プロフィール
るーるるる(関龍斗)
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:5318
QRコード
▼ RJはいいぞぉと鬼丸ランカー♪
こんにちはこんばんは٩( ᐛ )و
現場仕事のるーるるるは、雨の日はお休みに
なる事が多く、お休み→釣りへなのですが
全然雨が降らなーい!!!!!
加えて、現場が都内、帰宅が遅い....
お仕事があると言う事は、とても幸せな事ですが
最近は週1ペースです.....
疲労で体調崩すより
釣りに行けない事で体調悪くなりそです(^^;)
さてさて。
そんな中でもぽつぽつと
10月、11月とシーバスには出会えています(^^)
*COREMAN RJ*
そこにシーバスがいる!!っと言う状況で
まず、投げるのがRJです♪
と、言うより何が何でもホゲたくない
るーるるるは、勝負の早いRJを使いがちに.....笑
釣れるサイズ、僕は小型が多いのですが、食わせ能力は本当に凄いです(^^;)
明暗部の釣りに良く重宝していて
相模川、小規模河川と良く釣れてくれます(^^)
明暗部にて、当たりが連発するも中々ヒットに持ち込めずRJに交換してすぐにヒット♪
本命ポイントに行く前に、ホゲ回避の
為に寄り道したポイントにて1投目で(^^)
橋脚などのストラクチャーがあるエリアでは
ぶつけて破損!!っと言うのも回避できているので
とても重宝します♪
たまーに、かなりの力でぶつけて
ワームを刺す部分が変形しますが、手でクイっとやれば問題なし♪
オープンエリアで、シンペンの様に流す釣りでも
使えます(^^)
ダブルフックが上向きで、根がかりが
しにくい仕様になっているので、地形が分からない
初場所でも使ったり♪
満月の周期だと、「全く釣れない!!」
っと言う様なエリアでも(実際、僕も経験してます)
RJを初めてその場所で使って
難なくキャッチできました(^^)
たまたまかも知れませんが、良き発見♪
*鬼丸ランカー*
お仲間さん内でサッパが〜っと言うお声を
チラッとお聞きした気がしたので
朝マズメ釣行に♪
まだ薄暗い時間、KAGELOU124Fで
表層からしばらくチェックするも無反応なし(^^;)
以前、コノシロがわぁぁ!!って、入ってた時期に
僕が大好きで尊敬している方から
鉄板バイブをグリグリ巻いて
シーバスにちょっかいを出させて釣る。
と言う釣り方を教えて頂いた事があったので
グリグリ強めのSTOP &GOを試す。
沖の潮目にフルキャスト!!
3秒沈めてSTOP &GO
ゴン!!っと強い前アタリから次のフォールで
ヒット♪
相模川でシーバスを始めた頃は、余計なアクションは一切せず、ただ巻きでしか釣れないって言う
思い込みがありましたが
そんな事もないんだなぁって日々実感してます。
おまけ
(Megabass KAGELOU124F)
短時間の小場所打ち〜♪
ここまで読んでくださり本当にありがとうございました!!
改善点や、釣りに関する事など
コメントいただけたら嬉しいです(^^)
[Tackle]
Rod. #天龍 SWAT842s-LML
Reel. #SHIMANO 17 TWIN POWER XD 4000XG
Line. #山豊テグス PE RESIN SHELLER 8 1号
Leader. #山豊テグス 耐摩耗SHOCK LEADER 16lb
Snap. #DAIWA 強軸スナップWIDE S size
Lure. #Megabass 鬼丸20g
- 2022年11月18日
- コメント(1)
コメントを見る
るーるるる(関龍斗)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 15 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント