プロフィール
☆粋☆
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:24114
QRコード
▼ 2日連続釣行♪
- ジャンル:釣行記
なかなか釣りに行ける日の天気が優れません…
日頃の行いはええと思うんやけどなぁ( ̄~ ̄)ξ
それでも週に2~3回釣りに行けてるだけええのかな(^_^;)
今回はこの前買ったメバルロッドのインプレを…と思ったら忙しくなかなか書けないのと釣れてしまったので延期(笑)
連休で釣りに行けたのでその話を☆
プチ遠征を悩んだけど、2日目に谷さんがご一緒してくれると言うので、1日目はホームへ行くことに。
最近お決まりのコースで回る。
予報では風もそない強くないとのこと♪
現着すると……強風(T-T)
まぁ西風なだけまだマシなのか…
若干潮位が少ない気がするが、とりあえずやってみる。
1投目遠投、グリグリ巻くといきなりモゾモゾ!
……のらへん(*´З`)
2投目からはアタリもなし!
30分投げ、飽きたので移動☆(笑)
次はいきなりメインポイントに!
ワームカラーを黄色にし、遠投。
グリグリします。
まったくあたらへん(-_-;)
水色を確認。
激澄み潮!
…派手すぎるんかなぁ。
ってことで真逆の黒をチョイス!
まだ月も出てこないので今のうちに釣りたい。
遠投グリグリ……
潮目に入りリグが重くなったので、レンジを変えないように若干スローに巻く……
ガッ!
ヒット!
あんまり引かない…
大きくはないかな(^_^;)
上がったのは24センチのメバル☆
丸々しとるなぁ
その後、月が出てきた途端カマスの猛攻……
ワームがもったいない!(;゜Д゜)
10いくつ釣ってワームが5個殉職……
2匹で1個て(笑)
嫌になったので場所移動。
その後入ったポイントでロリと遊びまくりこの日は終了!
2日目は予定通り、谷さんとプチ遠征♪
久しぶりのポイントにかなりの期待(≧▽≦)
あーだこーだ話ながらエントリー☆
なんか出そうな雰囲気(笑)
とにかく投げましょ!
投げます!
投げました!
………あたりません・゜゜(ノД`)
やっぱりまだ早いんかねぇ
次のポイントは恐々テトラの上!
前々から気になっていたトコロ♪
ここでも投げて投げて投げたおします!
………皆無です゜。(p>∧<q)。゜゜
次のポイント!
なんとなく谷さんのやる気がなくなってきているのを感じながらエントリー(笑)
はい!ここも皆無です!(笑)
なんとなくわかってたけどね(ノ∀`笑)
そんな感じで不発に終わり、谷さんは撤収☆
ぉれはそのままホームに!
もぉうだうだ考えないと、いきなりメインポイントに入ります!
昨日調子の良かったカラー黒を付け遠投。
風向きが予報と違うけど、このほうがやりやすい♪
風を右正面から受けてできるけど、潮の流れが緩慢( ̄~ ̄)ξ
まぁ投げます!
あ!最近はまだ真冬ではないので、リトリーブは早めです。
真冬で活性が下がったらベリースローでやりますが、まだその必要はないかなと考え結構な早巻きです。
何投か投げ、ジグヘッドの重さを変えたりレンジを変えたりしながら探ります。
あたらないっす(T-T)
諦めずしばらく投げると、ふと風がやんだ!
そのタイミングで狙いにくいポイントにキャスト。
水面下を丁寧に探ります。
潮のヨレを感じる所に差し掛かった瞬間、『ガガッ!』とあたる!
強めにあわせを入れると、結構引いてくれます♪
なかなかのサイズかな(≧▽≦)
ロッドのおかげもあり、楽々取り込むとぼちぼちな型のメバル!
27センチの丸々したのが釣れました(*´艸`)
その後は風向きがまた変わりあたりもなくなってしまったので、終わることに☆
まだ少し早いのか、後が続かない感じやけどおることはおるね(´・∀・)
今の状況で2日でこの型2匹なら悪くないかなぁ
とりあえず今夜も行ってみるかな(笑)


- 2014年11月22日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント