プロフィール
山先亮一
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:302
- 総アクセス数:839180
QRコード
父親参観日からのグリップオーバーホール♪
- ジャンル:家族
- (タックル)
前日は会社の飲み会で三次会まできっちりサラリーマンしての翌朝。
父親参観日です♪
毎年、子供から手作りのプレゼントが貰えるんですが、モノよりプレゼントの出来栄えで、子供の成長がカタチとなって見えるので楽しみにしていました♪
今年は・・・・。
さすが年長さん、しっかりひらがな書けるようになってるね♪
鉛筆立…
父親参観日です♪
毎年、子供から手作りのプレゼントが貰えるんですが、モノよりプレゼントの出来栄えで、子供の成長がカタチとなって見えるので楽しみにしていました♪
今年は・・・・。
さすが年長さん、しっかりひらがな書けるようになってるね♪
鉛筆立…
- 2012年6月11日
- コメント(21)
エース級、戦力補強♪
最近、ヘビーローテ中のハンコック♪
戦力補強として、追加した・・・金欠
これから春パターンが終焉へと向かい、河川は厳しい、つまりサイズが出にくい季節を迎える。
しかし、夏に【赤い目の怪物】を狙う上で武器になるかもしれない、『ハンコック』
補強しない手はない。
狡猾なランカーシーバスやアカメ。
餌を捕食する…
戦力補強として、追加した・・・金欠
これから春パターンが終焉へと向かい、河川は厳しい、つまりサイズが出にくい季節を迎える。
しかし、夏に【赤い目の怪物】を狙う上で武器になるかもしれない、『ハンコック』
補強しない手はない。
狡猾なランカーシーバスやアカメ。
餌を捕食する…
- 2012年5月4日
- コメント(14)
使い方の工夫♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
以前から購入していたGMのウェーディングネット。
付属のオフセットステイをADベストのD管(背部)がサイドに付いているのにも関わらず、挿せない・・・。
肩の可動域が狭い!?
ベストの横に挿して使ってましたが、邪魔やなぁ・・・。
「何かええもんないかなぁ?」
と、考えて・・・。
昌栄 のマグネットホルダーを購入…
付属のオフセットステイをADベストのD管(背部)がサイドに付いているのにも関わらず、挿せない・・・。
肩の可動域が狭い!?
ベストの横に挿して使ってましたが、邪魔やなぁ・・・。
「何かええもんないかなぁ?」
と、考えて・・・。
昌栄 のマグネットホルダーを購入…
- 2012年4月30日
- コメント(15)
遂に!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
33才になりました♪
仕事を終えて遅くに家に帰ると・・・・
息子から♪
嫁さんから・・・汗
家族からの気持ちも♪
息子の手紙には涙が出そうでした・・・涙
遂に!
と言うのは誕生日ではなく・・・。
ウエットスーツ導入♪
ショップにはなかなか3Lが無く、オークションを見てもなかなか厚さやサイズ、デザイン、価格が噛み合…
仕事を終えて遅くに家に帰ると・・・・
息子から♪
嫁さんから・・・汗
家族からの気持ちも♪
息子の手紙には涙が出そうでした・・・涙
遂に!
と言うのは誕生日ではなく・・・。
ウエットスーツ導入♪
ショップにはなかなか3Lが無く、オークションを見てもなかなか厚さやサイズ、デザイン、価格が噛み合…
- 2012年4月18日
- コメント(24)
PUEBLO×GM HANCOCK♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
最近、多用している、プエブロのハンコックについて、もうひとつのブログに書いてみました♪
興味のある方は覗いて見て下さい♪
S.W.S.G ameba
http://ameblo.jp/streamyamasaki/
興味のある方は覗いて見て下さい♪
S.W.S.G ameba
http://ameblo.jp/streamyamasaki/
- 2012年4月6日
- コメント(1)
TACKLE HOUSE 【Morkyn】
- ジャンル:style-攻略法
- (タックル)
数名の方の要望で、タックルハウス モーキンの使用方法について、説明させて頂きます。
このルアーはプロトから約3年、テストを繰り返して来ました。
下から製品になるまで♪
本当はもっとあったんですがね・・・。
スペックは106mm 16g スローシンキング(フロント重心)
アクションについては何度か書いた事があると思い…
このルアーはプロトから約3年、テストを繰り返して来ました。
下から製品になるまで♪
本当はもっとあったんですがね・・・。
スペックは106mm 16g スローシンキング(フロント重心)
アクションについては何度か書いた事があると思い…
- 2012年4月2日
- コメント(6)
シャローエリア、春のルアーセレクトとシステムスティック♪
- ジャンル:style-攻略法
- (タックル)
1週間程、ご無沙汰しておりました。。。(^_^;)
さて、近況は。。。
先週の90cmのシーバスを捕獲してからずっと水温が激下がりして。。。(沈)
でございます(苦笑)
マメに水温測定には行ってますが、去年の大増水の影響色濃く、今年は例年通りには行かなそうな感じ満載!
タイミングもエリアも変えて行かざるを得ない状況…
さて、近況は。。。
先週の90cmのシーバスを捕獲してからずっと水温が激下がりして。。。(沈)
でございます(苦笑)
マメに水温測定には行ってますが、去年の大増水の影響色濃く、今年は例年通りには行かなそうな感じ満載!
タイミングもエリアも変えて行かざるを得ない状況…
- 2012年4月1日
- コメント(12)
タックルハウス K2Fシリーズ♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
私がTwitterでK2Fの画像を載せて、ESOマル最強ルアー♪と書いたら、ソル友の【とんた】さんからメッセージにて質問?(笑)
があり、リクエストにお答えしてK2Fシリーズについて書こうと思います。
ESOマル最強ルアーと言いましたが、ベイトパターンに関係無く、流れの変化を探して行く釣りに関しては、よく【流れを釣る】な…
があり、リクエストにお答えしてK2Fシリーズについて書こうと思います。
ESOマル最強ルアーと言いましたが、ベイトパターンに関係無く、流れの変化を探して行く釣りに関しては、よく【流れを釣る】な…
- 2012年2月28日
- コメント(17)