の3人で出港~♪
ま、釣れるやろ~♪
なんて。。。
甘かった…
朝の時合いでは何もなく。…

続きを読む

ジャックドーでワインドー(笑)

仕事柄、なかなか出来ないデイゲームの比率を上げようと1時間でも30分でも時間を作って出来るだけトライしています。
しかし、なかなか上手くいきませんね~(((^^;)
と、ある日。
友人とデイゲームに出撃しました。
この日は初めてのポイントの1投目にバイト(笑)
幸先が良さげに思えたが、そこから沈黙が続く。
そして、し…

続きを読む

水温とベイト

春の釣りは満喫されてるでしょうか?!
天気(水温)が安定せず、ダメな日もありますが、ボチボチやってます。
相変わらず、94Pとペニーの相性は良いようで。。。
水温的にはそろそろ終焉に向かっている模様です…(((^^;)
水温とベイトとの関係性は非常に高い。
シーバスはある程度の水温適応能力があるようですが、ベイトフ…

続きを読む

とある昼下がり

今日で34歳。
息子も小学1年生。
まだまだ若いと言われそうですが、月日が経つのは早いものです。
先日、とある雑誌社から原稿依頼が。
画像は撮り貯めてるものからの提出で良いはず?!なのだが、そのターゲットに関しては撮り貯めしてないのよ。。。(((^^;)
て、事で雑誌の発売頃の釣りを今やらないといけなくなり、苦労…

続きを読む

やっぱり最強!94P♪

最近、各地でコノシロが入って来ているようですね。
僕も毎年楽しみにしているパターンなので、ワクワクしています。
今回は友人と久し振りにウェーディング。
瀬戸内は干満差が最大4m以上。
上げ潮でも下げ潮でも潮位変動が急な為にウェーディングでは特に時合いが一瞬なのです。
歩いて歩いてコノシロを探します。
まだ…

続きを読む