プロフィール
SEEEN
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
QRコード
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:27476
▼ 50cmのハードル
- ジャンル:凄腕参戦記
9月のマルチ戦も終わり、今月は王道のシーバス戦です。
最近は少し確変ぎみなので、超・頑張れば初めてのシーバスリミットメイクも夢じゃない?などど考えていたら、今回のリミットサイズは50cmでした。
釣れる季節になって来たし、やっぱりアピアの1年間モニターへのハードルはかなり高かったですね(笑)
最初から凄腕獲得は諦めていますが、リミットサイズが50cmだと、私にはウェイインすら危うい状況。
先月の確変中に釣れたシーバスサイズは、59、55、45、36、35、35cm。
圧倒的にセイゴくんが多く、50upはラッキーに近い釣果です。
確変が終わると、その後は深~いハマリに陥ると思うので、今月のリミットサイズは私にはもの凄く高いハードルです。
とは言っても、フィールドに出なければ魚は釣れないので、本日も出撃して来ました(笑)
先月のマルチ戦で掲示板に載ることの喜びを覚えたので、今月どうやったら掲示板に載れるか?を妄想した結果・・・、
「一番最初に釣れば、しばらく掲示板に載れる!」
との結論に至りました。(先手必勝!お笑い戦略です)
昨夜は0:00まで待ってキーアイテムを確認し、真夜中に出撃して50upを捕ればミッション達成!の予定でした。
しかし、目標の0:00になる前に「うたた寝」開始・・・。
目を覚ますと、大きく寝坊して既に夜明け前の4:00でした(笑)
恐る恐る凄腕ページをチェックすると、まだ誰もウェイインしていない。
若干予定は変わりましたが、まだ最初にウェイインできる可能性は残っていました。
急いで出撃準備をして、ポイントに到着。
さっそく表層から攻めを開始しますが、何も起こりません。
次に小さめのシンペンを流れに乗せながら、中層をスロー&ノーテンションで探ると、「ググン」と獲物がHIT!
合わせを入れると、かなり軽~いファイトです。
「ん~今日もセイゴか~」
と思っていたら、エラ洗いの後、急に激しい突っ込みが始まって、ドラグを勢い良く出しながら流心へ走ります。
「うぉ~、小さいと思ったら結構いいかも!」
「50cmに届くかな~?」
急に慎重なファイトに変更し、やっと魚影が見えた時、理由が分かりました(笑)
セイゴのスレ掛かり・・・。
ドラグも緩かったし、多分エラ洗いの時にフックが1つ外れて、急に引いたんだな~。
期待したけど、やっぱり俺にはこのサイズ。

ハードコア80Sで、37cmのセイゴくんでした。
今月も多分これしか釣れません(笑)
「50cmのハードル」はかなり手強いです。
ちなみに、今回の写真は自分の携帯で最高設定で撮ってみました。
かなりメモリーを消費するので、色々対策しなければなりません。
とりあえず、今週もシーバスが釣れて幸せです。
最近は少し確変ぎみなので、超・頑張れば初めてのシーバスリミットメイクも夢じゃない?などど考えていたら、今回のリミットサイズは50cmでした。
釣れる季節になって来たし、やっぱりアピアの1年間モニターへのハードルはかなり高かったですね(笑)
最初から凄腕獲得は諦めていますが、リミットサイズが50cmだと、私にはウェイインすら危うい状況。
先月の確変中に釣れたシーバスサイズは、59、55、45、36、35、35cm。
圧倒的にセイゴくんが多く、50upはラッキーに近い釣果です。
確変が終わると、その後は深~いハマリに陥ると思うので、今月のリミットサイズは私にはもの凄く高いハードルです。
とは言っても、フィールドに出なければ魚は釣れないので、本日も出撃して来ました(笑)
先月のマルチ戦で掲示板に載ることの喜びを覚えたので、今月どうやったら掲示板に載れるか?を妄想した結果・・・、
「一番最初に釣れば、しばらく掲示板に載れる!」
との結論に至りました。(先手必勝!お笑い戦略です)
昨夜は0:00まで待ってキーアイテムを確認し、真夜中に出撃して50upを捕ればミッション達成!の予定でした。
しかし、目標の0:00になる前に「うたた寝」開始・・・。
目を覚ますと、大きく寝坊して既に夜明け前の4:00でした(笑)
恐る恐る凄腕ページをチェックすると、まだ誰もウェイインしていない。
若干予定は変わりましたが、まだ最初にウェイインできる可能性は残っていました。
急いで出撃準備をして、ポイントに到着。
さっそく表層から攻めを開始しますが、何も起こりません。
次に小さめのシンペンを流れに乗せながら、中層をスロー&ノーテンションで探ると、「ググン」と獲物がHIT!
合わせを入れると、かなり軽~いファイトです。
「ん~今日もセイゴか~」
と思っていたら、エラ洗いの後、急に激しい突っ込みが始まって、ドラグを勢い良く出しながら流心へ走ります。
「うぉ~、小さいと思ったら結構いいかも!」
「50cmに届くかな~?」
急に慎重なファイトに変更し、やっと魚影が見えた時、理由が分かりました(笑)
セイゴのスレ掛かり・・・。
ドラグも緩かったし、多分エラ洗いの時にフックが1つ外れて、急に引いたんだな~。
期待したけど、やっぱり俺にはこのサイズ。

ハードコア80Sで、37cmのセイゴくんでした。
今月も多分これしか釣れません(笑)
「50cmのハードル」はかなり手強いです。
ちなみに、今回の写真は自分の携帯で最高設定で撮ってみました。
かなりメモリーを消費するので、色々対策しなければなりません。
とりあえず、今週もシーバスが釣れて幸せです。
- 2011年10月1日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
8月15日 | 猛暑はもうしょうがない |
---|
8月15日 | 狙いはシーバス!…7割チヌなデイゲーム |
---|
登録ライター
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント