プロフィール
SHIMANO
その他
プロフィール詳細
最近の投稿
検索
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:2305217
▼ ☆マルイカ釣果情報!by富所潤さん☆
- ジャンル:日記/一般
皆様こんにちは!
シマノインストラクターの富所潤です。
関東で好調のマルイカ釣りに行ってきました。
僕はイカ専門ですが、主に夜のメタルスッテゲームやアオリイカが専門です。
ということで、関東スタイルのマルイカ釣りは経験がありません。
にもかかわらず無謀にも一人で挑戦です。
お邪魔したのは三崎港の佐円丸さん。
今回は後学のためということでスポーツカメラも装着してみました。
当日は朝6時出船。ポイントは城ケ島周りで約10分ほどの行程です。
仕掛けは市販の直結5本仕掛け。
まずは30mのポイントからスタート。
何と1投目からいきなりヒット!
サイズは小さいものの、小気味よい引きで楽しませてくれます。
その後もイカは釣れ続き、気が付けばイケスはイカで一杯に。
数はもう十分なので、あとは釣りを楽しむことに。
同じケンサキイカならエギにもアタックするはず。
しかもサイズが良いのではないかと考え、ボックスをガサゴソ。
ありました!エギザイルBABY・・・夜のケンサキイカでは抜群の釣果を叩き出してくれる心強い相棒です。
まずは船長に断って、20㎝ほどのエダスを取ってブランコ仕掛けにしてみます。
するとこれが大当たり!!
今までのサイズがウソのように一回り大きなサイズのマルイカが連発!
極小のアタリは無視し、しっかりと重みの乗るアタリだけを掛けて行きます。
そして10杯ほどこのサイズを追加したところで今までとは明らかに違う重みが!
しばらくロッドをのされながら上がってきたイカは何と胴長30㎝近い立派な弁慶サイズのケンサキイカ!これには一同びっくり!
大満足の釣行となりました。
帰ってからスポーツカメラの動画を確認すると、アタリを逃していたり、ロッド操作が思った通りで無かったりと、反省点もハッキリ分かって良い復習になりました。
釣りもカメラも楽しすぎ(^^)
また行っちゃおうかな(笑)
<今回使用のタックル>
ロッド:バイオインパクトXマルイカ82 140
http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/3198
リール:バルケッタBB200HG+夢屋ダブルハンドル51㎜
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/3514
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/259
ライン:マスターシップ船EX8 PE 0.6号200m
http://fishing.shimano.co.jp/product/goods/3673
使用エギ:セフィア エギザイル ベビー 1.5号http://fishing.shimano.co.jp/product/lure/3352
オモリ:40号
シマノ スポーツカメラ CM-1000
http://fishing.shimano.co.jp/product/goods/3637





☆シマノ オフィシャル Facebook ページにも掲載☆
https://www.facebook.com/fishing.shimano
シマノインストラクターの富所潤です。
関東で好調のマルイカ釣りに行ってきました。
僕はイカ専門ですが、主に夜のメタルスッテゲームやアオリイカが専門です。
ということで、関東スタイルのマルイカ釣りは経験がありません。
にもかかわらず無謀にも一人で挑戦です。
お邪魔したのは三崎港の佐円丸さん。
今回は後学のためということでスポーツカメラも装着してみました。
当日は朝6時出船。ポイントは城ケ島周りで約10分ほどの行程です。
仕掛けは市販の直結5本仕掛け。
まずは30mのポイントからスタート。
何と1投目からいきなりヒット!
サイズは小さいものの、小気味よい引きで楽しませてくれます。
その後もイカは釣れ続き、気が付けばイケスはイカで一杯に。
数はもう十分なので、あとは釣りを楽しむことに。
同じケンサキイカならエギにもアタックするはず。
しかもサイズが良いのではないかと考え、ボックスをガサゴソ。
ありました!エギザイルBABY・・・夜のケンサキイカでは抜群の釣果を叩き出してくれる心強い相棒です。
まずは船長に断って、20㎝ほどのエダスを取ってブランコ仕掛けにしてみます。
するとこれが大当たり!!
今までのサイズがウソのように一回り大きなサイズのマルイカが連発!
極小のアタリは無視し、しっかりと重みの乗るアタリだけを掛けて行きます。
そして10杯ほどこのサイズを追加したところで今までとは明らかに違う重みが!
しばらくロッドをのされながら上がってきたイカは何と胴長30㎝近い立派な弁慶サイズのケンサキイカ!これには一同びっくり!
大満足の釣行となりました。
帰ってからスポーツカメラの動画を確認すると、アタリを逃していたり、ロッド操作が思った通りで無かったりと、反省点もハッキリ分かって良い復習になりました。
釣りもカメラも楽しすぎ(^^)
また行っちゃおうかな(笑)
<今回使用のタックル>
ロッド:バイオインパクトXマルイカ82 140
http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/3198
リール:バルケッタBB200HG+夢屋ダブルハンドル51㎜
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/3514
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/259
ライン:マスターシップ船EX8 PE 0.6号200m
http://fishing.shimano.co.jp/product/goods/3673
使用エギ:セフィア エギザイル ベビー 1.5号http://fishing.shimano.co.jp/product/lure/3352
オモリ:40号
シマノ スポーツカメラ CM-1000
http://fishing.shimano.co.jp/product/goods/3637





☆シマノ オフィシャル Facebook ページにも掲載☆
https://www.facebook.com/fishing.shimano
- 2014年7月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 5 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント