プロフィール
SHIMANO
その他
プロフィール詳細
最近の投稿
検索
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:121
- 総アクセス数:2306062
▼ ルアーで石鯛?! 403/1000
- ジャンル:日記/一般
今日は
いつもお世話になります、

あじか渡船さまに
お世話になって、
五島リベンジ♪

でも風が強く、
簡単ではない雰囲気(^^;;
磯の表側は

風が当たり過ぎて、
完全なシケの様相(滝汗
ここで一晩生活しますので
無理はしない様に頑張ります(^^;;

案の定、今年は量が多い
スマガツオは構ってくれるものの
狙いたい方角に
ルアーを投げることがままならず
ヒラマサの反応は得られません。。
狙いを変えて、
ヒラスズキを探りますが、
表側はやっぱりウネリ強過ぎで

サラシというより、
ジャグジー状態。。。

少しでも風裏になる場所で
適度なサラシを見つけて
ルアーを流すも、
こちらは潮通しが悪く
やっぱり反応がない。。
むうぅ、、、(ーー;)
ならば、ルアーを
サルベージソリッドに変更!
泡水の下を直撃する作戦に^ ^
すると一投目でコン!!っと
ヒラスズキ特有の
金属質なアタリが♪
お!
これで攻略できるか??
と、気を良くして
更にレンジを刻みながら
数投するも無反応。。
あれぇ〜?( ;´Д`)
最後はサルベージソリッドを
ボトムまで落として
リフトアンドフォール(^^;;
すると
ゴンゴンゴンゴン!と
さっきとは違うアタリが♪
でもヒラスズキとは違う様な、、、
なんだなんだ(;゚Д゚)??
水中には黒い魚体。
エラ洗いもしない。。。
ヒラスズキ〜??
と思ったら、浮いてきた魚は
綺麗な縦縞模様!!
え????
もしかして?
石鯛??!
うひゃー!これはヤバい♪♪
と思った瞬間に、
ラインテンションが抜けて
ポロっと。。。( ;´Д`)
石鯛を、しかもルアーでのヒットに
浮き足立ってしまったのが敗因。。

その晩は本当に反省。。
石鯛が掛かるなら、
もっと底に突っ込む事を想定した
ファイトをしないと。
そして翌朝、

薄暗いうちから起き出して、
準備を開始。
勿論五島まで来たのは、
前回逃したヒラマサを狙う為なのですが
頭の中は昨日の石鯛で一杯(^^;;
石鯛がルアーに反応するということは、
ベイトフィッシュについてるハズ。
なら、もう一回はチャンスがある!
と仮説立てて、
一発狙いに全てをかけます(笑
フックも更に刺さりやすい
STXに交換♪
アプローチは昨日と同じ
ボトム付近のリフトアンドフォール。
するとやっぱり一投目に
昨日と同じバイトが!!
今度は相手が石鯛と想定して
一切のテンションを抜かずに
強気ファイトで
一気に勝負をかけます!

ぃよっしゃ〜!!!(≧▽≦)b

サルベージソリッドすげー!!

やっぱ石鯛だった〜!!
リベンジ作戦 大成功♪
てか石鯛ってルアー喰うんだ(^^;;
ヒラマサもヒラスズキも
残念ながら釣れなかったけど
これはこれで大満足^ ^

勝利のお饅頭♪♪
美味い♪
やっぱり磯も楽しいです!!
いつもお世話になります、

あじか渡船さまに
お世話になって、
五島リベンジ♪

でも風が強く、
簡単ではない雰囲気(^^;;
磯の表側は

風が当たり過ぎて、
完全なシケの様相(滝汗
ここで一晩生活しますので
無理はしない様に頑張ります(^^;;

案の定、今年は量が多い
スマガツオは構ってくれるものの
狙いたい方角に
ルアーを投げることがままならず
ヒラマサの反応は得られません。。
狙いを変えて、
ヒラスズキを探りますが、
表側はやっぱりウネリ強過ぎで

サラシというより、
ジャグジー状態。。。

少しでも風裏になる場所で
適度なサラシを見つけて
ルアーを流すも、
こちらは潮通しが悪く
やっぱり反応がない。。
むうぅ、、、(ーー;)
ならば、ルアーを
サルベージソリッドに変更!
泡水の下を直撃する作戦に^ ^
すると一投目でコン!!っと
ヒラスズキ特有の
金属質なアタリが♪
お!
これで攻略できるか??
と、気を良くして
更にレンジを刻みながら
数投するも無反応。。
あれぇ〜?( ;´Д`)
最後はサルベージソリッドを
ボトムまで落として
リフトアンドフォール(^^;;
すると
ゴンゴンゴンゴン!と
さっきとは違うアタリが♪
でもヒラスズキとは違う様な、、、
なんだなんだ(;゚Д゚)??
水中には黒い魚体。
エラ洗いもしない。。。
ヒラスズキ〜??
と思ったら、浮いてきた魚は
綺麗な縦縞模様!!
え????
もしかして?
石鯛??!
うひゃー!これはヤバい♪♪
と思った瞬間に、
ラインテンションが抜けて
ポロっと。。。( ;´Д`)
石鯛を、しかもルアーでのヒットに
浮き足立ってしまったのが敗因。。

その晩は本当に反省。。
石鯛が掛かるなら、
もっと底に突っ込む事を想定した
ファイトをしないと。
そして翌朝、

薄暗いうちから起き出して、
準備を開始。
勿論五島まで来たのは、
前回逃したヒラマサを狙う為なのですが
頭の中は昨日の石鯛で一杯(^^;;
石鯛がルアーに反応するということは、
ベイトフィッシュについてるハズ。
なら、もう一回はチャンスがある!
と仮説立てて、
一発狙いに全てをかけます(笑
フックも更に刺さりやすい
STXに交換♪
アプローチは昨日と同じ
ボトム付近のリフトアンドフォール。
するとやっぱり一投目に
昨日と同じバイトが!!
今度は相手が石鯛と想定して
一切のテンションを抜かずに
強気ファイトで
一気に勝負をかけます!

ぃよっしゃ〜!!!(≧▽≦)b

サルベージソリッドすげー!!

やっぱ石鯛だった〜!!
リベンジ作戦 大成功♪
てか石鯛ってルアー喰うんだ(^^;;
ヒラマサもヒラスズキも
残念ながら釣れなかったけど
これはこれで大満足^ ^

勝利のお饅頭♪♪
美味い♪
やっぱり磯も楽しいです!!
- 2017年11月25日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 9 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 24 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント